絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もり

2023.10.31

68回目の訪問

10月が終わる。
ハロウィンサウナ、お風呂場の色々なところにちょっとしたハロウィンの飾り付けがしてあった。

草津の湯の岩に、ハロウィンのかぼちゃが被っているとんがり黒帽子が被せてあったのに気付いた時はほっこりした。

今月もおつかれさまでした。

明日は草加市生誕祭。
草加市民の方、お得に入れるそうです。
あら意外にお若いのね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
134

もり

2023.10.30

12回目の訪問

久しぶりにお邪魔したが、
広くて、お風呂の種類も多くて、
普通のサウナに加えて塩サウナまであって、ちゃんと外気浴もできて、
ドライヤーも無料な上にたくさんあって、
露天風呂でセイントセントー見るほっとする瞬間があって、

ありがとうしかないです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
121

もり

2023.10.29

1回目の訪問

若松湯

[ 東京都 ]

本日も五反野駅スタート。
駅から6分ほどのところにある若松湯へGO〜。
駅からまっすぐテクテク、色々なお店が立ち並ぶ賑やかな通りに現れた。

サウナ利用はそこのマットを持ってってね、サウナ室は4人まで、2時間で、とのこと。了解🫡です。

19時30分〜20時30分の滞在で、サウナは3名ほどの利用。お風呂は賑わってた。

サウナで初めて演歌を聴いた。なかなか相性がいいんだなあ。

感動したのがかぼすのお風呂。
香りがとっても、とっても、良かった。
かぼす湯入ったことあるけど、こんな香り初めてだー。

帰りに食用のかぼすをいただき、お酒に入れるといいよ、と教えてもらったので家でハイボールに入れます!
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃
121

もり

2023.10.28

1回目の訪問

曙湯

[ 東京都 ]

本日は五反野駅から徒歩6〜7分のこちらにお邪魔。夜の住宅街で不安だったけどグーグルマップの通りに行けば難なく到着。

赤文字の下駄箱が女性側なんだな、
と山下清風に呟きつつ、
PayPayで820円支払ってサウナ利用は下駄箱の板預けてバンドを貰う。大小タオル込みでこの値段、ありがたい!

20時45分〜21時45分くらいの滞在だったが、サウナは貸し切り。お風呂の方が人気だった。

サウナ上段、熱々でびっくり。5分の砂時計あったからなんとか5分耐えたけど。
水風呂はマイルドでずっと入っていられる。サイコー。

日替わり風呂、ジェットバス豊富、お風呂は熱めなのでサウナ利用しなくても温冷交代浴でもめちゃくちゃ気持ちよー、でございました。

普通のドライヤーは1台だけ、20円3分です。
それとオカマ型のもあってそれも20円、と書かれていました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
128

もり

2023.10.26

3回目の訪問

サウナ飯

すえひろ湯でゆっぽくんのスタンプ台紙をもらったから集めてみよう、と思いまずは女性サウナがグレードアップしてから行ってなかったこちらへGO〜

ロウリュウ後、爆風ではなくて優しい風なんだけどとても熱い風が15分おきに吹いてる。特に時間合わせたわけでもなく水風呂、休憩後にそれがやってくる。エンドレス。
あまみ、でないわけない。

鷹の目 獨協大学前本店

鷹の目カレー

いつもニンニクはマシマシ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
138

もり

2023.10.25

1回目の訪問

水曜サ活

すえひろ湯

[ 東京都 ]

たまプラから文化浴泉に向かうべく各停に乗ってた。途中で水曜お休みと分かり、、
がびびびーん。

気を取り直し大井町線に乗り換えお風呂の王様かシズクに行こう!と思ったがよくよく調べるとすえひろ湯がある。
せっかくだから行こうと決めて、お風呂の王様にまた今度お願いしますと心の中で一礼し通過して、そこからけっこう近いのねーと思いながら到着。

マット支給されるのはいい。マイマット持ってなくてもジカケッツ避けられるし。

サウナは何度か分からないけど熱い。最終的に足裏とケッツが熱すぎて出る。

初めてのところは浮き足だってるのと少し緊張するんだけど、ここは初めてとは思えないほと深くリラックス出来た。

また来たい。グッズ欲しかったけどまた来たいから買わなかった。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
134

