ついに初めての「湯らっくす」!サ活とかレビューの投稿は溢れてると思うので、初めて訪問する方向けのレビューを書きます。

大まかな料金は、平日に入浴の場合、休憩室•完売着なしの場合900円、館内着•タオル•休憩室行きのフリーコースだと1650円でした。今回は時間があったのでフリーコースを利用しました。

入浴の流れはまず館内着に着替えて、2階利用者(フリーコース)専用の浴室入り口に向かいます。その後浴室を利用します。上がる時は逆の手順です。タオルは入る際に取っておくといいと思います。

サウナ:さすが聖地と言われるだけありクオリティが高いと思います。アウフグースが行われる時間を確認すると良いと思います。アウフグースは時間によって担当される方が違います。担当の方それぞれで全く異なるパフォーマンスです。音楽に合わせて熱波してくださいます。アウフグースは10分ほどあります。コップに水や氷を入れて持ち込むことができるので、長く入るのが苦手な方はサウナ室内に持っていくことをお勧めします。

水風呂:ここの施設の特徴と言ってもいい水風呂。1番深いところで171cm。しかも地下水なのでキンキンです。14、5度くらいでしょうか。足先までキンキンに冷えたの初めてです。

椅子等はあるので水風呂の後もしっかり整うことができます。ただアウフグース後は争奪戦です。平日でも争奪戦なので休日はもっと混んでると思います。

休憩室:暗めの落ち着いた雰囲気です。レストランもありそこにドリンクもあります。休憩室には漫画がたくさんあったり、横になって休憩することができます。

本当に最高の整いで体の疲れを取ることができました。絶対また行きます!

ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
ポンスケポンさんさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真

湯らポン

おいしかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 65℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!