hiro

2023.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきました。サウナラボ名古屋。
昨日のウェルビー栄から徒歩5分くらいの場所。ビルの8Fの突き当たりで受付です!
一通り説明を受けロッカールームへ。
アメニティはロッカーの中に揃っていて水着、サウナハット、ポンチョなど用意されている。

まずは男女共用サウナから。
サウナストーブが真ん中奥にあり左右で6人くらい座れる広さ。人が少ないタイミングで横になることも可能!
温度はマイルドなので熱いのが苦手な方も楽しめそう。

12分ほどで隣のアイスサウナへ。ラップランドの外気浴を再現した部屋は強烈で一瞬でクールダウン!隣のハンモックで揺られてグワングワンに!
その後はレストルームで水、紅茶、コーヒーを頂く。これが上手くて何杯も頂いた。

2セット目は男性専用の2階建サウナの2Fへ。なんだかアスレチック感覚で2Fに上がるのが冒険心くすぐられる🤣
小さな引戸を開けるとお座敷スタイルサウナ!横になれるよう枕もあり。これはウェルビー今池のからふろだと心の中で思った。2Fから1Fのサウナストーンにロウリュすると香ばしいほうじ茶の香り。スゲー落ち着く。

15分ほどでシャワーを浴びて上のととのいスペースへ。毛皮がふかふかで暖かくて気持ちいい!

どちらも合わせて計4セットして最後に食事を頂きました。
サウナラボは強烈なととのいという感じでなくリラクゼーション施設で予約優先なのでゆったりと過ごしたい方にオススメです。名古屋の人が羨ましい!

hiroさんのSaunaLab Nagoya (サウナラボ名古屋)のサ活写真

サーモンスープ、マッカラ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!