2022.06.11 登録

  • サウナ歴 5年 9ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ サウナにテレビは要らないな〜。
  • プロフィール サウナ・スパ プロフェッショナル/サウナ・スパ健康アドバイザー。 某フィットネスのどこかで週2-5でワークアウトしてサウナに入っています。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

だ。

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

改良湯

[ 東京都 ]

令和モダンなオニィ系銭湯サウナの代表格はやっぱり昼間っから激混みでした。

でも、普段、昭和ストロングなオジィ系ジムサウナがサ活の中心である僕には、アウフグースも含めてとても心地よいものでした。

願わくば、もう少しゆったりサウナを楽しみたいなとも思いますが、
やっぱり、銭湯(一般公衆浴場)なのに、ここまでの施設は凄いですよね。
そりゃ人気で混むわけだ。仕方ない。

銭湯がもっと盛り上がれば、改良湯のようないい銭湯サウナも増えてくれるでしょうし、もっと地域の銭湯を応援しないとな、ジムサウナばっか行ってちゃダメだなと改めて思った次第。

つって、これからジムに行ってウエイトをやるので、結局、その後、ストロングオジィ系に入っちゃうんですけど。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
18

だ。

2023.01.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

やなぎ湯

[ 東京都 ]

2023年サ活初めは地元の銭湯サウナへ。

地元とはいえ、昔、何軒かあった近所の銭湯はなくなってしまい、さらにサウナもある(さらにオートロウリュまであり、外気浴もできる)銭湯となると貴重で、そこそこの距離を歩いて初訪問です。

・サ室10分 + 水風呂1分 + 休憩5分
・サ室10分 + 水風呂1分 + 休憩5分
・サ室12分 + 水風呂1分 + 休憩なし(店外外気浴)

の3セット。

3セットとも、幸運にも待ち無しでいけましたが、結構混んでいたので、短めで済ませられるところは短めにしときましたが、充分、気持ちよく入ることができました。

とても清潔感ある銭湯でした。またお邪魔します。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
13

だ。

2022.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

LAMPI。

とりあえず、今日入れる全てのサ室を制覇するぞと意気込むも、BEDとKELOは収容人数がそれぞれ3名、4名と少ないので、待ちが発生。
休憩時間を短めにして様子をみるも、ついついSOUNDに2回入って、計5セットキメてしまう。

お陰様で、朝からいい感じで体力を消耗しまして、サ飯が美味いったらありゃしません。

■ サウナ室
SOUND 10分
MUSTA 10分
SOUND 10分
BED 8分
KELO 10分

■ 水風呂
各1分
最近、個人的には浮力があまり作用しない寝湯タイプの水風呂が好きなので、MATALAがよかった。


休憩5分

5セット


サ飯は、
ヴィーガンカレー
クラフトオロポ

美味しゅうございました。

ビーガンカレーとクラフトオロポ

続きを読む
5

だ。

2022.12.12

1回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

これまで、水風呂のないサウナにはまったく足が向いて来なかったのですが、
恵比寿で1時間半弱の空き時間が出来てしまい、サウナイキタイで検索。
しばらくジムのドライサウナにしか行ってないってこともあって、
どこでもいいからセルフロウリュができるところをと思ったところ、超至近にこちらを発見。
初訪問と相成りました。

① サウナ08分 × シャワー15℃ × 休憩5分
② サウナ08分 × シャワー15℃ × 休憩5分
③ サウナ10分 × シャワー15℃ × 休憩なし(店外外気浴)

サウナ室、想像してた以上によかった。

初訪問ということで、施設の勝手を調べたり、動線チェックをしてるとすぐに10分くらいは経ってしまうので、3セット目の休憩は店内ではなく、店を出た後で。
次の予定には遅刻せずに済みました(笑

やはり個人的には、願わくば、これで水風呂があったらなぁとは思ったけど、
60分1本勝負でサクッと隙間時間にサウナをキメるみたいな使い方に向いていると思った。

続きを読む
19

だ。

2022.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

やっと来れた。久しぶりの訪問。

館内全体の音楽・サウンドを手掛けている、僕にとって思い入れがある旅館です。


夕方17時すぎに入館。
男湯は、たまたま、ほぼ貸し切りに近いくらい空いていたこともあり、また、浴場内の音がちょうど日暮れとともに変わるのも確認しようかな…という口実も思いついてしまったので、19時30分すぎまで、のんびりやっちまいました。


