2022.06.10 登録
[ 三重県 ]
灼熱のサウナDAY♡
セルフロウリュDAY♡
本日4セット
今日の養老鉄道線も縦揺れはなかった、、、、
やはり初回がレアだっただけ?🙄
ほんまあの日線路から浮きそうなぐらいやったんやけどなぁ 笑
いつものように自転車を借りて神馬さんへ
今日はレンタルサイクルが大人気!
神馬の湯さんのLINEアカウントを友だち登録すると登録当日のみ有効の特典が受けられます
その事に今日気付いた 笑
登録させて貰いました~
レンタルタオルセット無料になりました
ありがとうございます♡
レンタルしまくりyogibo
体をしっかりキレイキレイしましたら
深湯へ♨️
あー!気持ちいィィィ!
大声出して気持ちいいって言いたい
言わんけど
本当温泉の質も素晴らしいのです☺️
つるつるなります
温まりすぎたのでバイブラ冷水へ
あっちょっと冷たっ
やっぱそんなに温まってなかった
よし!灼熱サウナへ!
前回の時は気付かなかったのですが
もしや灼熱のサウナDAYの時はオートロウリュの頻度が高くなってる……?
滞在時間約2時間でしたが2回オートロウリュされているのを見ました
2回目の時はタイミングでセルフロウリュ後だったので石はうんともすんとも鳴っていませんでしたけど 笑
セルフロウリュのアロマ水の香り良かった♡
今日の極冷水も素晴らしかったです
外気浴も最高😆
私のお気に入りの編み編み椅子はどうやら不人気のようなので4セット全部そこでいけました 笑
〆は炭酸泉!
何もかもが最高でした!
ありがとうございます♡
帰りに気になってたサンドイッチ屋さんに行こうとしたら臨時休業でした😅残念!
IGちゃんとチェックせねば🙄
女
[ 三重県 ]
高温サウナ:7分 × 3
かま風呂ミスト浴:わかんない×2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言- ̗̀ ☺︎☺︎☺︎ ̖́-
かま風呂内に時間が分かるものが欲しいです~ (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
本日もとてもスッキリしました
ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
サ活書いてる途中で充電切れてもう書けない 笑
女
[ 三重県 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:とても良い風が吹いていました☺️
日傘神ィィィィ
近鉄河原町駅からてくてく
空を仰げば入道雲
夏だなぁ、、、、
今日は外気浴が普段以上にとっても
気持ちよかったです😊
小屋風呂内のプラスチックの椅子で
ぼんやりぼんやり…
謎の無重力感がきました
ふわふわ上下がわからなくなる感じ
〆はそのまま小屋風呂で
あ、そういえば小屋風呂に桶か柄杓
置いて貰えたら嬉しいなぁ
本日もありがとうございました♡
スッキリ~
歩いた距離 0.4km
女
[ 岐阜県 ]
友達に土下寝をして車を出して貰い
湯どころみのりさんへ、わくわく!
今回はサウナメインとなりました😊
洗い場は優しい水圧のシャワーと
年季を感じさせる鏡
ひとりひとりにゴミ箱があるのが
ありがたいですね
さっぱりした所で露天風呂のいけだゆげ温泉!
からの
爆熱😇スチーム足湯塩サウナ!
…ハマってしまいました
室内で身じろぎするだけで勝手に全身熱波
スチーム凄すぎる、ナニコレ?
これ、うちわであおぐ猛者様ははたして
いらっしゃるのだろうか、、、、??
室内には塩と泥、そしてうちわ
ヨモギが隅で蒸されてました
深呼吸は出来ません
正確にはしようとしたけど出来ませんでした 笑
浅い呼吸をしつつよもぎスチームを堪能です
そして!
