2022.06.07 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 横浜ニュージャパン
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すっとんきょうこ

2025.01.26

4回目の訪問

サウナ飯

朝食前の早朝サウナ。思ってたより人います。というか結構多め。昨夜のアウフグースも良かったけど、ミストもいいですね。水風呂15.1℃見たの初めてかも。

モーニングセット

初洋朝食。コーヒー以外のドリンク選べるのうれしいですね。ジャムとバターが付いてくるのも🙆

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.1℃
25

すっとんきょうこ

2025.01.25

3回目の訪問

オートロウリュ熱くてびっくり。早い時間に入るの初めてだったけど、土曜日でも空いていて良い感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.6℃
4

すっとんきょうこ

2025.01.19

1回目の訪問

残念ながら朝はサウナやってませんでした。

外気浴チェアふたつ。小さな庭を眺めながら朝の空気が気持ち良かったです。

続きを読む
0

すっとんきょうこ

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

誰も来ないので2時間半貸切でした。あれもこれも景色さえも独り占め。天気も良く最高のサウナタイムでした。剣岳も見れて感動!

あまり広くはないので人が多いと評価変わると思います。あとは天気にかなり左右されるかと。次回はホテルに連泊して思う存分立山連峰を眺めながら満喫したいです。

わざわざ行く価値ありのサウナでした。

ラウンジのフリードリンク

海を見ながら一服

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,91℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
4

すっとんきょうこ

2025.01.05

1回目の訪問

佐久平プラザ21

[ 長野県 ]

ドアの建て付けが悪くなっていて隙間風。寒い。広いサウナは寒いことが多い。

続きを読む
2

すっとんきょうこ

2025.01.05

1回目の訪問

混雑してそうだったので夜は回避して早朝サウナ。出る頃には浴場はそれなりに人がいました。少し雨降ってました。

続きを読む
6

すっとんきょうこ

2025.01.03

1回目の訪問

広いぬるい

続きを読む
0

すっとんきょうこ

2024.12.25

14回目の訪問

水曜サ活

保護者が浴場にいない状態で子供が大騒ぎ、子連れサウナで子供が暑い暑いずっと言っててかわいそう、がらがらなのになぜか隣のリクライニングでいびき、さらに隣のリクライニングで大いびきと今までにない治安の悪さでした。整わないです。

続きを読む
4

すっとんきょうこ

2024.12.01

3回目の訪問

全てのお風呂が直ってました。

続きを読む
0

すっとんきょうこ

2024.11.26

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すっとんきょうこ

2024.11.17

1回目の訪問

平安の湯

[ 山形県 ]

チェックイン

続きを読む

すっとんきょうこ

2024.11.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すっとんきょうこ

2024.11.05

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すっとんきょうこ

2024.10.23

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

すっとんきょうこ

2024.10.15

10回目の訪問

サウナ飯

初宿泊。リクライニングチェアは限りなくフルフラット。広いしこれは眠れる。途中何回か起きたり、いびきやエアコンがうるさかったりあったけど、仮眠室なら治安いいほうでした。

そして今回一番の驚きはドライヤーが新しくなっていたこと。古くて重いのに強風でもない熱いだけの旧式がコンパクトなイオニティになっていました。軽いし乾くの早い。オアシス御殿場さんありがとう!

かつ丼

990円だったかな。玉子少なめで間に海苔が挟んである個人的に苦手なタイプでした。ごめんなさい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 25℃,15.7℃
22

すっとんきょうこ

2024.10.04

9回目の訪問

サウナ飯

ほんといつ来ても空いてる。食事処に行くと男性は結構いるので、女風呂が空いてるだけと思ってる。

晩酌セット

オニオンリングとイカリングのダブルリングをチョイス。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.4℃
6

すっとんきょうこ

2024.09.16

2回目の訪問

サウナ飯

カプセルホテル宿泊。キャリーケース用のロッカーがあるのほんと助かります。カプセルホテルは横型多め。

水風呂は15度台と20度台。

リクライニングチェアとマットを敷く仮眠室あり。

朝御飯は普通においしい。宿泊客にはドリンク券くれるのかな?生ビール頼みました。

サ室が不思議な作りでテレビの前に座れるんだけど気まずすぎて誰も座ってない。

レディースではかなり本格的なアウフグース。オートもあるし、かなり良い施設でした。また泊まりたい。

焼魚朝食

本日の焼魚はあじの干物でした。生ビールはもらったドリンク券使用。

続きを読む
2

すっとんきょうこ

2024.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃,14.4℃
5

すっとんきょうこ

2024.09.13

8回目の訪問

18時にイン。連休前日金曜夕方なのに誰もいない。しばらくしたらぼちぼち入ってきたけど女湯はがら空きでした。

水風呂プールはまさかの31度。普通に温水プールでした。

今日は風があって外気浴日和。良い感じに整いました。

食事しなかったの初めてかも。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 30℃,15.6℃
24

仕事帰りにサクッとオアシス。それなりに人はいたけどサウナ水風呂チェアは空いてました。

塩おにぎり

わりと大きめ。たくあんたっぷり。おいしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 29℃,15.4℃
30