2022.06.04 登録
[ 東京都 ]
14時までの空き時間を有効活用。
オープン前10:50に到着して行列1番目をゲット。
蒸喜乱舞→冷→寝そべり
瞑想→涼→寝そべり
手酌蒸気→凍→ベンチ
蒸気乱舞(アウフグース)→水シャワー
混雑なくスムーズに入りたいところに行けました。
とても静かで集中できる空間と、広くないスペースを無駄なく使われた動線が見事でした。
サ飯は醤油ラーメン。
[ 神奈川県 ]
久々の温泉旅行の行き先にサウナを加えてみた。
新宿からロマンスカーと箱根登山鉄道を乗り継いで「強羅」の目の前にある便利な共立リゾートの宿。
14時のアーリーチェックインを使い、大浴場1番乗り。
熱めの105℃サウナと体感17℃くらいの水風呂、露天風呂のベンチでの外気浴を独り占め。
標高もあってか、冷たい風が強すぎずゆっくりと吹いていて気持ちいい。
温泉の温度が40℃というのも絶妙な気持ちよさ。
山間の温泉宿で熱めのサウナ独り占め、いろいろと好条件が揃っておりとても満足できました。
その後は宿でしゃぶしゃぶと寿司。
贅沢さを加えることで、カプセルホテルには無いサウナ時間を堪能することができました。
[ 京都府 ]
懐かしの京都2泊目。
忘年会前にチェックインしサウナへGo。
年末休みなのでやや混雑。
布パンツの使い方が分かりづらくて困惑しつつ、それでも服を脱いで最速ルートでサ室へ。
出入りが多いためか温度がやや落ちてきていたがあまり気にせず7分、水風呂30秒、そして屋上へ。
寒っ。
盆地京都の寒気を全身で受けることができるが、寒すぎる。そのせいか、屋上のベンチはやや空いている。
それでも辛うじてバスタオルを全身に巻いて極寒を回避し、最悪の事態を免れる。
それでも最高のシチュエーション。
2セット目からは学びを生かす。
寒さを見越して、サウナ長め、水風呂短め。そしてベンチではバスタオルをしっかり被る。
あぁ少し寒いけどキモチイイ...
京都の冬の空を駆け回った様でした。
はじめてのルーマプラザ、楽しめました。とても良かったので、また少し暖かい季節になって再訪したいです。
追伸
就寝前と朝一に再トライ。
そしてサウナハットデビューで心躍る。
[ 京都府 ]
10年住んだ懐かしの京都へ1泊目。
住んでいたころと比べると、七条のこの辺りはホテルが増えたが、野乃もその内の1つ。
宿泊客のほとんどは外国人で、京都のインバウンド復活に期待。
サウナに入るまえに、ホテルのサービスが良い。ドリンク無料、風呂上がりにピルクルのアイスキャンデー無理、部屋の冷蔵庫にてプリンのプレゼント。建物もキレイ。
そして風呂、サウナ。
種類多し、サウナ熱し、水風呂冷たし。
はじめてのホットベンチ、気持ちいい。
瞑想風呂でリラックス。
露天風呂の2つの休憩ベンチで整う。
※しかしベンチ前方に大きな扇風機を見落としていた。
作り上げられた和モダンな浴室で雰囲気を楽しむことができた。もう少し外気が欲しかったけど、満足。
風呂上がりは無料のアイスをいただき就寝。お疲れ様でした。
[ 東京都 ]
16:30-
用事ついでに初めての大黒湯。
今日は黄金湯が休業日のせいか、人が多い。特に学生と高齢者が目立つ。
サウナ、水風呂、炭酸泉はほぼ満員。
それでも貸しタオルつけても850円は安い。
サウナは遠赤外線ヒーターのためか上は熱いが足元は熱量よわめ。12分いても物足りない。
水風呂は定員1.5人くらい。
待ちきれず2人目で入って行っている人がいたが顔がかなり近い。
2Fの外気浴スペースは、余裕がある。椅子4つとハンモック。目の前にはスカイツリーが見え、贅沢。
ただし椅子を洗い流すことができないので、気にする人は注意。
時間がなかったので2セット。不完全燃焼。
露天風呂もあるので、銭湯を楽しむには十分なところだった。
個人的には、サウナに集中するなら銭湯よりも、料金が高くても広いスーパー銭湯かサウナに注力するカプセルホテルがいいなぁと思うこの頃。
歩いた距離 2km
[ 東京都 ]
AM11:00.ー
久々の駒込。中里。揚げ最中を買いたくなる。
それでも北欧outから約1時間、ロスコin。
受付の淑女に癒されつつ、サウナへ直行。
9-10時の清掃完了直後にもかかわらず、数名のサウナーの姿が。
サ室は清潔感がありこぢんまりとしている。
