2022.06.15 登録

  • サウナ歴 2年 1ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けえ

2022.11.23

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

めちゃくちゃ久しぶりにサウナキタ🧖‍♀️
雨だったのもあり、内椅子がたくさんあるお風呂カフェウタタネさんをチョイス。
チョイスまじ正解◎

#サウナ
3セット。
1セット目は普通のサウナ
2セット目は普段は有料のサウナ
3セット目はフィンランドサウナ
たまたまイベントがやってて、有料サウナが無料で開放してて初めて入れたけど、プライベート感感じられて極上のひとときだった。。内装もおしゃれで最高だった🤭

#水風呂
サウナー1年目だから冬水風呂初めてだったんだけど、気持ちよかった🥺

#休憩スペース
1回目は露天のそばの椅子、2.3回目は内椅子の椅子で整ったけど、どれも最高に整えた。勝手に外じゃないと整えないイメージだったけど、内椅子も最高でした。
お風呂カフェウタタネさんは雨の日でもめちゃおすすめ😉

欧風カレー

サウナの後ってカレー食べたくなる。美味しい🤭

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
18

けえ

2022.07.17

2回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

3連休の真ん中。朝ずっと気になってたパン屋さんでパンを買って昼に食べた。美味しかった😍
でも買い過ぎてしまって夜もパンを食べることになり、大好きだけど今日1日食べ過ぎじゃないという罪悪感が生まれて、15時過ぎに散歩に出かけようと思って外に出た。
駐輪場に止めてあったわたしの汚い自転車、空気の入れ方に失敗してずっと乗ってなかったあ、と思い、
今なら空気入れられるかも?!
空気入れられたら、自宅から1番近いサウナに行こう。
そしたら夜ご飯でパン食べても罪悪感は薄くなるのでは?と思い至りました(笑)
無事になんとか空気を入れられ、2回目の孝楽さんへ🧖
久しぶりに行くから少し迷ったけどなんとかたどり着いた❣️(初の自転車での訪問🚲)

#サウナ
前はあまり気にしなかったけどサ室は正方形のような形で4段だったんだと。1列目はロウリュ前でもそんなに熱くなくてちょうどいいけど、個人的には3列目の温度が好きかも🙆‍♀️

#水風呂
今回なんと水風呂がミント風呂でした!2セット目で青いことに気がついた笑
若干スースーする匂いが最高に気持ちよかった、、温度も16度くらいでちょうどよかったな😆❣️

#休憩スペース
1セット終了時は、露天のチェア確保。空が青くてすごい気持ちよかった。2セット目まさかの通り雨きてベンチに避難したけど整えた🥹雨降ったらチェアのところ雨が当たるのがちょっとマイナスポイントだけどここの椅子めちゃ好きだわ、、2回目の訪問で良さが改めてわかった🤤👍

3セット目はマット交換のタイミングとかぶって5分くらいで出て、水シャワーで終えたけど気持ちよかったあ◎

サ飯は今日は家でパンを食べるって決めてたから、家に帰ってパン以外のもの準備してから食べたけどご飯美味しかった。
1時間後くらいでもちゃんと味が研ぎずれて感じるのはしれてよかったなあ。

あと今日は実は1人サウナデビューでした。いつも妹とサ活してたんだけど予定があったので笑
1人で行動するの苦手だから、1人で行動できる人に憧れがあって、いつかサウナ1人で行ってみたいなあって思ったから行けてよかった。
サ飯は誰かと一緒の方が楽しいけど、サウナ入って整う気持ちやサ飯の美味しさは1人でも2人でも変わらないことがわかった。
とてもいい経験になった。

そして孝楽さんの良さにも気づけたなあ。
次はまた施設内でサ飯食べたい😽

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
20

けえ

2022.07.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ目当てだけどやっぱりお風呂の質も求めると銭湯サウナに行きたいとなった週末。
妹と池袋で買い物の用事があったので、歩ける距離の『染井温泉 SAKURA』に行ってきました🌸
外観から漂う和風レトロな感じすごくドンピシャでした🤗

#サウナ
スタジアムサウナは70度だったけどもっとあったように感じました。広さはコロナ対策で間隔開けなくちゃいけないから10人入れていいほうかなあ。入ってギリギリ座れた!ってこともあったから結構混んでたなあ🥺でも温度も湿度も意外に好きでした◎
スチームサウナは初めましてで、シャワーが上からずっと降ってる感じで湿度高かったから40度?みたいだったけど暑く感じたし、じんわり暑くなる感じ最高でした😘スチームサウナでも無事にととのえました🙆‍♀️