(サウナ8分+水風呂1分+休憩15分)× 4セット


水風呂の水温、これくらいがちょうどいい。他のひとがいないので、寝そべって入ります。
音響の音量具合もちょうどいい。ありがとうございます。

他のお客さんたちも心地よく楽しんでくれてるとよいな。


サウナ後は茶寮で、わらび餅と煎茶、追加でグリーンレモンサワー。わらび餅はかなり弾力があるタイプ。由縁別邸と言えば、お茶は間違いない。
とノンアルでキメるつもりが見つけてしまいました。メニューに気になるものを。

追加注文したグレープフルーツに近い柑橘感を感じるグリーンレモンに、まさかの芋焼酎を使ったレモンサワーの爽やかさにぶっ飛んだ。お酒好きな方は是非お試しあれ。


また行きます。

グリーンレモンサワー

珍しい芋焼酎を使ったレモンサワー。 爽やかなグリーンレモンに合う。

続きを読む
20

だ。

2022.08.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今週3回目のジェクサー板橋。

ジェクサーの中では比較的最近出来た店舗だからだと思いますが、オートロウリュが付いてるし、外気浴ではないけど、整い椅子の場所なども結構考えられてて、行ったことある店舗の中では一番好きと言ってもいいかもしれませぬ。

1セット目:
サウナ12分(中段) + 水風呂2分 + 休憩10分
2セット目:
サウナ10分(中段) + 水風呂1分半 + 休憩10分
3セット目:
サウナ10分(上段)+ 水風呂1分半 + 休憩10分

はい、出来上がり。


ほいでもって、今日は午後早い時間から行くことが出来たので、いつもジムから見ていて「いつか行こう」と思ってた、ワークアウト飯×サ飯に最適と思われるお店へ。(週末以外は店じまいが早い模様)

高タンパク低カロリーの馬肉赤身と必要な炭水化物をワークアウト飯として。
あと、サウナ後って、とにかく喉を潤したいんだけど、ビールだとスーパードライのようなビールでさえ、ちょっと味が濃いと感じることが多いので、ホッピーのほうが最近はよいです。
とにかくマドラーで氷をかき混ぜて充分溶かしてからホッピーを注ぎ、うっすい味・よわよわなアルコール度数にしてグビグビ飲むのが好み。
低糖質だし、ビタミンB群や必須アミノ酸などワークアウト後に嬉しい栄養素が入ってるのも◎。

馬の串ん

馬刺し(肩ロース、モモ肉)、ポテサラ、ホッピー(黒)

ジムサウナーかつプロの飲兵衛である私は一杯目からホッピー。理由は、味の濃さを自分で調整できるから。

続きを読む
9

だ。

2022.08.05

1回目の訪問

やってもうたぁー!!
男性SPAが工事中なの忘れて来てもうた!!

工事期間:8月2日(火)~8月7日(日)
詳しくはこちら。女性は大丈夫みたいですよ。
https://www.jexer.jp/files/maintenance.pdf
※ブラウザによっては直リンクがうまく辿れないみたいなので、↓画像にして貼っておきます。

いつも通りワークアウトしてロッカールームに戻って「いざ!」というタイミングで気づく。
素直に新宿に行っておけばよかった(凹む

大事なことなのでもう一度言います。
8/7(日)まで、正確には定休日を含め、8/8(月)まで、男性はサウナ入れません。
お気をつけあそばせ。

何のための工事かはわからないので、期待だけ。
工事ののち、ととのいエリアまでの動線が改善されたり、ととのいエリアが拡充されたり、さすがにあり得ないだろうけど、まさかのオートロウリュが付いたりしないかなぁ。(工事中のSPA内はまったく確認できず)