100度ちょいと熱めのなか、サウナー館が真剣な眼差しで見ているテレビは「アンパンマン」。平日のこんな時間にやっていたとは。ちなみに余談であるが、ウチの子育てでは、妻の好みの問題からアンパンマンはNG。
そして気になっていた天然水の水風呂。
20度近くあることもあり、1分くらいいけた。ちなみに今朝の北欧では30秒が限界。
休憩は露天横のベンチ。薄い雲と青い空、天気がいい。そんな感じを3セット。
dysonドライヤー初体験。優しい風で少し癒された。お昼にはチキンソテーをいただき、つかぬまのロスコでした。
そろそろサウナハットが欲しくなり、いろいろ検索中。
[ 東京都 ]
AM7:00.ー
朝の優しい太陽光を瞼で捉えたころ、屋外からゆっくりと入ってくる風に少し寒さを感じて自分の居場所を再確認。上野のサウナ北欧に自分はいる。
朝イチは1セットと決めきって乗り込んだため、サウナではそこまで溜まっていない老廃物をなんとか絞り出して8分、冷た目の水風呂で1度完全に脳を覚醒させ、異世界ワープのベンチへインまでじっくりと行った。
真正面約20度に位置する太陽に吸い込まれていく。
朝ごはんをいただいてチェックアウト。いい1日になりそう。
[ 東京都 ]
文化(サウナ)の日。北欧の日。
にわかサウナーとしてはサウナ聖地に行って、偶然偶然と言ったあとにカレーを食べたいものである。
16時頃ー
東京上野の青空と飛行機をゆっくりと見ることができたのは、3セット目のサウナ&水風呂のあとに寝転びベンチと合体してから約10分後のこと。直前の10分間はと言うと、ベンチに縛りつけられてものすごいスピードで世界中を旅していたと思われ、体は動けず意識もない状態であった。そこから意識だけが少しずつゆっくりと戻ってくる。
3セット:
サ→6分、7分、8分
その後、見た場所で、見たままのカレーを食べ、ゆっくりとした時間を過ごし、夜のサウナへ再び向かっていった。
[ 東京都 ]
平日16時に初訪問。リラク40分で入浴料無料キャンペーンを適用。
ご近所サウナの1つ。
よく行くパルコの最上階にある錦糸町の天空サウナ。到着次第キャンペーンについて知り、2時間後に足ツボを予約。
脱衣から入浴までは略。
突入早々、メインサウナの16時の熱波ロウリュには間に合わず入ることが出来なかったため、初めはヨモギミストサウナから。
約50℃だが、ミストが肌を刺激して体感的には80℃くらい。10分。
休憩は偶然にも細い長椅子が空いていたため、寝転がり初体験。地球の衛星軌道から大気圏を抜けて太平洋へ頭から向かっていく感覚に似ていて、気持ちよかった。
次にメインサウナ。
広めで95℃、森にいるようなヒーリングBGMにテレビでは相撲。おそらく相撲など普段は見ないような人もじっと取り組みを見ている。今どきは取組別ネット再生数ランキングでさえ紹介していることを知る。
水風呂は14℃でヒエヒエだったが、慣れたものか気持ち良く浸かれた。
休憩は今度はプラスチック椅子へ。錦糸町南口を見下ろす窓に足を置いて、ガラスから曇天の空が見える天井を仰ぐことができる。
最終3セット目。
今度は逃すまいと熱波師の姿が見えた途端に立ち上がりメインサウナへ。17時のロウリュは、プレミアムフライデー退勤した花金サウナー達も集まりつつ、サ室は満員に。少し早まったのか、ロウリュ開始まで5分もサウ浴してしまうが、熱波が始まるとタイマーがリセットされた気分になれる。3熱波2セット。最後のセットとしては十分過ぎる熱さ。
水風呂にしっかり目に浸かり、再びプラスチック椅子へ。
ととのった。
その後、DEKARAと足ツボマッサージを堪能して退散。サウナも熱かったがキャンペーンも熱かったので、期間中また来る予感がする。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
2hショートコース。平日昼間の混雑回避狙い。
天空のアジトの名のとおり、景観が良く小ぢんまりで、それでも気配りが行き届いた過ごしやすいサウナ。
--
初笹塚。渋谷区とあるが意外と住宅街。
目的の位置情報のポイントに着くと、1Fはパチンコ屋「MARUSHIN」。エレベーターで10Fへ。
ちゃんとスタッフがいる受付でチェックインを済ませ、館内着を着てから脱衣所で脱ぐまでは約1分。
2種類の塩が提供される給水所で事前の水分補給を行い、約20畳ほど(適当)の浴室へ。ビルの高層階で窓がたくさんあるので、景色がよい。
