spring_shine18

2024.01.01

1回目の訪問

サウナ飯

2024.01.01
新年初サウナはしきじ。
帰省のついでに静岡駅で途中下車。
タクシーに飛び乗り行ってまいりました。

【サウナ】
フィンランドサウナと薬草サウナの2種類。
有名な薬草サウナは爆熱の翁。
久々に入りましたが、よきよき。
フィンランドもとても好きな温度と雰囲気でしたが今回は薬草多めの立ち回り。

【水風呂】
ご存知飲める水風呂。
水風呂に入りながら水を飲める優越感。
そして水がうまい笑
前回は水風呂の入れ替えタイミングと被ってしまったため今回は前回を教訓にしてタイムスケジュールを組みました笑

【休憩】
浴室に多数の椅子。
前よりも椅子の数と種類が増え良き。
バリととのいが進みます。

地元に帰る時はどうしても行きたくなるしきじ。
相変わらず素晴らしかったです。
サ飯も美味しくいただけて、新年一発目の最高な
サ活を開幕することができました。

今年もたくさんの施設に行きたいと思います。

===========
5-1-7 🌿
10-1-7
7-1-7 🌿
8-1-7 🌿

4set
※🌿は薬草サウナ
===========

からあげ定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!