続きを読む
16

だ。

2022.07.29

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝5時半、あサ活のため、かるまるへ。

今日のテーマは水風呂。
前回来たときに、もうちょっとサンダートルネードのよい入り方があるのでは?と思うも、結論を見出しきれずだったのです。

とは言え、朝風呂。
4時に起きて軽く家事を済ませてきたので寝起きという程でも無いけれど、朝イチいきなりのサンダートルネードは大丈夫なのかという不安もありつつ、早起きしたぶん時間は多少ある。おまけにいい感じに空いてる。
というわけで、それなりにじっくり試してみました。

+++
1セット目:ドライ8分+サンダー0.5分+外気浴15分
2セット目:ケロ8分+サンダー0.5分+安らぎ1分+外気浴15分
3セット目:ケロ10分+サンダー1分+外気浴20分
+++

やっぱり、
1セット目からサンダートルネードはやりすぎだった気がしました。25℃のやすらぎで2-3分かけて穏やかに冷却したほうがよかったかも。

逆に、
2セット目のサンダートルネードとやすらぎをハシゴしての冷却は思いの外よかった。この感じ、好きかも。

3セット目は、いつもの感じでキメて、空いてたことをいいことに長めの外気浴。夏の晴れた日の日差しがこんなにまろやかに感じられるとは。

3セットを終えて、もう1セットくらい試してみたい入り方を思いついたけど、すでにいい感じにととのっていたので、欲張らずに〆。

あサ飯は、6F食堂にて
「朝チキンカレー(with 生卵トッピング)」 × 「ヤクマンダブル」をキメました。
タフマン1+ヤクルト2の「ヤクマンダブル」。
ああ、カレーのセットにヤクルトが付いてくるの見落としてた…。

美味しゅうございました。
さあ、今日も一日、仕事がんばろう!

朝チキンカレー (生卵トッピング) × ヤクマンダブル

カレーのセットにヤクルトが付いてくるの見落としてた…

続きを読む
23

だ。

2022.07.24

2回目の訪問

サウナ飯

午前9時から60分ワークアウトをしたあと、どっちかって言うとこっちがほんとの目当てであるサウナへGO!

前回、初めて来たときに、サ室がヨモギの蒸風呂のような良い香りが満たされていて、「ここはジェクサースパでも珍しいアロマサウナなのか?!」と思ったという投稿をしました。(7月12日)

しかし今日、サ室の扉を開けたところ…あれ?前と違う…。普通のドライサウナだぞ?!他の店舗よりちょっと湿度高めな気はするけれど。

と、何だか疑問と残念感を感じつつも、しかし、カラッカラの高温ドライサウナより湿度もそこそこある方が好みなので、まぁいっか、と。

ということで、

+++
1セット目:サウナ8分+水1分+内風呂のととのい椅子10分
2セット目:サウナ10分+水1分+外気浴10分
3セット目:サウナ10分+水1分+外気浴10分
合計3セット
+++

をキメました。

やはり水風呂に深さもあるし、外気浴スペースもあるのがいいですね。
午前中だし、当初は1セットで終わらせようと思ってたけど、ランチまで時間もあったので、結局3セット。

一応、帰り際に、サ室の件をスタッフさんに聞いてみましたが、やはり、アロマサウナではないし、そういったイベントをやったことも無いそう…。う〜ん、謎。


サ飯は、ワークアウト後の栄養補給も兼ねて、高タンパク・低カロリーのラム肉をいただきました。

ジェクサー新宿の入ってるビルの隣の新宿マインズタワーB1Fにある「ビストロひつじや」、女性のソロ客もいましたし、性別問わず、ひとりでも入りやすいと思います。

ビストロひつじや

Bランチ:スペアリブとシシカバブのセット

スカスカな盛り具合ですが、プレート皿の直径はケロリン桶の2倍くらいあり、丁度いい量でした。

続きを読む
19

だ。

2022.07.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

初訪問。なるほど、これは聖地。
(この日はサウナ2軒目。外気浴の楽園、富士眺望の湯ゆらりからのハシゴ…。贅沢をしてしまった。)

建物の外にも漂う薬草サウナのあの香り、先達の皆さんも書かれていらっしゃいますが、ほぼカレー。
サウナ室で熱気に耐えながら、何の薬草≒スパイスだろう?と考えていましたが、そう、カレーはカレー、さらには中近東や、中国でもモンゴルに近いエリア?のカレー風味の肉料理の香りにも似てる。あれだ!クミンみたいな香り。
(しきじのHPをみたら、クミンが入ってるわけではないようですが)

その薬草サウナ65℃の熱気は体感温度がほんとうに半端なく、しばらく口で呼吸してみたら、私、猫舌なので、舌をちょっとヤケドしたかも。

そして、帰宅後にサウナバッグを空けたら、うっすら香りが残っていて、嗅いだらすぐにお腹が鳴ってしまいました。
水風呂に注がれてる水も美味かったな。カレーを食べるときの飲み物はやっぱり水。


あれっ、しきじって、カレーをサウナの文脈で再構築したスパイスカレー屋と言ってもいいのでは?(ちがいます


なお、サウナ後のサ飯は焼肉定食を頂きました。あえてカレーではなく!
お付きの冷奴やカブの漬物などで舌を癒やした後、あっさり和風で家庭的な味のポークとともに、薬草サウナで脳みそに充分にインプットされたカレー風味。
カレーに焼肉、もう五感が好きな物で一杯に満たされました。しあわせ。

おっと肝心の。もちろん、しきじ流の入浴法にしたがった3セット。こんな感じで、毎セット気持ちよく整いました。

+++

(フィン8分+水1分+薬草6分+水1分+ととのい椅子10分)× 3セット

+++

薬草サウナも当初8分でキメようと思っていたのですが無理でした。
3セット目に至っては、空いてきたからなのか、とんでもない熱気で途中から手の指先がヤケドしそうな感覚になり、腕を組み脇に手を挟むことで防御しました。
あとで調べたら、どうやら薬草サウナは3分くらいがオススメらしい?
https://www.fashionsnap.com/article/sauna01-shikiji/
でも、皆さん、私より長く入ってる人も少なくなかったんだよなぁ…。みんなカレーの具になっちゃうのでは?


また、行きたい。今回で施設内の勝手もだいたいわかったので、次は迷わず楽しみたいです。
あと、せっかく海が近いロケーションなのでサ飯に魚系も気になりますよね。

海に近いからこその空気に潮が混じる独特の湿気もしきじをしきじたるものとしてるのかもなぁと思った、初訪問の感想でした。

焼肉定食

あっさり和風で家庭的な味のポーク焼肉。サウナ後に優しい。

続きを読む
7

だ。

2022.07.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

日本全国の銭湯の多くに、富士山の壁画があるじゃないですか。
ここではあの銭湯壁画のようなデカさのホンモノ富士山を眺めながら、風呂に入れます。

サ室は2種類。男女とも2階建ての風呂場は、床面積のだいたい半分近くが露天。富士山の天然湧水を使った水風呂も露天にあります。


調べたところ、施設の開業は1997年(1997/12/18)と歴史があり、私も20年以上前から何度か露天風呂目当てに来ていますが、ここしばらく足が遠のいていたのと、以前はちゃんとしたサウナ入浴法を知らずでしたので、「サウナ目的」で行ってきました。きっと、外気浴がたまらないはず…!と思って。


+++
合計4セット
サウナ:ドライ8分、蒸風呂20分、ドライ12分、ドライ10分
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
+++

なお、浴場全体の構造が、地中に潜って洞窟を抜けるとドーンと富士山の大展望が開けるという凝った作り。
サ室はその洞窟の最深部にあり、サ室を出てすぐのシャワーで頭から水をかぶり、洞窟を抜けて水風呂へ。
水風呂には手桶もありましたが、そこで水風呂の水を汲んで汗を流すというスタイルの湯船の作りでは無さそうでした。

サ室にテレビが無いのが◎。BGMにヒーリングミュージックが流れてます。


空が薄曇りだった1セット目から、眺望はもちろん風の肌触りや蝉の鳴き声が気持ちよかった。
3セット目くらいになると太陽が出てきて日光のジリジリ感も加わり、他のお客さんもまばらだったので、欲張りの4セット目はベンチに寝そべって自然を体感。身体が乾いたくらいの日焼けしない程度で〆。

山の天気は変わりやすく、露天の環境も富士山の眺望もすぐ変わる。それもまた外気浴のおもしろさだなと気づいたりもしました。

次は、富士山が雪を被っている頃に。晩秋や冬の寒い時期も良さそうだなぁ。


サ飯は、富士山カレーと行きたいところでしたが、オジサンのソロにつき、ちょっと気恥ずかしく。
まぜそば好きとして気になった「まぜほうとう」とノンアルビールをキメました。


なお、公式サイトにクーポンがあったり、JAF会員は優待が効いたり、いろいろお得な入り方があるようです。車でアクセスされる方は、中央道の大月JCTから河口湖方面に入ったあとの「谷村PA」に割引入泉券が売っていて、私もこれで平日1,300円のところを1,100円で入りました。今後、変わるかも知れませんので、行かれる時にご自身にあったものを調べてみるとよろしいかと!

まぜほうとう

さっぱりしたほうとう麺に、ピリ辛でスナック感覚のちょっとジャンキーな食感や味付けが最高。

続きを読む
7

だ。

2022.07.12

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
ジェクサーのマスター会員ですが、都内の他のサウナがある店舗はだいたい行ったことがあって、初めて、新宿にいきました。
あれっ、私の見落としだったら申し訳ないんですが、ここのサウナってハーブサウナですか?※注

公式サイトでも、このサイトでも、そんな補足はされてなさそうなんですけど、
他の店舗と違って、明らかに香りが違う。よもぎの香りがしました。

ジムで筋トレ後、当初3セットいこうと思うも、急遽わけあって2セットで〆たのですが、2回ともかなり気持ちよく。

なんすかね、この効果の差。

自分の体調も含めて、たまたまかもなので、また、新宿に行って、整い具合は調べたいです。


※7/24追記:
後日改めて行ったところ、湿度は少し高めでしたが、普通のドライサウナで、店員さんに聞いたところ、別にアロマではない、特にそういうイベントをやってるわけでもないとのこと。店員さんと2人で首を傾げる事態に。何だったんだ?!

続きを読む
13

だ。

2022.06.24

1回目の訪問

サウナ:3回 (岩6分、ケロ6分、ケロ8分)
水風呂:1分 × 3 (すべてサンダートルネード)
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
日中、太陽も出て気温も上がる。夕方から空模様はあまり変わらずも、少し強めの風が吹くようになったので、ジム帰りにサウナに行って外気浴したいと思い、「かるまる」へ。
21時ごろのチェックイン。金曜日だからでしょう、なかなか混んでいましたが、たまたま空き席ができた9Fバルコニーのととのい椅子にて、1セット目・2セット目とも、風の肌触りのよさに浸ることができました。都会でも、肌、耳などで自然な環境を体感できる、それもサウナのひとつの醍醐味ですかね。

3セット目はいよいよ、天上階で外気浴と思いましたが、そうですね、混んでいたので(最初から私は諦めていた)薪サウナ×アクリルアバントセット明けの皆さんでととのいエリアもいっぱいで、結局、10F待ちスペース(?)のベンチでゆっくりしました。9Fバルコニーの空きを待っててもよかったなぁと思う感じの最終ととのいではありました。

なお、私は水風呂は15-18℃近辺がいいなと今は思っているタチなのですが、「かるまる」は4つある水風呂のうち、ちょうどいい水風呂が1人用のアクリルアバント(14℃)のみなんですよね。
今回3回とも入った、サンダートルネードはシングル一桁温度で、細かい数字は忘れましたが、1回目9℃、2回目8℃台、3回目は7.9℃だったかな、3回目は恐る恐る入りました。
結果、サウナ→水風呂→外気浴のセットで気持ちよかったのですが、10℃以下の水風呂の攻略法を身につけたい。

また、空いているときに行きたいと思います。薪サウナ×アクリルアヴァント×10F外気浴を狙いに!

続きを読む
0