#水風呂
すぐ近くに水風呂用のかけ湯がありました!温度は高めの18度だったけどサウナ1ヶ月目のわたしにはすごく気持ちよかった〜❣️深いのもよかった😂❣️

#休憩スペース
露天のお風呂が充実していて周りにベンチや座るところあり。露天の脇とかに座ってととのってる方もいたので2セット目には真似してみました◎露天スペースも和風レトロで緑もあってすごいよかった🤤曇ってたのが残念だったから晴れてる日に行きたい!笑

サ飯は施設内のお食事どころのカレーとオロポ。どちらもビックサイズで満足だし味もすごく美味しかった🥺💓
サクラ会員になってもいいかもって思いました。
ドライサウナ3セット、スチームサウナ1セット。今日も素晴らしい休日でした◎
やっぱり銭湯サウナっていいね👍

歩いた距離 3.2km

ロースカツカレー

ビーフカレーでした!うますぎました😂💓オロポも最高でした🫢💓

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 18℃
21

けえ

2022.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナにはまって1ヶ月目。4回目のサウナ。
今日は土曜日とのことありで、明日も休みのため人生初めてのカプセルホテルサウナの立川のミナミさんへ🧖
こちらはジム、サウナ、カプセルホテル付きで4000円ちょっとでしたね。
実はジムも人生初めてでした笑
ジムの使い方よくわかんない〜!でも30分運動頑張った〜😂笑
ジム利用からのサウナに行きました❣️

#サウナ
ジムのサウナはやっぱりお風呂部分は普通でしたね。お湯が少しぬるかったのが残念だったかな。でもサウナは95度くらいあって結構暑かった😂3セット入りましたけど1セット目はすごく暑く感じたけどサウナ自体は結構広くて快適でした◎

#水風呂
20度くらいで結構ぬるめだったけど気持ちよかった〜!今までは30秒くらいでギブだったんだけど1分は入れたかなあ笑
広さも結構あって気持ちよかったなあ〜。
サウナ4回目でやっと水風呂の心地よさに気がついたかもしれない笑

#休憩スペース
クールスペースがあり脱衣所を通ってそこに行く感じ!椅子は二つあって空いてたから余裕で座れたからばっちり整えた〜✌︎
ジムサウナだからしょうがないのかもしれないけどすこし外気浴スペースに行くのが遠かった気もした😌

サ飯は近くのスシローに行きました!
大好きなサーモンがより美味しく感じて幸せでした♪

ジムやカプセルホテルに行ったことなったから、こういう感じなんだ!ってゆう経験になってそれはよかったなあ〜!って思った😌行けてよかったなあ😍

スシロー 立川駅南口店

サーモン

いつもより倍美味しく感じたわ〜😍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
24

仕事帰りに初サウナ🧖‍♀️
女の子の日が無事に終わって、前回のサウナから10日ぶりのサウナ❣️
今日は残業をお願いされたんだけど、サウナに入るって決めてたから、今日は難しいですと断ってサウナにやってきた。
少し罪悪感があったけど、週の真ん中サ活できて、久しぶりにととのえてきてよかったなあ。
職場からまあまあ近いサウナの彩香の湯さん。
お風呂のラインナップが多くていい下茹でができました(笑)週替わりの薬膳湯のよもぎの湯の匂いが好きだったな〜!露天のスペースお風呂全部気持ちよかったです。

#サウナ
3段か4段くらいあって縦に長いイメージで90度くらいで下の段は70度だったみたいでそこまで熱くなかった気がした💡湿度そこそこ高く感じた!1番上の段でも心地よかったなあ。
テレビの音が少し大きめなのが気になったけどいいサウナでした👌

#水風呂
水風呂は冷たすぎずの17度でとても深かったし広かった。5人くらい入るんじゃないかな🫢初心者にはちょうど良い温度感で気持ちよかった〜🥹

#休憩スペース
露天のコーナーに背もたれついた椅子と真ん中にはベンチ、ととのいスペースたくさんありました😙足湯や寝湯もあり、椅子以外でもととのえそうだったな。現に2セット目あとにベンチで休んだあと寝湯に行ったけど気持ちよかった。

水曜サウナいい経験になったなあ。
後二日の平日仕事頑張ろうって前向きになれたわ。
サ飯も美味しかったな〜😍

歩いた距離 4km

キチン南蛮とオロポ

お肉柔らかった〜!☺️オロポもビックサイズ!美味しかった!🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

