サウナシャン
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
大東洋をチェックアウトし、しばらく大阪の街を徘徊したのち、以前阪急に乗っていた時に、車窓から見えて気になった「サウナシャン」へ。
もう入り口からすでにタイムスリップした様な佇まいに感激。
洗い場には、頭がスースーするシャンプーが置いてあった。コレ好きなんだよね、冬になると大抵の浴場は片付けてしまうので、久しぶりのご対面。
サウナパンツに履き替えて…
怒涛の計7セット
テレビ付きサウナ室3
アロマボールサウナ4
どちらも温度は苦しい温度ではなく、長居できてしまう感じ。
アチアチなとこだと、大抵6〜8分で終わる私ですが、今日は10〜12分ぐらい平均でいてました。
とりわけ、アロマボールサウナの香りがとても良い。今日はハッカの香りで、落ち着くBGMと共にうたた寝する始末。
水風呂は12℃と表示されていた。
広くて気持ち良い。雨垂れシャワーは、その名の如く雨に打たれている様な感覚。楽しい。
ここは冷やしサウナハットや冷やしタオル、モクタオルなども無料で使える珍しいサービスがある。ありがたく使わせていただきました。
休憩スペースは、味が出てるリクライニングチェアが沢山。上のフロアには、正面に無音テレビが沢山並んでいた。寝れる部屋だな。
漫画読んだり、オロポ飲んだりして、4時間以上ものんびりしてしまった。
客層もおっちゃん世代ばかりで、居心地が良すぎるんですわ。
こんなサウナ近所にあったら病みつきになりそう。
今回初めて十三(じゅうそう)に降り立ったけど、良い飲み屋も沢山あったし、阪急の乗り換え場所だけでは無いことを再認識しました。
さぁ、ぼちぼち家に帰りましょう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら