びき

2023.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

雪が舞う中 西尾へ

お昼なのに駐車場難民。
何とか停めれていざサウナへ

去年12月にオープンしただけあって
めちゃくちゃ綺麗✨
早速洗体して、塩サウナへ
が、めちゃくちゃ熱い♨️💨
貸し切りだからがスチームが凄すぎて前見えないし熱すぎて5分耐えれず
温度計を確認したけどスチームで見えず確認不可
汗なのかスチームなのかわからん😵

塩サウナ、高温サウナの真ん前に
水風呂があり。導線が良いと嬉しい

サウナはL字の様な二段式
下段は心地よい熱さで長く居れちゃう。上段は91℃とアチアチ
常連さんも多くて結構な混み
待ち時間はないけど、扉前に座ると
出入りで温度が下がっちゃう

塩サウナ5分×1
サウナ上段12×4 下段20×1
水風呂30秒×6
外気浴×5

露天に出ると雪がチラついて
長く外気浴できず。
坪湯がアチアチで冷えた身体を温めてくれる。
こんな日はこれぐらいの熱温が嬉しい😃💕
イベントの時は坪湯はほうじ茶や抹茶のお湯になるみたいだけど、今日は普通のお湯だった
絶対ほうじ茶や抹茶なんて気持ちいいはず!次回はリベンジしたいなぁ

びきさんの西尾温泉 茶の湯のサ活写真

抹茶ムース

やっぱり西尾のお茶は濃い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14.9℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!