天然地下水掛け流し水風呂😇
もぅほんっっと気持ちいイィ
ずっと入ってられます
からの外気浴
ずっと風が適度に吹いててもう…あー
この流れを2セット
1セット目から大ととのい…
そしてあまみが出ました
フカフカマットが気持ちいい高温サウナ
チョロっとロウリュはしっかりありました☺️
冷水風呂からの涼水風呂
涼水風呂に氷がぷかぷか浮いてました
何となくつんつんしたりと弄びました
そして外気浴
この流れを1セット
彩の湯で午前は〆
本日漢方の薬湯でした
館内着に着替えお昼ご飯🤤
長良庵さんでねばねば健康そば
そしてブルポ!(レッドブル+ポカリスエット)
最高♡
岩盤浴ゾーンに向かう途中に
ドクターフィッシュの水槽を発見
足はやった事あるけど手は初めて!
キャッキャウフフで楽しみました
岩盤浴が実は苦手と判明した友達は癒処優楽里さんでマッサージを受けたいとのこと
ひぇ、ご、ごめんよ!😭
そして改めて友達に感謝!
「土下寝の圧力に負けたんよ…」
って言うてました 笑
ほんまありがとー!!!!!
その間私はサクッと岩盤浴ゾーンを堪能
セルフロウリュ良いですねぇ
本日はほうじ茶
合流し午後も午前と同様の3セット
〆は炭酸泉
本日ピンク色でした
…やっぱもう1度掛け流し水風呂に入って
今度こそ〆
めっちゃ良かったです!
セット中は本当にずーっと大ととのい
この経験は初めてでした
休憩スペースもとっても充実しており
とてものんびり、リフレッシュ出来ました😊
ありがとうございました♡
女
[ 三重県 ]
サウナ:6分、6分、6分、12分、6分
水風呂:20秒くらい×5
休憩:10分くらい × 5
合計:5セット
一言:なぜか4セット目だけ下段でじっくり😊
今日の養老鉄道線は上下にそんな揺れなかった…
なんで?前回足が浮くくらいやったのに。
疑問を持ったまま多度駅着。
またまたレンタルサイクル😁
またまたふぅふぅ言いながらの神馬さんへ。
体を綺麗にしてからいそいそと深湯~
んー、開放感!お天気もいいし!
お姉さんが深湯でウォーキングしてる!
湯あたりしちゃうよ?
ちょっと心配になりました。
今日外から見て気付いたのですが、男湯の方の深湯は目隠しの白のシマシマラインが無いのですね。より開放感ありそう~😊
サウナ室へ🫠
何だか熱く感じて早めに出ちゃった…
からの極冷水へ♡
し、痺れるぅ
からの外気浴!
あー
気持ちイイ…😇やば
3セット目くらいから
太ももにあまみが出ました。
何セットでもいけそうな気がしたけど午後から用事があったので5セットで終了です。
最後は炭酸泉で〆
しゅわしゅわきもちいい~。
ふぅ♡
本日もありがとうございました!
もやもやもスッキリです☺️
あ!
みうま屋さんでハマグリうどん、ハマグリそばがセットだけじゃなくて単品でもある!!
嬉しい~🤤
女
[ 三重県 ]
本日は友達と満殿の湯さんへ😊
長い時間の運転お疲れ様&ありがとう~!
お礼と思って肩をマッサージしようとしたら毎回
「痛たた!!」って言わせてしまう 笑
それか「眠くなる…😴」
って言わせてしまう
そんな疲れも吹き飛ぶサウナへ
気持ちいいなぁ…
本日ササッと2セット
外気浴中に友達が何か言ってたんだけど
なんか知らんけどよく聞き取れなかった 笑
(聞き返さず)
ごめんよぉ🙄笑
後から理解しました!
友達と一緒に来れて嬉しい♡
ありがとうございました!
今度は友達のホームへ
サウナ旅を計画したいと思います😆
[ 三重県 ]
初☺️セルフロウリュ!
これも14日に書いてる…
またもや1セット目からガンギマリ状態になりました、ひゃっほーう
本日は一緒に旅行中の友達と♪♪
何やかんやで明日訪問の予定にしていましたが、、、、
灼熱のサウナ𝐃𝐚𝐲&セルフロウリュ𝐃𝐚𝐲
やっぱ行きたい!となり友達の車でGO🚗 ³₃
予定がコロコロ変わる旅ですが
友達も私も気にしないタイプ 笑
楽しすぎる😆
前回こちらに訪問した時ははお昼でしたが、本日は夜!
