田舎のジャイアン

2025.02.13

1回目の訪問

サウナ飯

◆サウナ回数:3セット
溶岩サウナ6分、8分
漢方サウナ8分
◆施設滞在時間:2時間
◆入館料:800円

◆今日のサウナ話
キュアを出まして、どうするか迷う🤔仙台駅で1時間半ほど徘徊する…。
んー、どうするか…?
んー、どうするか…?

ということで、やってきました古戦場!!
こちらは岩手・一関でございます🤗

一関駅から徒歩30分くらい、凄まじい向かい風に当たりながら到着。うわーぉ!ひっさしぶりに超ワクワクする施設!14:20入館🤗
玄関前からサウイキどうのこうのと書かれている🧐写真撮ってみました🤗

館内は土禁かと思えば、土足で入るそう。知らずに靴脱いじゃった!脱衣場入口で靴脱ぐそうな。喫煙所は外だそうで、雪が降り始める中一服。

ロッカールームには休憩所も兼ねており、座敷エリアがあります。ロッカーは相当古そうなもので、百円リターン式。給水器は何故かビールサーバー🤔

◯サウナ
1、溶岩サウナ→2段式7人くらい収容可?
温度は95〜100℃を行き来する感じ。鹿島園みたいなサ室にストーンの乗ったドデカストーブか鎮座、天井はかなり低い。上段に座るともみちゃん最上段と同じ位の天井高でかなりの圧迫感。12分計は故障中で、掛時計がある。セルフロウリュ用の団扇が2枚。
2、漢方サウナ→2段式10人位収容可?
こちらは新設されたサウナだそうで、温度は90℃くらい。ハルビアの円柱ストーブが鎮座。砂時計を目安にセルフロウリュ!こちらも団扇があったかな?
◯水風呂
地下水の水風呂だそうで、温度は18℃位。なんか寄付があって拡張したようだ。
◯ととのいスペース
内気浴スペースにベンチとイス
外気浴スペースに寝椅子とアディロンダック

結構年季の入った施設で、個人的に大好きです🤩浴場入口のドアには色んなステッカー!溶岩サウナは電球1つだけなので、かなり暗め。でも小窓があるので少し明るい。セルフロウリュしましたが、天井が低いのですぐに熱が降りてきました。

次に漢方サウナへ。新設なので天井は高め。反熱板は上にも壁にもあります。壁の反熱板には「もっともっと熱くして」と彫られています。こちらもセルフロウリュしましたが、ストーブが強いのか、すんげー熱さになります🔥ここで倒れたら困るので退出!

ととのいは外気浴だよね!雪が積もった寝椅子にドーーン!!!つめってぇ!!!最高じゃねぇか🤯雪もかなり降ってきたので、髪の毛は真っ白くなります🐻‍❄️

帰りにはグッズ購入しました🤗雪が降る中、再び歩いて一関駅まで戻るのです🫡そして埼玉に帰るのです!

田舎のジャイアンさんの古戦場のサ活写真
田舎のジャイアンさんの古戦場のサ活写真
田舎のジャイアンさんの古戦場のサ活写真
田舎のジャイアンさんの古戦場のサ活写真
田舎のジャイアンさんの古戦場のサ活写真
田舎のジャイアンさんの古戦場のサ活写真
田舎のジャイアンさんの古戦場のサ活写真

ラーメン山岡家 定禅寺通店

醤油ラーメン中盛

サ旅でも行くんだよ🤗

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
17
127

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2025.02.13 17:56
3
古戦場は飯が美味いので、また機会があったら是非
2025.02.13 19:39
2
カニすきさんのコメントに返信

そりゃ残念です!ちょうど食事処の休憩時間でした🫣またの機会で行ってみたいです!!
2025.02.13 18:10
4
まさか更に北上するとは… そのサ旅にかける強い想い、お見それいたしました🙇‍♂️
2025.02.13 19:41
2
もこせさんのコメントに返信

もちろんサウナも大事なんですが、その土地を知ることも面白いんです🤔自分の地元との違いは何か、新たな気付きがあって楽しいです!イキタイときに行くのが最高ですよね🤗
2025.02.13 19:27
4
田舎のジャイアン 田舎のジャイアンさんに37ギフトントゥ

私は脱ぎそうになり、ギリでした。古戦場あるある 笑
2025.02.13 19:41
2
らーさんのコメントに返信

らーさん、トントゥありがとうございます! あれはトラップですね💦初訪問はわからんです🫣
2025.02.13 20:50
2
古戦場、めちゃくちゃ個性的でワクワクする施設ですね🤩 仙台駅での1時間半の徘徊からの岩手・一関…!思い切った移動ですが、その甲斐あってかなりディープなサウナ体験ができたようですね💡 溶岩サウナ、鹿島園みたいな雰囲気で、天井低め&ドデカストーブ鎮座とは…🔥 かなりガツンと熱さが来そう!12分計が故障中で掛時計というのも味がありますね。セルフロウリュ用の団扇が2枚あるのも独特🤔 漢方サウナは新設されたとのことで、温度90℃くらいと意外と高め!「もっともっと熱くして」と彫られている反熱板、サウナーの気持ちを代弁してますね😂 でも、ロウリュで一気に熱くなりすぎるとは…ここで倒れたら確かにヤバそう💦 そして雪の積もった寝椅子にドーーン!!って、読んでるだけで震えます🥶 でも、極寒の外気浴こそ冬サウナの醍醐味ですよね✨ 髪の毛真っ白になるほどの降雪、ととのいながら幻想的な風景を楽しめたのではないでしょうか? 帰りにグッズも購入したとのことで、思い出に残る遠征になりましたね🤗 雪道の中、一関駅までの徒歩30分はなかなかの試練ですが、どうかお気をつけて!そして埼玉までの帰路も無事でありますように🫡✨
2025.02.13 21:53
1
a_infinity_rさんのコメントに返信

名前からしてワクワクしました!ボロ好きとしては最高なんですね🤩雪サウナいいですよ!!
2025.02.13 21:10
2
田舎のジャイアン 田舎のジャイアンさんに5ギフトントゥ

ジャイアンさん‼️やはり行ったんですね‼️ 「北へ向かう❗️」の一言で予想してましたww ようこそ我が故郷へ‼️(笑) 細かく的確な描写素晴らしいですね‼️ 漢方サウナのセルフはえげつないですよね😀 そして古戦場から歩いて一関駅ってwww遠いww しかも雪降る中☃️ ショートサ旅お疲れ様でした‼️
2025.02.13 21:56
1
samtos♨️さんのコメントに返信

samtos♨️さん、お疲れ様です!故郷なんですか!?やっぱりバレてましたか🤔古戦場が近くなら絶対通います✨️気に入りました🤗行きは長く感じましたが、帰りは意外とササッと駅まで行けました!雪には戸惑いましたけどね🤭
2025.02.14 00:39
1

いや〜なんだか今回の唐突な(笑)サ旅楽しく読ませていただきましたよ〜(笑)なんというかマインドが似ているなあと思いました(笑)次来る時は前もって言ってください(笑)ご案内しますんで❗️
2025.02.14 01:56
1
samtos♨️さんのコメントに返信

僕のサ旅はいつもゲリラですから、急に始まり急に終わるんです🤗 それにしても、なんとも絶妙なタイミングで山形でしたね🤔
返信2件をすべて見る
2025.02.13 21:41
2
私も古銭城大好きです🥰漢方サウナが好みなんだよなぁ🤤ご飯もめちゃ旨ですよ😋
2025.02.13 22:01
1
のぶさんのコメントに返信

やっぱのぶさんも好きなんですね😳漢方サウナはパンチがすごいっすね!!葛西橋サウナ倶楽部さんが何か寄付したんですか🤔?どこかに書いてありました!ちゃんと読んでないですが💦食事処が時間外だったので、次回訪問で食事もセットで入ります👍
2025.02.13 22:12
1

どんな寄付内容かわかりませんが、クラファンでしっかり名前を記載するところも古戦城が愛される理由でしょうね😁
返信1件をすべて見る
2025.02.14 20:11
1
田舎のジャイアン 田舎のジャイアンさんに37ギフトントゥ

お疲れ様です、ジャイさん😄 シレっと東北突撃されていたとは笑 トントゥどうぞ でも山◯家さんで少しメニューに覇気か感じられないのでまた東北にお出でくださいね☺️
2025.02.14 23:46
1

ネオ、山崎。さん、トントゥありがとうございます✨ そうなんですよ🤗急に東北遠征に行ってみました!昨日は山崎。さんのホームも考えたのですが、雪ヤバそうな感じだったので次回の課題としますね🤗山◯家も再投稿いたします🫣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!