アクア東中野
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
今週はなるべくサウナに行きたい。
昨日ラクーア行ったけど、なんだかちょっと不完全燃焼気味。
だので昨日のうちからもう今日はサウナ行くって決めてた。
松本湯のあの熱いロウリュウでジリジリに灼かれたい。
そう決めて仕事を終わらせ、東中野駅に降り立ったが、気づいたらアクア東中野にいた。
まだ来たことなかったし、この間松本湯来たばっかりだし、あと駅からも近いってことで。
受付を済ませて脱衣所に入ると、広い上に結構ロッカーも空いてて内心ガッツポーズ。
洗い場は昔ながらの固定シャワーのほかにリファが2台と他にも良さげなシャワーが1台。
松本湯もリファだったし、中野区の銭湯はそれが標準なのか?
それとも営業さんが頑張って「○○湯さんでもリファ取り入れてもらったんでおたくも導入しましょう!お客様流れちゃいますよ」って営業してんのかな。とか考えながらリファで洗体。
オートロウリュウの時間もあるのでサクッと下茹でして、ロウリュウ時間2分前に入室。
オートロウリュウが始まると少し室内が明るくなって、結構な量の水がサウナストーンに降り注ぐ。それと同時に熱くなるサウナ室。
でも松本湯ほど肌が焼け付く感じもなく、しっかり内部まで暖まりながら発汗。
5分間のロウリュウということなので勝手に勝負。
1戦目はすんでのところでロウリュウ終わりまで待てずに退室。
水風呂は14℃でバイブラもあるのでしっかり冷える!
けど軟水だから柔らかくて気持ちいい〜!
とはいえ入ってられて1分程度。
内気浴イスに座り込んだら頭グワングワン。
このレベルのこの感じ、久々だぁ〜🤤💫
次のロウリュウまで、露天のプールで水通し!
プールは20℃くらい?ぬるめなのでプカプカ浮かびながらゆっくり浸かってられる。
数分間水通しして2セット目!
水通しのおかげで2セット目は余裕の完全勝利!
なんならちょっと物足りなく感じた。
けど水風呂入って体拭いたら全身あまみ大爆発のあまみ大島になってた!
久々にこのレベルのあまみ見たぞ!!と大興奮。
アクア東中野のポテンシャル高すぎる。。。
松本湯といいアクア東中野といい、この界隈のサウナが最高すぎて本気で引越しを検討。お風呂上がりにSUUMOで調べてみたけど、1件も物件なくて終了。
サ飯にすぐ近くの韓国料理屋に行きましたがここもまた最高。
中野のサウナ終わりはここに来ると決めました。
はちゃめちゃに良かったので週一では来たい!まじで最高でした!!
いいなーいいなー絵に描いたような東京サ活ライフを満喫しとる🥺❤️あまみ大島久しぶりに聞けて嬉しい(笑)
ありがトントゥ!☺️✨いやいや、まだまだ満喫し足りないよ〜😭私はびこで皆んなが楽しそうにしてるのを親指ギリギリ噛み締めて恨めしそうにみてる🫠笑
中央線なら府中も近いし、いいと思います。ちなみに、京王線の府中競馬場前は土日しか使われないので、平日に映画のロケで使われがち。映画のデスノートとか。
ありがトントゥです!映画のデスノート、一体どこのシーンなのか気になりますね(°▽°)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら