絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

F

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

2回アウフグースをいただきました。
ゆったりじんわりのロウリュが1番
心地よいです。
ナイスエアフォース。

和山椒和え蕎麦

最初和えるのを忘れてました。

続きを読む
25

F

2024.10.15

57回目の訪問

サウナ飯

オアシスチャンスを逃さない。
空いてました。

豚ニンニク炒め定食

おろしがいい。

続きを読む
24

F

2024.10.14

3回目の訪問

一の瀬

[ 静岡県 ]

コロナの時ぶりの一の瀬。
2セット。

続きを読む
12

F

2024.10.12

10回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのラッコ。
ロウリュウ含めて5セット。
ビンゴ大会楽しみました。

わんぱくせっと

食べきれません

続きを読む
16

F

2024.10.10

28回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

一日中動き回った、
夜のしきじは何年振りだろう、
68℃の薬草サウナで
焼かれました。

多可能

おでん

ふむふむ。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,114℃
20

F

2024.10.09

4回目の訪問

水曜サ活

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

鷹の湯に行くと午前中休み、
ということで数年振りに参りました。
相変わらず外気浴が素晴らしい、
ちょこちょこ変わっていました。

続きを読む
22

F

2024.10.07

42回目の訪問

ゆうだい温泉

[ 静岡県 ]

サ室での会話により長く身体を温められ、
最高の水風呂で深いととのいを得ました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
17

F

2024.10.05

56回目の訪問

2セット。
コンディションがとても良かったので
心地よかったです。

続きを読む
23

F

2024.10.01

26回目の訪問

バレルが痛すぎました。
10月始まります。

続きを読む
30

F

2024.09.29

27回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

3セット、明日から頑張ろう。
3度とも緑の椅子に座れました。
そうそうこのあまみ。

続きを読む
22

F

2024.09.27

4回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

ありがとうサウナ。
ありがとう自然。
願わくばこの感謝を自分の周りに
広げられますように。
初カクシ、構造に驚きました。

続きを読む
27

F

2024.09.26

3回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

暗くなったユクシに。
静かで言葉を失くす。
ぐわんぐわんと地球が揺れる。
半年の荷を下ろす。

ラム麻婆飯温玉乗せ

満足。

続きを読む
18

F

2024.09.24

25回目の訪問

お疲れサウナ。
涼しくなってきて
体調管理に気をつける季節。

続きを読む
28

F

2024.09.18

1回目の訪問

水曜サ活

ハシゴ。午前中3セットに続けて
4.5.6セット。
最後にロウリュウいただいて
締めました。
初ヨギボー。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
30

F

2024.09.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新小岩初下車。
ニュージャパンのような
商店街の中にあるレインボー。
高温サウナはアチアチ、
冷たい水風呂が心地よい。
3セットいただきました。

豚丼

生卵トッピング

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
41

F

2024.09.14

55回目の訪問

2セットスタミナ丼休憩1セット。
昼間は熱いサ室、夕方はぬるい。
出ると少し疲れてました。

続きを読む
20

F

2024.09.07

26回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

20分待ちで入館。
人だらけでなかなかゆっくりできないかなと
思いながらも、
3セットすべて緑のイスに座れました。
フィンランドサウナの方の
香りが強くなった気がします。

焼肉丼

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,110℃
27

F

2024.09.06

4回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

外気浴をしていたら
梨泰院クラスが面白いという話を聞いた。
タイムスリップしたかと思った。

続きを読む
24

F

2024.09.02

1回目の訪問

サウナ飯

香林居

[ 石川県 ]

当日まで行けるかわかりませんでした。
時間的に3セットでしたが
セッティングもよく、
贅沢にロウリュ、
何より香りが良い。

おでん菊一

金沢おでん

車麩が1番でした。

続きを読む
26

F

2024.08.30

54回目の訪問

朝から夕方までゆっくりさせてもらいました。
改めて健康でサウナを楽しめることに
幸せを感じました。
整ったとかではなく、
改めてありがたいなと、
これからもおごることなく
サウナに通わせていただきたいです。

続きを読む
25