照葉スパリゾート
温浴施設 - 福岡県 福岡市
温浴施設 - 福岡県 福岡市
サウナ:15-10分(ハーブ)、15分 × 1(塩)、12-8分(ドライ)
水風呂:0.5-0.5-1-0.5-1分
休憩:3-5分 × 5
合計:5セット
一言:今日は2年ぶりのリアル脱出ゲームに参加すべく香椎方面へ。ということで探訪してきました😄前から気になってたこちら。ハーブサウナはなかなか九州にないので興味津々。入口はなんかホテルのような感じ。靴箱の鍵がICチップ入りでそれを使って受付機を使用。館内はすべてそれで会計し、帰りに精算機で料金支払うタイプです。ロッカーは別に鍵あり。番号は必ずしも一致させる必要はないようです。浴室は塩素臭がやや気になるものの、炭酸泉など種類も豊富です。電気風呂の電気が強かった・・・。
#サウナ
ドライ、塩、ハーブの3種類。ハーブサウナのみ露天エリアにあります。
ドライ→6段。入ったら、そこが5段めで、下に降りてくタイプの作り。広かったですね。ドアの閉まりが悪い以外は、発汗もよくよかったです。
塩→塩は細かい感じ(游心の湯くらい)。なので、完全に体の水滴拭いて入ると、やや付きが悪いです。熱源の周りにそびえたつ壁が高めだったので、あまり温度は上がらず。
ハーブ→種類が変わるのかな、今日は「よもぎ」でした。熱源とは別にハーブ袋のみ蒸してる壺あり。対流がやや悪いのは仕方なし。露天エリアにありますが、風除室がついてるので、冷気が入ることもなくじっくり入れてよかったです。
やはり岩盤浴客が多いのか、日曜日でもほぼおひとりさま使用だったというラッキーな感じでした。
#水風呂
2種類のようですが、1つはすでに温水。ぬる湯と言った方がよさそうです。低い方、と言っても20℃近くありますが、人気ないのかあまり利用者いない印象でした。せめて25℃と15℃にしてくれると、よりよいセッティングになる気がしました。
#休憩
露天エリアにイス2脚のみ。内湯エリアにはなし。浴室利用者は多かったので、なかなかゆっくり休憩できず。寝湯とかも使ってみましたが、なかなか…😩
今回はサウナ目的で行ったので、岩盤浴は利用しませんでしたが、次回は使ってみようかな…。
あ、肝心のリアル脱出ゲームは、「脱出失敗」、ザンネン😅
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら