エモいサウナってよくないですか?

クリスマスイブに訪れたのは熊本県玉名市天水町にある草枕温泉てんすいさん。

少し古めの施設ながら外気浴がいい。
山の上から遠目に見える有明海に横になれるスペース。
今日行ったのは昼間ですが夕暮れ時に太陽が有明海に沈んでいくのを見れるのは最高。

サウナは6人くらい入れる狭めのサウナ。現在は5人までの人数制限の張り紙有。
テレビのない少し薄暗いサウナ室の中に有線の音楽とサウナストーブのチリチリとした音が聞こえて、その音を聞きながら12分計を眺める時間が尊い。

常連の多い施設なのでおっちゃんが喋ってたり、サウナマットはびしょびしょに濡れてるけれどもそれすらこのサウナを彩ってる材料になってる。

壁に草枕の一文が書かれた横にある薬湯も風情があって気持ちいい。

最近ではサウナーで賑わってるロウリュやアウフグースのある施設に行きがちだけれども、たまにはそこから離れてみる良さを実感しました。
身体的にととのったーという施設というよりも精神的にととのう施設でした。

あ、写真は浴室エリア外ですが外気浴と同じ方角を見ることのできるスペースなので外気浴のイメージが伝わればいいなと撮影しました😉

暫定さん@サウナとご飯と床さんの草枕温泉てんすいのサ活写真

パントマイム

ジャンボスペシャル

大盛りのご飯とナポリタンにハンバーグ。ガッツリ腹を満たしたい時に食べたい大人のお子様ランチって感じ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!