もり

2023.10.24

36回目の訪問

女性側で入れるのおそらく今日が最後だから、ありがとうと(心の中で)言って帰りました。

ほとんど貸し切りで優雅なフィナーレ。

次は入れ替わった後来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.5℃
126

もり

2023.10.23

35回目の訪問

月曜日だったので混んでるのではないかと心配したけど、程よくて安心。

だけど脱衣所スマホ民(けっこう長め)がいてげんなり。

サウナはとっても良きでした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.1℃
123

もり

2023.10.21

67回目の訪問

本日の朝風呂

思ったより寒くなくて、外気浴サイコー

アクキーを買い満足

n.hiraさんの画角マネしてうさズと撮影

しかしこれだと麺好きな人?と思われるか?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
168

もり

2023.10.19

34回目の訪問

浴室が男女入れ替わっちゃう

残念

寂しい

そして少し興味もある

以上

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 12.3℃
129

もり

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

両親が遊びに来ていて妹家族のとこにいるのでお休みとって、ここ行かない?と誘って午前中3人で行ってみた。

温泉が当たり前の地域で育って、子供の時は父によく連れてってもらったなー、今はアウトだろうけど、けっこう男湯入ってたなーと思い出す。

父を見送り母とIN。
けっこう人がいてびっくり。せっかくだから背中を流し合い、黒湯、強めのジェットバス(母はこれが気に入ってた)に入り、母はサウナは入らないので1人でGO〜。ロウリュウ出来るのね?!すごい!やらなかったけど。

ビート板などはないので、初めての施設に行く時念の為持ってくサウナマットが役にたった。

水風呂も18度だけど体感もっと冷たく感じた。あとで聞いたら男性側も同じで、父も、とても冷たく感じた!と同じ意見だったのが嬉しかった。

両親と来れてとってもいいサ活となりました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
122

もり

2023.10.16

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
98

もり

2023.10.15

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにお邪魔。

とっても混んでた。サウナ室あんなに人がいるの初めて見た。

本日は、くろさんおすすめあかすりをして、その後のサウナ、炭酸泉、色々お肌に浸透しまくり〜!

その後サウナで秋華賞発走時刻の時刻を迎えられた。
リバティアイランドちゃん三冠おめでとう。

ビュッフェ

ビュッフェで落ち着いた行動が取れる人間になりたい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
123

もり

2023.10.14

4回目の訪問

サウナ飯

3時起床。

ほぼ貸切のサウナや炭酸水をウロウロ。
外もそんなに寒くなくてゆっくり休憩できた。
炭酸泉ではニールズヤードについての映像が流れてた。
ニールズヤードレメディーズって言うのね、、レディース、だと思ってた💦
顔用オイル使ってます、今まで間違っていてすみませんでした。

じゃらんさまにお恵みいただいたポイントのおかげでお得に泊まれてサイコーでございました。また泊まりに来ます!

マクドナルド 獨協大学前駅店

月見マフィン

塩味がきいててうまい

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 17.2℃
146

もり

2023.10.13

3回目の訪問

サウナ飯

今日は大人の楽園にお泊まり。
朝からニコニコだったのでした。

女性側はヘルパーさんみたいに氷を頭に乗せることは出来ないけど、
じゅーぶん、じゅーぶん

そんなに混んでない、一番混んでたのは炭酸泉でした。
明日早起きしよー。

クラフトビールとハイボールとなんだっけ

21時台、レストラン結構混んでました

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
125

もり

2023.10.11

65回目の訪問

水曜サ活

薬湯が、42度以上か、それ以外か、
(byローランド?)

という極めて限定的な能力を身につけた、、

と気付いた。

草津の湯では当たりませぬ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.3℃
139

もり

2023.10.10

30回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

連休明けで疲れた。
でも、入れ替え日の広いサウナ、寝転び石のおかげで完全回復とまではいかずとも
ベホイミ使ったくらいには回復した。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.1℃
101

もり

2023.10.09

64回目の訪問

雨天決行 朝風呂GO

さて、本日は設置されてるサウナ用ビート板
持ち歩き族多めだった。

いちいち返すのはめんどくさい、と思うが、
それならマイマット買った方がいい。
あれ、あまりキレイとは言えないから衛生的にもさ。。

氷ロウリュウをいただき、
連休最終日サウナ終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.6℃
133

もり

2023.10.08

63回目の訪問

頑張って早起きして朝風呂GO〜

ここにしてはほどよい温度設定だった。
が、仰ぎあり、熱々に!
朝から熱波をありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
132

もり

2023.10.06

29回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

特定日の18時〜21時にタオル無料レンタル出来る。今日はその日だったが回数券利用では出来ないみたい、、
悲しみ、、
でも、今日もありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 73℃
  • 水風呂温度 15.3℃
102