絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かびごん

2023.12.16

1回目の訪問

朝ウナ。6時半in

3セット。

洗練された空間に広々としたサウナ室、シングルの水風呂とシャワー4台。
朝だからか人も少なくストレスなく久しぶりのサウナを楽しめた。
サウナはセルフロウリュ可能で正面上段はかなり暑い。

ただ独自の通貨stoneの仕組みがいまいちわからない。。そんな頻繁に行けるとこじゃないので1時間2200stoneなら2200ピッタリで買わせて欲しい。余るよなーとかたまに邪念が入ってしまった。

他は清潔感もあってまた機会があったら行きたいなーと!

続きを読む
16

かびごん

2023.12.08

1回目の訪問

深夜の赤坂はいつもサウナ東京or赤坂湯屋

でも今日は初のオリ赤!

1時間コース 2セット

なんでもっと早く来なかったんだろう。
さらに深夜赤坂のサウナ選びが難しくなった。。

続きを読む
45

かびごん

2023.12.06

2回目の訪問

水曜サ活

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

朝に浸る。4セット。

最高の一言。
気持ちよく眠れそう。

続きを読む
21

かびごん

2023.12.01

2回目の訪問

60分3セット勝負

今から言うこと全部文句じゃないよ。褒め言葉。

どの部屋もこんな熱かったか?ってくらい熱い。

セルフロウリュ→セルフロウリュ後熱い。アロマ◎

低温多湿→この規模のサウナ室ではおかしいくらいのオートロウリュ。油断禁物。

メインの6段→多分ロウリュ後に入ったんだけど言わずもがな。後日アウフグース挑戦予定だが1番上は100%無理と思う。

一応、文句じゃないよ。100%褒め言葉。

最高でした。。

続きを読む
23

かびごん

2023.11.21

1回目の訪問

初のはしごサウナ。
来たかったところ。
21時in 1時間コース 3セット

サウナ熱い!滝汗だ。
ここ最近で1番汗出た説ある。
セルフロウリュもできて
きもちー!

外気浴は間違いなく都内最高レベル。
何気に初ポンチョでもある。

動線は悪いけど静かな都会のビルの薄暗い屋上にひろーく置いてあるデッキチェア。
気温的に寒いかなーって思ったけど丁度いい。

また来たいと思える施設でした!

ただなー、料金高いな。
せめて90分にしてほしい。。
2時間だと長いし。。

結構時間気にしちゃったな。

続きを読む
12

かびごん

2023.11.21

1回目の訪問

14時in 3セット

話題のホテルサウナへ

安いよなぁ。有難い。

コンパクトな浴室。サウナもあちあち。
内気浴onlyだけど申し分ない。

スタッフもこまめに見回りして水風呂潜水など注意してくれる。

せっかくのikiストーブ、、ロウリュ欲しい😔
この値段でホテルサウナで厳しいかもしれないけど検討してくれー。。

続きを読む
19

かびごん

2023.11.17

6回目の訪問

久しぶりのホーム。
4セット

安定すぎる。
行くたびに進化してる気がする!

続きを読む
18

かびごん

2023.11.12

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

気合いの週末で人気の銭湯へ。
1時間半待ちからの21時in

初訪問。
フロアが畳なのすごいな。。

控えめの2セット 8×2

幻想的な水風呂。
外気浴は薄暗く雰囲気かなり良かった。
サウナも思ってたよりもかなり熱め。

お風呂も気持ちいいし平日にまた来よう。

店員さんも忙しいのにニコニコの良い対応でありがとうございました!

続きを読む
22

かびごん

2023.11.10

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

14時in 90分コース
最近の新店は素晴らしいところが多い

想像より狭かったけど終わってみれば大満足。

風呂の温度もちょうど良い。
この季節お風呂あるの有難い。

そしてサウナ。4セット。
暗めの室内。瞑想系。

砂時計が3つ。
下でも熱い。上に行くと全然違う熱さ。

8分?10分?くらい間隔のロウリュ
汗もすごい量、でも息苦しくない

水風呂は自分にとっての適温。気持ちいい。

内気浴はNiHITARUロゴの下の石のベンチがかなりおすすめ。
外気浴も雨とちょうど良い気温が相まって昇天。


最初ちょっと値段攻めてる?って思ったけど
入れば納得。満足度がかなり高いサウナでした。

ここは流行るだろうな〜

続きを読む
17

かびごん

2023.11.08

1回目の訪問

トキオズサウナ

[ 東京都 ]

朝3時in
気になっていたところ!

穴場とは聞いてたけどまさかのずっと貸切!

4セット。
好きなタイプのサウナだぁ、、
セルフロウリュできて部屋も広い。
あっという間の4セット。



水風呂しっかりキンキンの12℃
内気浴、外気浴共に高評価!
外気浴ではタバコも吸える!!これは嬉しい。
外気浴×2 パン屋が近いのかパンの香りが。
内気浴×2 扇風機の風量が優しめで好み。

お試しでビジターにしたけど
このクオリティでこの人の少なさ、近さなら深夜サブスク登録ありかもしれない。。てか、登録することを決意。

一つだけ改善して欲しい点が、、
シャワーの温度、もっと熱々出してくれー。
風呂がない分あちあちのシャワーで最後締めたいんです🙇‍♂️
それだけ。後は特に文句なしかな

しっかり整いました!