また雰囲気が変わりますね
夜の雰囲気も素敵~☺️
穏やかな気持ちになります
サウナ…
確かに前回と熱さが違う!
そして初めてのセルフロウリュです♡
ジュゥゥ…という音とそして蒸気
アロマの良い香りがより広がります
そして!極冷水へ!
またもや私を気持ち良くしてくれます😇
あ~
いててて、出よっ
外気浴へ
あ~、モウダメダァ
ぼんやりしていると友達がにやにやしながら
無言でにじり寄ってくるのが視界に入りました
この何日間か一緒にサウナに来ていますが
もれなく外気浴中の私を見る度に
ニヤニヤしてるね 笑
きっと私も友達を見る度に
ニヤニヤしてるんやろな 笑
深湯で同じ景色を見て過ごせる嬉しさを
噛みしめながら、、、、
本日もありがとうございました♡
女
[ 静岡県 ]
今書いてる日付けが14日で
思い出しながらのカキカキ…
しおりさんありがとう🕊 ͗ ͗〰︎︎♡
そして間違ってごめんなさい
わざとじゃないんです…
さわやかのハンバーグ食べたい…🤤
四国から三重に遊びに来た友達の大熱望により急遽三重から静岡まで
大満足した後、サウナイキタイ検索ぽちぽち
湯風景しおりさんへ♡
こちらも大満足でした🥰
サウナが3種類
遠赤外線サウナ
ロウリュ塩サウナ
漢方薬草サウナ
そして初めて私が目にした
1人用の箱蒸し風呂
2箱ありますが本日
1箱利用不可になっていました
そう、、、、初めて…
初めてで…
どうやって利用するんだろう…はて?
んー
んー
この中入ったらどうやって私がここに入ってるって周りの方に分かるんだろう?(真剣)
↑
私がどう利用したか…
コレで分かりますよね 笑
アホすぎる🙄
何も知らない別の方を恐怖に陥れなくて
本当によかった😱
箱蒸し風呂入ろって思って扉をあけたら
私が三角座りでみちみちに入ってるんですから
ほんますみません
誰もトラウマにさせなくて良かった
もう間違えません 笑
その後真面目に友達に
yogibo「箱蒸し風呂って結構コンパクトなつくりなんやなぁ~」
友「ん?そう?(大疑問)」
お互いの話を擦り合わせ話し合った結果、
2人で腹を抱えてしまいました 笑
友「顔は出すんよ!怖すぎやろ!」
yogibo「どうも狭いと思ったんよ~」
友「狭すぎやろ!!」
yogibo「箱の中でみっちみちになってたわ」
いやー、ほんとすみません…
無知って怖い
猛省致しました
しかしとても気持ちの良い時間
大変ありがとうございました♡
また来館したいと思います😊
[ 三重県 ]
今書いてる日付けが14日で記憶をひねり出しています…🙄キオクゥ…
本日は友達と!
私がサウナに興味を持ったきっかけが
この友達でした
きっかけを作ってくれてありがとう☺️
中々会えないのでついに一緒に来れて嬉しい!
ひゃっほーう
高温:7分、8分
スチーム:10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:🈂️室で友達とアイコンタクト
友達はかま風呂の玉砂利に悶えてました 笑
あぁ今日も癒されました
ありがとうございました♡
女
[ 三重県 ]
露天休憩所最高😆!
3セット➕スチームサウナ
近鉄伊勢朝日駅で降りてテクテク
駅からあさひの湯さんまでの無料送迎バスがあるそうなのですが、その送迎時間を考慮せず中途半端な時間に駅に着いたもんやから徒歩で向かいます
あっちぃ…日傘持ってきてて良かった
施設はゆったり広々としていました
こちらの洗い場のシャワーは何度も押さなくて良いタイプのシャワーでありがたかったです☺️
体を綺麗にした所でまず露天のイベント湯へ
本日はラムネの湯
さっぱりした香りとそして真っ青なお湯でした
涼し気にみえます☺️
あたたまったところでサウナ室へ
上段、下段とあります
下段は優しい熱さでした
今日は上段がいいな
水風呂はひえっひえで気持ちよかったです
広めの水風呂でした
ひえっひえなので長く浸かれない~
いそいそと露天休憩所へ
ここ、めっちゃ良かったです!
屋根があるので日焼け等気にせずに大の字で寝転べます😆好き!
目線を斜め上に向けると綺麗な青空…
気持ちいい…
流れる様に3セット
ラストもっくもくのスチームサウナを堪能しました~
前が見えないくらいのスチーム
ヨモギのような薬草の香りがしました
〆は炭酸泉へ
スッキリしました
ありがとうございました♡
帰りは送迎バスに乗れました 笑
助かります~
ありがとうございました!
歩いた距離 1.2km
女
[ 大阪府 ]
初めてのあまみ出現🫰🏻💗
熱々塩サウナ:8分、10分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分くらい × 3
合計:3セット
投稿出来ずまた寝てしまった🙄
昨日は用事で大阪へ!
タイミングによりひのとりでもなくアーバンライナーでもなく名も無き車両で~
用事を終わらせサウナチャンス♡
ミナミに居たのと帰る時間を考えて
ヘルシー温泉タテバさんへ
奇数日だったので塩サウナでした
入り方など、皆様のサ活を
参考にさせて頂きました😊
ありがとうございます!!
ローカル感が凄くてめっちゃわくわくしました
男湯から奇声(男児)
洗い場の隅にケロヨンの桶がありました😄
使ったら戻すスタイルなのですね
まずは体を綺麗にしてから炭酸泉へ
深っ!!熱っ!!
想像以上に深くて一瞬溺れかけました 笑
すぐに体がホッカホカに
塩サウナの方へ
サウナの入り口すぐ横に
ビート板と茶色のサンダル
取っ手のないサウナ室への木のとびら
実際はわたわたしてうーん、うーんと唸っていたら優しい常連さんがとびらの開け方と、ビート板とサンダルを使うんだよと丁寧に教えて下さいました🥺ありがとうございました!
サウナへIN
塩が…塩が…激熱すぎて掴めないよ!
何とか引っ掴んで太ももに乗せたものの
あっちぃ!!笑
激熱塩に耐えた後はお肌がつるっつるに♡
流れる様に3セット
帰る時間も気になるけどもう1セットしたいなと思いつつふと自分の体を見ると
赤っ!なんかまだらやし
え、何これ…
後で調べたら「あまみ」という大丈夫なものと知ってホッ😮💨
とりあえずびっくりして3セットで終了しました
〆は熱深炭酸泉♪♪
有料ドライヤーが
Panasonic 8分100円
SALONIA 3分20円
となってました
ありがとうございました♡
帰りは雨も酷くなく、なんとなく難波駅まで歩きました😊意外と距離あるな…
歩いた距離 1.4km
女
[ 三重県 ]
サウナ:6分、9分、8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:後方確認大事🙄
台風の影響もあって本日雨☔️
お気に入りの傘がさせるので意外と雨、嫌いじゃなかったりします☺️ふふ
満殿さんへ~
今更なのですがサウナ室内の温度計2箇所あるのですね😳
初めて最上段に座ってみました
むー、、、、
やっぱり真ん中辺りと違う…
あちち
そういえば
かけ水で荒行をされている方がいました
、、、、願掛けされてるのかなぁ?
雨の日の外気浴
雨にポツポツ打たれるのも
これはこれで気持ちいいなぁ
雨音もBGMへ
3セットしてからの
本日の〆は酒風呂😊
心も体もスッキリです
ありがとうございました♡
歩いた距離 0.4km
[ 三重県 ]
サウナ:6分、8分、9分、6分
岩盤浴:スチーム、ロウリュ
水風呂:30秒くらい×4
休憩:10分 × 3
合計:4セット
一言
水が全身を刺してくる😇
急遽本日お仕事お休み~
サウナチャンスだ!
桑名から乗り換えで初めての養老鉄道線😊
ICカードはまだ対応していないので切符を買っていざ!
お~
上下にすごく揺れる、足が浮くぐらい揺れる
左右に振られる事は電車ではよくありますが
上下は初めての体験、凄い😳
多度駅から歩いて行こうと思ったけど駅にレンタルサイクルが!
100円で借りられるのでチャリっ子のyogiboは何となく借りてみました
歩いて9分だけど自転車だとほんまスグ
でも、、、、
いやいや、上り坂!ずっと上り坂!笑
帰りは楽そう🙄
ふぅふぅ言いつつ目的地の神馬の湯さんへ
外観はシックでお洒落です
館内は清潔感があります
受付の方が館内の利用方法を笑顔で丁寧に説明して下さいました☺️ありがとうございます♡
元々入る予定ではありませんでしたが岩盤浴も入ろってなりました
まずは体を綺麗にしてから天然温泉へ
少しぬるっとした感じのお肌がつるつるになる柔らかい水質😄好きだ!
深湯は開放感たっぷりでもう言うことはありません…流れる水音も癒し
いそいそとサウナへ
ビート板サウナマットをお借りして入ります
1セット目から驚くほどの汗が…
そして…
そして…今回の1番の目的である極冷水へ!
うぁァァァ
水が、水が刺してくる!笑
すぐにしびれてきちゃう、凄い
さて、外気浴ですが椅子やベンチがほぼ光り輝いています
そう、太陽光、あかん
日かげに入っている椅子を見つけて座りました
何だか友達が言うところのガンギマリ状態へ 笑
シングル凄い、、、1セット目からキマッてしまった
あ、もう気持ちいい…
3セットした後岩盤浴へ
今回はスチームとロウリュを利用しました
スチームはタイミングを外してしまいましたがロウリュはロウリュのタイミングにIN
むっちゃ熱なったのでびっくり
凄かったです
最後シングルにもう1回入りたくてもう1セットしてから深湯温泉と炭酸泉に浸かって終了
リフレッシュです♪
お支払いは自動精算機でラクラクです😊
ありがとうございました♡
女
[ 三重県 ]
サウナ:8分、10分、12分
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言🙂
刑事モノのドラマおもろい
昨日、寝落ちしちゃった…😴
投稿しそこなっちゃった
満殿の湯さんへ
そういえば昨日までずっと
まんでんやと思ってました🙄まんてん…
恥ずかし
お世話になっているのにごめんなさい😱
タイミングで1番外が暑い時間に外気浴をしていたのですが不思議な感覚で気持ちよかったです
水風呂を普段よりちょっと長めにして、、、、
それにしてもひなたの部分の石とコンクリの床あっつ!!
目玉焼き出来そう
サウナ室のTVでは丁度刑事モノのドラマをやってました
集中して観ちゃう😊
あっという間に時間が経って
とっても体調も心もスッキリしました
ありがとうございました♡
女
[ 三重県 ]
サウナ:10分、10分、12分
水風呂:1分、1分、1分
休憩 :5分、5分、5分
合計 :3セット
今日は仕事がお休み~
んー、雨降りそうだけど、、、、
サウナイキタイ☺️
満殿の湯さんへ
やっぱり炭酸泉好きだなぁ~
ぽっかぽかになるなぁ
屋内のが中濃度、屋外のが高濃度なんですね
サウナへIN
ふふふ、サウナハット買ったのです😊
座ってからそっと被ります
あ、頭守られてる~
髪がバチバチに熱くない!
あと何だか集中出来る気がする
外気浴は1セット目から雨が降り出した事に気付いてうっすら集中力が途切れました🙄
なぜなら私は自転車、傘なしという剛の者としての来店 笑
まぁ濡れて帰ったっていいかぁとスッパリ諦めたらまた気持ちの良い時間が訪れました
3セット楽しみました
今日は黙浴してない方がいたなぁ
お仕事のグチめっちゃ言うてた…
大変やなぁ、、、、ほんまお疲れ様です
でも黙浴して欲しいなぁ😌
帰りは案の定びっちゃびちゃにての帰宅 笑
知ってたよ!
午前中はまだイケると思ったんだよ!
子どもの頃の自分を思い出しました
濡れても平気だったなって😁
今日もとてもスッキリ♪
ありがとうございました♡
女
[ 三重県 ]
近鉄の四日市駅前から
三重交通のバスで生桑まで~
わくわく!
生桑辺りの道路ってよく車混んでるんよな~と思ってたら自分の思ってた行き方と違ってこ、こんな細い道を通るんや、、、、ってなりました。
生桑町のバス停で降りてスーパーをぎゅんと横切れば湯守座さんだ!おぉ~
エントランスに入るとアロマのふわっと良い香りに包まれます♡
また来ます!と思い、会員カードを作り
今日はフリータイムのみでの入館です。
さてまずは体を綺麗に洗ってから
お風呂、お風呂☺️
1番気に入ったのは高濃度炭酸のお風呂です。
思った以上に体がぽかぽか温まります。
気になっていたのはスチームサウナです。
スチームサウナ、スチームサウナ…
どこだろ?あ!かま風呂って書いてるとこかな?
あ、これだー。
2段構えの扉だなぁ、いいですね。
ドーム型のサウナ室に丸っこいちっちゃい石が敷き詰められています。
不健康なのか石を踏みしめるだけで
「あ痛っ!」となりました 笑
岩盤浴のように寝そべるタイプです。
頭の方側に木枠があり、5人横になれます。
深呼吸をするとほのかーに木の香りがします。
そのまま横になっても大丈夫なんだろうけどバスタオルを敷いて横になろうと思い、脱衣場に戻り改めて入ります。
うーん、気持ちいい、、、、
温度は低めなのですが汗がびっくりするくらい出ました。
サウナ内に時計がないので時間がアバウトに~。時計があったらいいなぁ🙄
水風呂はお水が柔らかい感じがしました。
気持ちいいなぁ。8人も入れるのかな?ここ。
外気浴は椅子が4脚、ベンチが1台ありました。
ちなみに椅子は柔らかいタイプが2脚、プラスチックタイプが2脚です。プラスチックの方はちっちゃい足置きも付いています。
のんびり😊
外風呂にテレビがあるのですが音が大きめかも?
「は!か!た!の!しお!」
外気浴中に聞こえてきました。
外風呂では泥パックも楽しめます😊
ドライサウナも良かったです。
入口の締まりが良くないので最後まで優しく閉めようと思いました。
サウナハットを被っている方が居てて
「可愛い♡」と思いました~。
私も買お😁髪を守らねば!
本日5セット楽しみました♪
5セット目のスチームサウナでは
気持ち良すぎてなんと一瞬寝てしまってました。
帰りは四日市駅までの無料のシャトルバスを
利用しました。
7月1日(金)から運行時間の変更があるようです。
ありがとうございました♡
[ 三重県 ]
初サウナでした\❤︎/
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩 :10分 × 3
合計 :3セット
昔っから血圧高めなのでサウナの時間を様子見で、、、
2セット目でととのうという感覚になった気がしました。
ぽやんぽやんした感覚に。
外気浴の際、爽やかな風が体を撫でていく感じがとっても気持ちよかったです。
でも、外用のイス達はどこをみても1脚もみあたらない、、、、どこかお出かけ中かな?
満殿の湯さんは自宅からそんな遠くない距離。
四日市に引っ越してから温泉は利用した事があったのですがサウナは利用した事がなくて。
館内は清潔だと感じました。
サウナ内も同様です。
水風呂が2つあるのが初心者にはとても有難かったです。
初の1セット目は怖々25°Cの方へ。
少し慣れた2セット目からは18°Cの方へ。
水風呂ってこんなに気持ちいいんだなぁ。
お風呂の種類が沢山あるので温泉も楽しめると思います。
最後に話は変わりますがエントランスそばでおじいちゃんがびっくりする行為をしてました。
5度見くらいしました。んー?
このお話は別の機会で、、、
ありがとうございました♡