ころころ

2021.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

やってきました、佐世保「RE SORT」。駐車場選定に時間かかってしまい(専用駐車場はなし)、17時過ぎにチェックイン。事前に暗証番号がメールでくるので、それを入口の電子キーに入力して入室、室内にあるタブレットでチェックイン操作をします。

#屋上のバレルサウナ
ロウリュして90℃ちょいくらい。2人でゆったり、それ以上入るとなるとあぐらはかけない感じです。たまたま我々だけだったので、ゆったり使用。他の方がもし来られたら(もしくは先に他の方が使われてたら)、譲り合いしちゃいそうです😅恥ずかしがり屋なんで💦それくらいの広さ。海風が超強かったので、サーフポンチョ着ても太刀打ちできず😅水風呂諦め、軽くシャワーで汗流ししました。休憩もあまりできず😅

#部屋サウナ
「Blue」をチョイスしましたが、お部屋洒落てます(一部打ちっぱなしのところもワイルド)、BALMUDA揃い👀キッチンもあります。これ1週間くらい連泊して普段と違うオシャレ生活できるんじゃない?!て感じです😄サウナは2段あるけど実質1段ですかね、パワーは申し分なし、余裕で100℃超えです✨枕がありますが、足はのばせず、膝立てて寝れるかな、くらいです。水風呂はバスタブに水ためて。自前の温度計で10℃!インフィニティチェアもありますし、ベッドに横になるのもありかと。プライベートなのがすごくよかったです!

#他
wifiがうまくつながらなくて💦先にお尋ねしておけばよかったんですけど😅あと、備品の使い方とか、簡単な説明が部屋にあったらよいなぁと思いました。他の方のレビューにトイレが非常に開放的とありましたが、確かに独立はしてないので、人によっては気になるのかな、と思いました(我々のような初老カップルには全く気にもならないのですが(笑))

時間とお金に余裕があれば1週間ステイしたいですね✨

鳥きん 本島本店

鳥刺し(左)と鳥納豆(右)

知人が教えてくれて予約。こんなに生の鶏肉食べたの初めてかも!美味✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!