続きを読む
45

かびごん

2023.11.07

1回目の訪問

祝!朝ウナ解禁!
ずっと気になってたサウナ。

先に言うと120点の施設でした。今年1番まである。
確実にリピート確。


仕事柄朝がちょうどいいので朝解禁まで待った!
片道1時間弱かけて6時in
皆待ちわびてたのかチラホラ人がいる。

すでに期待度MAX

浴室内はそこまで広くないのに圧迫感なくお風呂、水風呂、サウナがコンパクト配置されている
浴内の暗さもすごい好み

1セット目 メインの6段サウナ (1番上) 6分
熱い。けど全然嫌じゃない。。むしろ好き。
かが浴場並の熱さ。初っ端からロウリュたまらん。
天井が上に行くほど低くなってて上に溜まった蒸気が降りてくるってより直で来るな。笑

2セット目 低温多湿サウナ 10分
まだ人が少ない時間だったため貸切
とにかく心地よい。
あと何分入ろうか悩んでたらここにもあったのかロウリュ。一気に別のサウナになる。。

3セット目 セルフロウリュサウナ 8分
コンパクトな部屋だけどかなり低い席とかあって部屋に無駄がない。通常時は低温多湿サウナと少し似てる感じかな。セルフロウリュさせて頂くと部屋が狭い分熱さがかなりこもる。良い感じ。

4セット目 メイン6段サウナ (1番上) 6分
全て楽しんだ後何も考えずに入りました。

◎水風呂
2種類あり。1つはとりあえず広すぎw
いいスパ銭の風呂くらいあるししっかりキンキン14℃くらいなのかな?水風呂難民は100パーいない笑

もう1つは少し深めのシングル。
入って10秒くらいで足の先が痺れる。この感じがたまらん。

◎内気浴
20台くらい?インフィニティチェアあって
10台ないくらいのオーソドックスなチェア
有難い。。とんでもなく気持ちいい。。
ここ半年で1番整ったんじゃないかな。

出る時には人も増えてきて朝ウナにしては多い方かなと。さすがです。

あと会計の時にびっくりするぐらい安いです。
朝ウナ追加料金なしで¥800ですよ。。


想像の100倍良くてマイサウナシュランに選ばれることは確定したので遠くてもまた来ます✋
最高でした。

続きを読む
34

かびごん

2023.10.26

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

としまえんハリーポッター後に。

3セット。
大浴場のみ。

サウナ室はユーラシアのケロサウナに似てる感じ。
熱過ぎない丁度いい室温。
アロマロウリュはぐっと室温上がって別のサウナみたいになる。

オーバーヘッドシャワーありで外気浴も緑に囲まれてて東京じゃないみたい。
昼間だったからか地元の年配の方が割と多めだったな。

機会あればプールの方も行ってみたいな

駐車場ないので注意⚠

続きを読む
0

かびごん

2023.10.23

2回目の訪問

3セット。

30分起きの熱気流ロウリュ。
めちゃくちゃ熱いってわけでもないがカラッカラの室内に蒸気が溜まっていって西日がサウナ室に入るとほぼプロジェクションマッピングだわ。(無理に理解しなくて大丈夫です)

サウナのレベルも高いが外気浴の質が高すぎる。
露天はそこまで広くないものの充分な数の整いチェア。施設まわりに大きい道路などなく田んぼが広がっているため緑に囲まれていて無駄な音が一切なく風、鳥のさえずり、木が揺れる音が日頃の疲れを癒しながら自然と一体化させてくれるような感じ。

気温も相まってかなり満足。

続きを読む
21

かびごん

2023.10.15

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

初訪問。3セット。

噂には聞いてたけど、最高でした。
また行きたいなぁ

続きを読む
17

かびごん

2023.10.09

3回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

自分の中で流行りの深夜サウナ。

荒 × 2セット
薙 ×2セット

3時in 貸切!!

このコンパクトな浴室に2室のサウナあって水風呂完璧、内気浴完璧。
内気浴の送風機?的なのの風量が絶妙に良い、、
お風呂におっちゃん1人いるもののこのサウナ貸し切れるのが深夜の特権。

最高です。すぐまた行きます。

続きを読む
3

かびごん

2023.09.29

1回目の訪問

噂には聞いてたけどこんなに良かったのか、、

バチバチに整った3セット

たまたまアロマロウリュ、ハッカ水風呂。
アロマロウリュはこれでもかってほどたっぷりで熱熱。ヴィヒタにジンジャーの香りで広いサウナ室に蒸気が漂う。
水風呂もスースー具合がたまらん。。
冷たいんだけど心地よくて出たくなくなる。

外気浴は広々使ってある露天風呂エリアに充分な整いチェア。いい風入ってくるし最高。

ちょっと都会から外れたスパ銭って地元の人多いイメージあったけど施設も綺麗で清潔感が◎

また行っちゃうなぁー、、

続きを読む
10

かびごん

2023.09.24

5回目の訪問

安定の朝ウナ。

5set
蒸気乱舞×2
瞑想×2
ケロ×1

7時のアウフグース熱風亭熱熱さん。

サウナ東京初めてのアウフグース。
ジワジワすんごい、これでもかって位のロウリュ。
熱いんだけど心地いい。

しっかりラストまでinしてからキンキンのシングル!

朝は日曜でもほんと人いないからオススメ。

続きを読む
18

かびごん

2023.09.22

1回目の訪問

初訪問。

4セット
最初は思ったよりコンパクトな施設と思ったが
入ってみるとまぁ熱い。でも心地いい感じ。
最近で1番汗出たんじゃないかな。水風呂、内気浴も気持ちよくてかなり整い。

ただ値段は高いと感じたかな、

最近2時間2500~3000円前後の施設はチラホラあるけど風呂なしサウナ1つだとこの値段だともう少し欲しい。人も少なかったしまた横浜来る機会があれば伺います!

続きを読む
26

かびごん

2023.09.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
6

かびごん

2023.09.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1