saunojat

2023.03.01

6回目の訪問

今週に入ってかなり気温が上がったのを感じる。
今日は風が強かったけれども、いつもように刺す冷たさはなく、この風の中での外気浴はどれだけ魅力的だろうかと思う。
それならば思い切り風を浴びられるような場所を選びたいと、車を走らせた。
幕張の湯楽なら最高の外気浴が待つだろうと。

すごい混んでる。
いつ来ても若者のグループがいる。 いつ来ても居すぎるのでそれは覚悟の上、それも風情と割り切って空いたスペースに座る。
熱くもぬるくもない慣れたサウナ室。
15℃程度のちょうどいい水風呂。
あとは外に出るだけ。

この時期の露天は人が少ない。 冬に外気浴に出る人も少ない。
難なくベッドに腰掛けて強風で荒れた波の音を聞きながら思う存分風を浴びる。

頭の芯から覚めるような冬の外が好き。 また次の冬までそれがないのが物悲しいけれど、夏のぬるい風も捨てがたい。

しっかり3セット。
久しぶりの幕張だったけどやっぱり間違いない。 もっと暖かくなったらまた来ようかな

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!