まめひめ

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問の成田空港温泉 空の湯。
飛行機好きの私としてはたまらんだろういうことでやってきた。

ついでに成田観光もしようと前乗りし、空港や航空科学博物館や成田山やうなぎを楽しみ、〆のサウナ。
空港から徒歩で行けないものかと試行錯誤したけど、道路事情的に無理なようで、芝山鉄道で芝山千代田駅から訪問。
(鉄道も好きなので、それはそれでよし)

3時間コースで入場。
サウナは4段テレビ有りの85度。
30分に1回ロウリュがあるけど、特に湿度変わらず苦笑
割と空いてて貸切時間も有り。
サ室隣の伊香保温泉の湯船の香りが定期的にサ室にも充満してた。

サ室出てすぐ井戸水の水風呂。
冷たすぎずまろやかで気持ちよかった。
ハーブサウナから滲みでてるミントの香りでより涼しい。

内湯にも露天にも椅子が多数あって休むのに困ることはなさそう。日差しは強かったけど、風もあって外気浴最高!!
露天スペースでは、隣接?する空港の飛行機音がすごいのだけど、飛んでる飛行機が見えるので、音がするたび飛行機を探し、見つけると「あ、飛行機!」と老若問わず喜んでた。(集団で来てたおばあさまたち大興奮だったな)

アメニティも全て揃ってるので手ぶらでも来れるな。
電車の都合とかで微妙に公共の乗り物ユーザーは行きづらいかもしれないけど、なかなかよかった♪

ざる蕎麦・ポークソテー

ポークソテーのソースがめちゃくちゃうまい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!