ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
◆ 評価:☆☆☆★★ (2.0/5.0)
◆ 入浴時間:12:00~13:30
◆ セット内容
① サウナ 10分
② 水風呂 約1分 (休憩あり)
③ サウナ 12分
④ 水風呂 約1分 (休憩あり)
※ 1周目から若干のあまみあり
◆ その他
・サウナ室内12分計あり
・ロウリュは無く時間経過につれじんわりと汗をかく室内
・2段の座席があり温度差が結構ある感じだった
個人的には2段目がちょうどいい
・ロウリュやアウフグースが無いためか天井に熱がこもっている感じだった
◆ 感想
鶯谷のホテル街にあるthe大衆浴場のサウナ、イキタイ登録してる人も多く気になっていたサウナだった。
室内はとても広く小さなテレビが1つ設置されていて如何にも大衆浴場という雰囲気が良かった。
その他にも書いたが熱が上段の席に篭っていたため下段から上段に席を移動すると別物のサウナになる印象だった。
施設情報には室温100℃とあるがこれは上段の室温で下段は体感85~90といったあたりだと思う。
水風呂はほどよい温度とバイブラで肩までしっかり浸かることができた。水温も身体に合っていて心地よかった。
整い椅子についてはベンチと椅子が置いてあり座れないということは無くしっかり休憩できた。
ただベンチも椅子もあまり身体に合ってなく少し気になってしまうとこがあった。
2周とも外風呂にある椅子を使ったが、風も心地よく吹いていて整うことができた。
ただ、足置きはなく縁に足を置いて座っている人が多かった。地面に足をつけると少し足が冷えてしまうところが惜しい点だった。
全体的に雰囲気もいいサウナだったが、席によって室温差があるところや外の整い場は足が冷えやすいところから少し低めの2.0。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら