絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もり

2024.10.09

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

今日は、この間貰った

健美の湯のラッコタオルを使って

常連感をかもしだしてみました

セブンの飲み物&ナッツ

ナッツは食べれませんでした

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,80℃,80℃
  • 水風呂温度 16.2℃
162

もり

2024.10.08

6回目の訪問

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

変わり湯が薬湯で、良きでございました

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
161

もり

2024.10.07

92回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

今日はとても静かで嬉しかったなー
おかげでゆっくり考え事したり一日の振り返りも出来た
いつもこんなに静かだったらなぁー

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
150

もり

2024.10.06

91回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

午後からお邪魔しました

通常の女性の方、何気に久しぶり
シルキーバス壊れてるのね、、

気温が落ち着いてきたこの季節になって塩サウナ入ったら、やっぱり温度が低く感じるなぁ、15分ほど入ってやっと塩が溶け出す感じ、もっと高いとありがたい、ミストはけっこう熱く感じたのでGOOD

久しぶりだったけどやっぱここの外気浴
好きだなぁと思いました

あ、椅子が一つ壊れかけのレディオ状態デス!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,58℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
153

もり

2024.10.05

5回目の訪問

サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

朝一番とはいかなかったけど、
9時半ごろGO
9時オープンだけどもう上がってる人や食堂でご飯食べてる人もいたり、みなさん早いですねぇ、と思っていたら、土日は8時から!
お風呂場も賑わってました
日替わり湯がヨモギ刻みのお風呂、色が人工的だったけど、まぁいっか
朝からありがとうございました

二八そば、生

朝から飲むビールはまた格別

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,80℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
159

もり

2024.10.03

4回目の訪問

サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

塩サウナ、あちぃです!

ドライサウナより熱いかも?!

セブンの飲み物

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
157

もり

2024.10.02

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

午後お休みしまして赤坂見附へGO

お昼食べずに来たけど、でもサウナ後生姜焼き食べるし、、と思い悩み駅すぐのヤマザキでおにぎりを買い、食べながら進みます、そうしますと食べ終わる頃に到着するのでオススメ、、なのか??

00分焼き生姜、30分ナマ生姜、の違いはそこまで感じないもののロウリュウの威力はすごくて熱々、なにより、あっという間に発汗、ドライだけどドライじゃないサウナデス

あとこちらのメインの外気浴ぽい内気浴、それと以前お邪魔した時は冬だったので外気浴スペースは扉開けて1秒で閉めたので今回はそこでも休憩、さらに1人瞑想ルームが解放されてたのでそちらでも休憩、
満喫しました

更に休憩スペース入り口にある生姜味噌汁が美味しくて温かくてすごーーーくありがたいです、コップ半分の量入れて少しづつ飲むのをオススメします、決して最初から並々入れない方がいいです(笑)

帰りにアメニティで置いてあったスカルプDの試供品を貰いました、このトリートメントの使用感がなんか不思議でいいなぁと思ったので嬉しかったです、

熱湯はないけれど、れっどあぽーさんに気付きをもらって、熱湯なくてもまぁいっかーって思えたのでまたイキタイと思います

最後に1階の生姜焼き屋さんは15時くらいで一旦閉めて夜は17時からになりますのでご利用の際はご注意くださいまし

生姜サウナ 金の亀

サ飯チケットのメニュー

生姜煮豚、とても柔らか〜ゴハンガススム

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
155

もり

2024.10.01

3回目の訪問

サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

靴箱に100円
ロッカーに100円
回数券持ってたとしても、現金持ってかないといけません

と自分への戒めです(^_^;)

10月もよろしくお願いします

セブンの飲み物

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,80℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
148

もり

2024.09.30

90回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

9月もおつかれさまでした
また10月お願いします

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
136

もり

2024.09.29

16回目の訪問

サウナ飯

駅前でお祭りがあった影響かとても混んでた、靴箱も少し、ロッカーも下段が少ししか空いてなかった

トトノイ椅子(ベッド)が新しくなってて、寝心地が良かったが座る時どう座っていいのかちょっと迷う(足から行くと滑りそう)

あとPayPayが使えるようになっててありがたかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
157

もり

2024.09.26

22回目の訪問

サウナ飯

いつもほぼ1人しかいない塩サウナが
満席状態になり、驚き、のサカツでした

日替わり湯が実宝湯だったので熱いのを我慢、我慢、して10秒〜15秒ほど浸かりました。
葛根湯みたいな香りで良きです。

鷹の目 獨協大学前本店

9月限定冷やし明太とろろまぜそば

とろろが入るとボッキボキ麺もスルスル食べれる、うまー、食べやすー、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 22℃
164

もり

2024.09.25

89回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

水風呂が14.6度?!
ここに通ってこんなに冷たいのは初めて、
逆に壊れているのか??

大師の湯とキンキン水風呂の温冷交代浴、
サウナからの水風呂より良きなのでは?と
思わせてくれた入れ替え日となりました

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.6℃
154

もり

2024.09.24

126回目の訪問

冷やし草津を軸にしてみた

そのまま入るには冷たい季節になったので
スチームサウナの水風呂代わり、良き、
贅沢して、2回スチームしちゃった

あとは白湯からの冷やし草津からの炭酸泉、良すぎて眠ってしまいそう


あ、これは入って正解
冷やし草津、たまらん
これを挟んだことでサカツの流れに
奥行きが生まれたぞ

ほんとは
あ、これは頼んで正解
ネギ味噌ご飯、たまらん
これを挟んだことでおにぎりの流れに
奥行きが生まれたぞ
by井之頭五郎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,70℃
  • 水風呂温度 15.2℃
169

もり

2024.09.22

5回目の訪問

サウナ飯

東京ポッド許可局イベント帰りにGO

今日はドライサウナはいつもよりマイルドだった気がする

ミストの方がアチアチに感じた
お三方の生論、その他色々楽しかったなぁ、と思いながら蒸されたのでした

とんき

ロースカツ定食

キャベツおかわりをすすめてくれます

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,97℃
  • 水風呂温度 22℃
179

もり

2024.09.20

88回目の訪問

サウナ飯

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

前に当たった5等で
タオルレンタルさせていただいた入れ替え日

帰る時けっこうな勢いで何回もくじやってる人がいるとこに出くわす(別人)
そんな精神では当たらないわぃ、
仮に当たっても嬉しくないわぃ、

秋味一番好き

まいばすけっと前のベンチで飲むのが最近のお決まり

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.7℃
157

もり

2024.09.19

2回目の訪問

サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

初回お邪魔した時は休日昼間、
本日は平日18時以降、空いていると思いきやお風呂はけっこう賑やか、サウナの方は空いていた

この間はファーストサウナだったから見落としてた部分をじっくり観察

サウナ入ると王座みたいな台座がお出迎え、この間ここに主?仙人?みたいな人が寝てて、少々震え上がったことを思い出した
一応寝ないでという張り紙がある事を確認、しかし本日も寝てる人いる😅
なるほど、

無事に回数券を買い景品にタオルをもらった。越谷のラッコさんもカワユス

健美の湯の近くのセブン

帰りに駅まで歩く時のお供にちょうど良き

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,80℃,78℃
  • 水風呂温度 15.8℃
148

もり

2024.09.18

125回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

日高屋 エキア松原店

タンメン餃子炒飯セット

うまないわけない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
169

もり

2024.09.17

4回目の訪問

サウナでテレビ見てたら
木原さんとソラジローに今日は中秋の名月だと教えてもらった

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 22℃
161

もり

2024.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

越谷駅より徒歩10分以内のこちらへGO


む、む、む、、、



次、来た時回数券買います

念の為、回数券の有効期間をお伺いすると、
現在のご用意分で、2028年??、とのこと!
有効期間1ヶ月くらいだと買えないなぁと思って確認したのにぃ

いろいろ予想を飛び越えてくるなぁ

越谷にもラッコさん
いらっしゃいますのね

ぎょうざの満洲 獨協大学前東口店

1人飲みの生中、冷奴、餃子のセット

餃子が到着前に生がなくなりかけたのでプラスでサワー

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,45℃,80℃
  • 水風呂温度 15.8℃
152

もり

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

遠征サカツ
宇都宮南大門へGO

9時55分到着、10時オープンで前に10名ほどの並び

噂のプールでビート板で泳ぎ、顔つけていいのか分からずとりあえずつけずに泳ぎ、プールが楽しすぎてフィットネスクラブ入っちゃおうかなぁーと思ってしまった(^^;;
プールの奥にあるジェットバスも良き、見落としてたけど、おばあちゃんが利用してるの見て気付きました

南大門と刻印されてるステキなサウナマットを持ってサウナに入室
上の段は高さがありけっこう熱い、何より床がアチアチ系
スタッフさんによるロウリュウも良き
制服もかわいい、赤T、黒ハーフパンツ、黒のハイソックス(珍しい)、ロウリュウの時はエプロンして仰いでくれました
あと、これだけの規模だとちょっと怠ると荒れると思うけど、こまめに掃除してて、清潔が保たれてます

シャンプー系は、DHC、POLA、オリジナルの3種、
あかすりタオルもあります、軽石もありました
クレンジング系だけは持参したほうがよさそうです

化粧水系はPOLA、綿棒は洗面台があるとこに置いてあるのでそこから取る感じです

今度は泊まりで来たいかも、でした

色々

飲み過ぎた

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
137