2022.06.09 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム おふろの王様 和光店
  • 好きなサウナ かるまる池袋
  • プロフィール 近所のおふろの王様をキッカケにサウナにどハマりしたアメフト選手です。 サ旅を計画することが好きです。 サウナに入るためだけに知床、北こぶしへ。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アメフトとサウナとご飯

2023.10.08

1回目の訪問

the sauna
→鳥のさえずりがBGMで流れていてテレビなし。それが森の中にいるようで心地よい。毎時15分と45分にオートロウリュあり。3箇所からなかなかの量。

ロウリュサウナ
→ザサウナより広いのにしっかり暑い。座面が広いのが入りやすい〜

続きを読む
23

アメフトとサウナとご飯

2023.09.11

1回目の訪問

喜界第一ホテル

[ 鹿児島県 ]

故障中で使用できず😿

続きを読む
19

アメフトとサウナとご飯

2022.10.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃

アメフトとサウナとご飯

2022.09.27

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

21:00のアウフグース狙ってたけど5分前にはもう満員!
途中入場ができないので、早めにサ室インしたほうがいいかも。
うわさの華丸さんのロッカー!

続きを読む
1

チェックイン

トマトサンラータンメン

とろみのあるスープだから最後まで熱々!

続きを読む
16
朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

チェックイン

唐揚げ定食ご飯大盛

続きを読む
2

アメフトとサウナとご飯

2022.09.22

4回目の訪問

この日は木曜限定のグルシン設定の温泉水風呂を入りに行きました。いつにも増してととのった〜

続きを読む
1

チェックイン

中国ラーメン揚州商人 流山店

麻婆茄子ラーメンとチャーハンセット

チャーハンが死ぬほどうまい! ラーメンはもう少しコクが欲しかった。

続きを読む
14

アメフトとサウナとご飯

2022.09.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

定時ダッシュしてこちらへ!

#サウナ
とても広く、とても熱い。
ただ熱いだけでなく湿度もあるのでしっかりと汗をかける。爆風ロウリュは次の機会に!

#水風呂
バイブラアリの16℃。
4人入っても広々。

#休憩スペース
ととのい椅子が6個とそれ以外はシャワーについてるような椅子が複数。割と争奪戦激しめ。

なによりここは飯がうまい!
全部載せきれないのが悔しい…
カレー唐揚げ、是非ご賞味あれ。

生姜焼き丼

THE こういうのでいいんだよ〜丼 なぜか懐かしいんだよな〜

続きを読む
28

チェックイン

ポキ丼とおいもふらい

健康志向なご飯屋さん。 米には十穀米を使用しています。

続きを読む
2

チェックイン

焚き火を見ながらバーベキュー

火付けから調理まで全て自分で! メニューの写真撮り忘れ😅

続きを読む
4
ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

もつ鍋 一藤 博多店

一藤のもつ鍋

博多に来たらこれを食べないわけにはいかないっ…!

続きを読む
2

アメフトとサウナとご飯

2022.09.04

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
デッキチェア
わかっちゃいるけど
寝てしまう(ごめんなさい!)

続きを読む
12

1000円未満で
天然温泉、岩盤浴に漫画も読み放題!
コスパ抜群のこちらへ。

#サウナ
とても広い。
25〜30人は入れる広さ。
30分に一度オートロウリュも行われていて、心地よい湿度でした。
1番感動したのは座面の広さ!後ろに人がいても余裕であぐらをかける!

#水風呂
ちょっとがっかり😞
サウナ室に対して、狭いし浅過ぎる……
4人入るだけで肩がぶつかるキツキツの水風呂は、温度も20度くらい高くなってしまい、みんな入る時間が長くなり、水風呂渋滞発生!

#休憩スペース
コールマンのインフィニティチェアが3つとデッキチェアが2つ。ととのいイスが3つ。
多くみえるが我々サウナ〜以外も使うので結構待つ。気持ち良すぎで爆睡してしまう気持ちわかる。
でもなぜかコールマンは部活を思い出すニオイでした😵‍💫


コスパは確かに良いけど、それゆえ学生.子供が多くて落ち着いてととのいたい人は苦手かも!

ケイちゃん定食

鳥のニンニク醤油炒め!七味をかけるともう最高。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
6

#サウナ
19:30からのアロマ水投入に合わせて身体を洗い下茹でを済ます。平日なのに19:25にはサ室は満席に。
アロマ水はスタッフの方が、深めの柄杓5杯ほど投入するため体感温度はかなり上昇!顔がピリピリ。この日はジンジャーのアロマ水で心地よい香りでした。

#水風呂
この日から温泉水風呂、復・活!!!
クール剤の入った水風呂も好きだったけど、やはり温泉水風呂は格別。。。
水質がとっても滑らかで、肌から心地よい冷たさが染みて行く。。。

#休憩スペース
最近ととのい椅子が3個→6個に増えて、ととのい難民が少なくなった気がする。私のお気に入りはデッキチェア。フルフラットにもできるし、メッシュ素材なので背中から風が抜けて行く感じが最高。

安定のホームサウナ。
ここがあるから引っ越せなくなりました。

カレーうどん定食

お店イチオシのカレーうどんにご飯とエッグハムカツがついた定食。 うどん→カツ→ご飯→うどんのループ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
13