2022.06.12 登録
[ 東京都 ]
入れ替え日IN。
サウナで年配のお三方がマルイ・ルミネ論を語ってるのを静かに聞いてた。
東京ポッド許可局ならぬ、
THE SPA西新井ポッド許可局。
水風呂でも論は続いておりました。
サウナでラジオ聞けたらいーなー。
男
[ 埼玉県 ]
スチームサウナの扉、
重いので最後まで閉め忘れがちなので、最後までしっかり閉めましょう。
スーパージェットやってると、漏れ出た熱気がモクモクしてるのがよく見えるので、閉めに行きたくなりますゆえ。
女
[ 埼玉県 ]
スチームサウナ入った後に
火曜日恒例
いつもより低温度スーパージェット
その後冷えた体に薬湯
そしてまたスーパージェット
やめれんのんよ〜
(byアンガールズのジャンピン)
女
[ 東京都 ]
サイダーセット無き今、回数券を買った。
回数券だから現金払いと思い、お金を握りしめていたがフツーにカード決済出来た。
ありがたい。
風が涼しく、長く外気浴すると
ザコショウ風に言うと肌ざみぃでさーねー、
っていう季節になった。
女
[ 埼玉県 ]
今年も残り3ヶ月。
あっという間に年末になるんだろーなー。
ということを考えつつ朝風呂IN。
氷ロウリュウのタイミングあわず帰ろうと思ってたらうちわ登場。帰るのやめてサウナへGO〜。
朝から超熱波をありがとうございました。
女
[ 埼玉県 ]
フレックスで早めに終わり16時前にIN。
久しぶりにスチームサウナにも入り、お風呂ゆっくり浸かれた。
嬉しいことがひとつ、飲み物に名前を書くペン、今までインクがないのが1本のみで名前書くことが出来なかったのだが、カラフルな色が4本くらい補充されてる〜ありがとう。
今日は中秋の名月、
うちのうさズとお月見だ。
女
女
女
[ 東京都 ]
入れ替え日IN。
温泉復活。ジェットも修理されてる。
手すりも安全、安全、
サウナの温度が物足りなかったが、
寝転び湯が気持ちいいので問題なし。
9月ももうすぐ終わる。
今週も頑張れる、気がする。
男
女
[ 東京都 ]
初めて午後明るい時間にIN。
サウナ1回目終わり新しく設置された椅子サイコーと思いながら外気浴してると、
マット交換します〜の声が聞こえた。時計を見ると15時。この時間に交換するんだー、とひとつ覚えた。
いつも仕事終わりにINするのでゆっくりしてなかったから今日はせっかくだからとミストサウナ、塩サウナ(相変わらず温度低いので塩が溶けない)も入り、漫画を読み仮眠して帰った。
温泉明日から復活予定らしい。
女
[ 東京都 ]
久しぶりにIN。
受付で60分と告げると今日はレディースデイで90分だと、、
なんと、、
レディースデイ嫌いな私は若干ショックを受けつつお風呂場へ。
ここを初めて利用した時レディースデイだった。混んでたのもあるがうるさい、ずーっと行動を共にする2人組もいて第一印象悪かった。
のちに普通の時に利用して好きなタイプだと気付くことになる。
さて、本日は、、
結果サイコー。
レディースデイよ、ありがとう。
女
[ 埼玉県 ]
今日も、なんか分からないけど熱かった。
この間、SPA西新井で常連さんが、
草加は熱すぎて水風呂も冷たすぎて、
ムリよね〜(褒め言葉?😅)と話してたの思い出した。
はい、その通りでございます、と
心から同意したのでした。
女
[ 埼玉県 ]
なんか分からないけどめちゃ熱かったなー。
アスリートみたく、1日でも練習しないとまたゼロから、みたいな感じなのか??
低温度スーパージェット、冷たさを感じる季節になったから、薬湯で体を温めて入るのがいいです。
女
[ 千葉県 ]
普段海見てないからテンション上がるロケーション。
こんな絶景ありがとうございます。
連休最終日、めちゃめちゃ賑わってた。
子供多め、ファミリー向け施設なのかな?
サウナは温度が高くなくてなんだか物足りなく感じた。外気浴がいいので勿体ない。
女
[ 埼玉県 ]
午後お休み取って
とっても久しぶりの雅楽の湯へGO〜
20時近くまでいたけど、夜の方が空いてた。
常連さんの、家族や友達の話や病気の話、最終的に芸能ゴシップまで、色んな話を聞きながら強めの炭酸泉につかり、お庭を眺め、サウナからの水風呂。ご飯も美味しいしほんとに天国。
ひとつ、岩盤浴のとこの外気浴スペースで変なイチャつきカップルがいたのだけマイナス。
送迎バスもとってもありがたいです!また来ます!
女
女
女
[ 埼玉県 ]
朝ウナIN。
今日はロウリュウに加えてブロワーがあった。
朝からありがとうございました。
サウナ物産展のYouTubeで紹介されてた草加、厚木のTシャツあった。
薄い黄色?ベージュ?この色かわいいな。
女
[ 東京都 ]
みなさまのサ活を読んで行きたかったこちらへGO〜〜
築地駅初めて降り立った。1番出口から7分ほど。
2階の隅っこにある券売機(現金のみ)で発券し受付でタオルバッグをもらう。
女性だけカードキーだけでなく暗証番号のカードももらう。かざして暗証番号入れるシステム。
ロッカーは大小あり、大は、通常のより横幅もある。
お風呂場は思ったより広い。シャンプー、コンディショナー、ボディソープはプロバンシアというところの。野草系のいい香りがした。
メイク落としは脱衣所のところのみ。ここにはないので注意です。ちなみにメイク落とし、化粧水、乳液はジーラ。
あと、ボディタオルもここに歯ブラシなどと一緒にアメニティとして置いてある。見落とすとこだった。でも小さくて細くて洗った感はない。
さて肝心のサウナは、ホテルサウナにしては広い!3段もある!ヒノキ?のいい香り。ビート板などはなし。
水風呂は19度近かったけど、それよりずっと冷たく感じた。
お風呂は炭酸泉、とあるがほぼ感じなかった。
ドライヤーはコイズミのものが4つ。この規模だと少ないと思う。最低あと2台は必要かも。でもコンセントチェックしたら4つしかなかった。
空いてて色々観察しつつゆっくり出来た。
スタッフさんも親切。休憩エリアでダカラ、レモン水、りんご水をいただき一気飲みしてOUT。
自分サ活史上、最築浅サウナでうれしー。
これからどんどん人気が出て、もっといいサウナになって欲しいな。
女
[ 埼玉県 ]
仕事早めに終わって16時前IN。
まさかの混雑で何が起こった?今日はレディースデイじゃないし、埼玉県民の日か??と色々思ってたら、16時最後のロウリュウやります、との声。
参加してみたらホクラコツアーにご参加の皆様〜と口上があった。なるほど。
少なくなってたグッズ諸々十分に補充されてた。
すみっこにあるミニヴィヒタもかわいい。
女