けえ

2022.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

昨日はじめてのサウナを堪能しての本日2回目のサウナです。
予定では本当はサウナに行く予定はなかったんだけど、午前中にスタバ書店で加藤先生のサウナの教科書やサウナ雑誌を熟読して、『今日もサウナイキタイ』という気持ちになりました。
調べたら同じ市内で自宅からまあまあ近いサウナがあり!行くっきゃないと思って、
北浦和駅から歩いて10分〜15分くらいの孝徳さんに行ってきました❣️
15時過ぎに到着しましたが、待ち時間なしで入れました!(男性の方は入場待ち…)

#サウナ
4段くらいありました!縦に違い感じ!広い…!20人くらい入れる感じみたいですね。入り口付近に座った妹は温度低めだったと言っておりました。2か3段目のロウリュの前がちょうど良かったかな。全体的に暑かったので8分が限界だったけどめちゃくちゃととのえました!

#水風呂
サウナを出たら目の前にかけ湯、サウナの横
に水風呂で動線めちゃくちゃ良かったです。
サウナが広かったから水風呂は狭く感じました。3人入れてやっとかなあ。温度は冷たかったけどまだ初心者で慣れてないからなあ〜!

#休憩スペース
お風呂をの横を通り過ぎたら露天。露天の付近に椅子が5脚?くらいあったかなあ(多分)椅子の数多いしちょうど空が見えるから素晴らしかった。外だから少し緑もありで気持ちよかった…。ととのえましたわ。良い週末でした。明日からもがんばろう。

サウナ後の初オロポ、めちゃくちゃおいしかった。天ぷらそばも美味、、。サウナ後の和食最高ですね。
来週もサ活するぞ!ってわくわくたのしみ!のタイミングで女の子の日きちゃって、男に生まれたかったって思いました笑
次は再来週かなあ〜。楽しみ〜。

天ぷらとざるそばとオロポ

続きを読む
5

けえ

2022.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

大宮で『お風呂カフェ』とよばれるものがあるらしくいきたいと妹に言われたのがきっかけで初サ活。
先日お互い1日予定が合うタイミングができたのでやっと行きました!

最初はお風呂でリフレッシュが目的でしたが、サウナもあると聞いて、2人でサウナについて調べ始めたら、なんとサウナはメンタルが強くなる?!ってでてきて、メンタル激弱姉妹なので、
もう完全にサウナ目的になっており、当日が楽しみで仕方なくなってました(笑)

#サウナ
サウナは2個あって、普通のドライサウナとフィンランド式のサウナ。
朝にドライサウナ→フィンランド式サウナ→ドライサウナ
時間を空けて(サ飯+漫画読んで休憩)
夜にドライサウナ→フィンランド式サウナ→ドライサウナ
の順で入りました。(朝はうる覚え)

■ドライサウナ
テレビあり。ロウリュの前だと少し暑い。横長な感じで2段で広かったです。
オートロウリュ発動に1回遭遇できました!初心者にとっては結構暑かったです。少し入りすぎて出るときヒリヒリしたけどそのあと水風呂に入ったら冷たくなくて気持ちよくて(これが羽衣か?笑)、多分ととのえた!

■フィンランド式サウナ
そんなに暑くないのにすごい汗でびっくり!見た目も小屋みたいな感じでかわいい。
でもすこし狭い🥲5人入れていい方かな?1番上の段のロウリュの前快適でした。
セルフロウリュスタイルだったので一度チャレンジしてみましたが徐々に暑くなってく感じ!よい!って思ったら、サウナマット交換タイミングにぶち当たり、強制終了で残念でしたが無事にととのった気がする👋🏻

#水風呂
露天に行く入り口の近くに水風呂スペースがあって、個室みたいになってました!
水風呂は結構広い印象!5人くらいは入りそう?温度は初心者だから冷たく感じたけど、ドライサウナ12分のあと入ったときはきもちよかったです。

#休憩スペース
水風呂のすぐ横に露天があって、そこにベンチが4こくらい?と寝るところがあって、そこで外気浴したときに、あれ?ととのうってこういうこと?って思えました。
隙間から見える空も綺麗。外気浴後に露天に入ったのですが気持ちよかった。

開店10時オープンで10時に到着してすぐお風呂(サウナ)に行ったのですがそのときは空いてましたね◎また夜行ったら結構混んでたけどサウナはそこまで混んでなくて外気浴の椅子もスパッと座れました!
ととのうとはこういうことか?を経験でき、日頃の悩みがちっぽけに思えました。これはメンタル効果ありそう!

サ飯も美味しかったです。
初サ活万歳。

サーモンプレート

おかずいっぱいで満足感ありました◎

続きを読む
5