いわし

2023.01.21

1回目の訪問

japaneseサウナの概念は捨てて、
フィンランドの日常と思って行きましょう。

フィンランドでは生活に寄り添うものなのかなあと想いを馳せつつ90分みっちり。


ヴィヒタの香りもアロマも最高。

温度、湿度共に低めの設定。
節度を守ってロウリュすればしっかり蒸される。。。

ところで、ポンチョは着てサウナに入る物なのか、休憩用なのか正解がわからないまま、すっかり気に入り寝巻き用に購入。

いわしさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真

  • サウナ温度 85℃,70℃
  • 水風呂温度 -5℃,19℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!