まずはスカルプDのシャンプーと高そうな濃密泡洗顔フォームでスッキリさせる。そして3人ほどしか入れないであろう温水風呂で少し体を温めて、いざサウナ。
サウナは定員12名ほどでセルフロウリュ可能、入った時は105℃くらい。そして大きな窓が2つあり、新宿のビル群や都庁ビルを望むことができる贅沢さ。そしてちゃんと時計もある。そんな絶景に加えてクラシックなBGMも加わり、いつもより長くいることができる。
1セット目8分、2〜3セット目12分
そして水風呂は約20℃という個人的にちょうどよい冷たさのため1〜2分。
休憩は浴室にあるプラスチック椅子。
そこからも同じ絶景をより広い角度で眺めることができる。窓を開けてくれているため、風が入ってきて気持ちイイ。京王線の列車BGMで整いを加速できるのもなおイイ。
絶え間なく景色を楽しみながら、いつもの3セットの合間に塩を舐め舐めしてミッション完了。小さな空間の中に贅沢さと心遣いを感じることのできる天空のアジトであった。
余韻を残しつつメガジョッキサイズのオロポを一気飲みしアジトを退散。
--
帰りに駅前の「キッチンロビン」にて遅めのランチ。ハンバーグドリアをいただいて笹塚goodbye。
男
[ 東京都 ]
3セット、約1時間ちょい、平日14時で混雑回避を狙って初サウナ錦糸町。以前近所に住んでいたので前は何度も通っていたものの。
間口は古さを感じさせないが、階段を上がってフロントからは昭和感。そしてスタッフ不在のセルフチェックインでエコな運営。2hチケットを購入しフリーのバスタオル2枚を勝手に取り、裏階段のような通路を通って脱衣室へgo。
ロッカーの数は少なめで、空きも少ない。またロッカーの利用は少しクセがあり、購入したチケットを扉にマグネットで付けなければならない。時間も限られているため、パパッと脱いで風呂場へgo。
風呂場は狭く、そのほとんどは水風呂を占めており、奥にひっそりとあったかいお風呂があるが薄暗くて誰にも使われていない。
水圧の弱いシャワーでシャシャッと体を洗って高温サウナへ。
サウナの温度は約115度で今までで1番あつい。途中から体がヒリヒリしてくるが、ボロボロになって収まりようのないロッカーの鍵が1番熱い。足に触れると火傷しそうになった。サウナ内にはテレビがあるにも関わらず、時計がないため、自分の体内時計と他の人が出ていく様子だけが頼り。だいたい7分くらいかな?と思ったところで外に出ると、5分程だったため、自分の感覚とは頼りにならないものだと痛感。
水風呂は冷たすぎなくて入りやすい。だいたい1分くらい浸かる。
休憩は、1セット目は脱衣所のベンチ。サーキュレーターがフル稼働しているためいい感じ。2セット目以降は屋上の外気浴。およそ六畳に天井がぽっかり空いて小さな空と古いビルの高層部分が望めるが、意外と風が入っていい感じ。ほとんどの椅子はキャンプ椅子のためオシリの部分に水が溜まりやすくやや微妙なので、プラスチック製の1脚がおすすめ。
合計3セット回してfin。
残りの時間で休憩スペースのキングダムを読んで帰りました。
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
久々のサウナ、初めてのスパ・ラクーア。
東京へ来訪中の友人と。
一言で言うと、施設の充実度合いに驚かされ、1日そこで過ごしたいと思う場所であった。
東京ドームを抜けたモール内にある都会型スパ。平日にもかかわらず専用入口には老若男女の列。
受付後その広さ、設備の多さに驚かされる。いくつかあるマッサージサロンの混み具合を映したスクリーン、散髪屋、レストランの一覧がまず目に入った。
まずはサウナ。
ロッカールームが広すぎるため、ストレスなく着替えができそう。ロッカーの開閉は、館内での全ての支払いも含めて、受付で払い出されたリストバンドで行う。これを紛失すると3000円のチャージが発生するため注意。
早速、それを使いポカリを購入し、いざ浴室へ。浴室は広くなく、L字型の構造で面積を無駄なく使っている。
体を洗い流し80℃のテレビ付き中温サウナ。久々のサウナで痛快な状態を得て、目の前にある17℃の水風呂へ。休憩は少し歩いて露天エリア付近にあるリクライニングチェアにて。やはり自分は一発目が一番整うことを再確認した。
次に100℃の高温サウナへ。高温サウナはカラッとしていて始めは気持ちよくなれるし、最後は無心な状態に持っていける。水風呂後は、露天にあるベンチへ。正面には遊園地のアトラクションが往来し、大きめの格子の穴はコースターから露天エリアの様子を確認するに十分な大きさ。ただ冷水後の無感覚状態に入っていれば全く関係ない。
サウナ、入浴を切り上げ、昼食とマッサージへ。
レストランではカレーうどんを注文。暑い夏にサウナと熱々のカレーうどん、夏バテがふっとぶように、だるい体にはピッタリの組み合わせであった。
すこしリラクエリアで横になったあと、全身マッサージを受けた。マッサージエリアの間口がかなり狭いにもかかわらず、その広さはかなり広く、ベッドが大量に並んでおり驚いた。
マッサージを終え、まだ行けていない露店エリアにあるフィンランド式サウナにはどうしても行っておきたいと思い、再度浴場へ。
午後になり、先程より客が増えてきており、夏休みの親子連れの姿も見られた。
満室のため5分ほど待ちの上、70℃のフィンランド式サウナへイン。低めの温度のため、これは10分いけるかな?と思いつつ、無心状態で時計を見ていた。しかし別の客のセルフロウリュにより一気に80℃となり、体感的にはその蒸気で100℃くらいに感じたため、8分で終了。やや遠くにある水風呂を往復し、ジェットコースターに整った自分を晒しながらの外気浴。
風呂上がりの珈琲牛乳で締めくくり。
都会の真ん中にあるやや高級スパを平日に満喫できた。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:40秒 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット
ジムエリアで筋トレとランニングを済ませて、館内スパにあるサウナへ。
平日午前なので、サウナと水風呂は貸切状態。
サウナはテレビが流れており、三段座れるなかなかの広さ。サウナマットが敷かれていないので、お尻に敷くマットをもう一枚持って足の下へ。オートロウリュもありいい感じ。
水風呂はやや深め。
休憩用の椅子は3つ。
サウナ〜休憩が近距離にありほとんど移動なく切り替えられました。
運動後だったので続かず2セット。
男
[ 東京都 ]
11-13時、どれも並ぶことなく3セット。
サウナ:6分→8分→11分
水風呂:1分ちょい→1分→50秒
3セット目でちょうどよくなる。
浴室とサウナはコンパクトな作りにも関わらず、どれも1つずつ満足できるクオリティ。
テルマエ改は「スナック魚民」と題してサカナクションが流れており、これまでより少し長くいることができた。
サクナ後は、館内レストランでビール、カレーライス、唐揚げを堪能。
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
黄金湯宿泊からの朝7時。
前日からの初サウナにつづいて初朝サウナ。
日曜日ということもあってか、朝イチから混雑でサウナには列ができる。
朝イチのサウナなので無理はしないことにする。
外気温では夜とは違う空を眺めることができ、とても落ち着く。
夜に来た時には気づかなかったが、外気浴スペースにはサボテンがならんでおり、ちょうど良い湿度と風でよく育ちそう。
帰りはグッズ販売を拝見。
外気浴タオルなどオリジナル商品がとても洒落ていたのでそそられたが、今後の出逢いに期待してぐっと我慢。
すぐにチェックアウトしモーニングに向かった。
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
前日の誕生日を迎えアラフォーの仲間入りを果たし、サウナ人生とともに第二の人生の幕開け。
初サウナで整うを体験してきました。
入念な予習を完了させてきたにも関わらずサウナ前に美味いものを食べるという初歩的なミスをしつつも、気持ちを切り替えて挑む。
初サウナにしてはオシャレでモダンな銭湯のチョイスであったため、銭湯の雰囲気に気を取られてしまうが、お陰で気を抜くことなく入っていくことができた。
熱めのサウナと冷ための水風呂であるせいか、1セット目で十分なほどにあっとゆうまに「整う」を得ることができた。
休憩の際の空から地面に押しつけられる感覚とその直後にくる全身が浮く感覚がそれと思われる。意外と達するのは簡単であった。
はじめてなので無理はせず2セットで終了。
今後徐々にセットを重ねたりゆっくり過ごすことで、より強い整うを得たいと思う。
上がった後はオロポも初体験しておいた。