サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
お初です🙇♂️
ベタかもしれませんが、朝一に京都到着してから朝サウナとなるとこちらが寄りやすそうだったので♨️
お清め済ませたら湯通しへ🛁
段差を利用して揉兵衛による電気マッサージを主に脚に受けて疲れを分散⚡
あつ湯の湯船二つの間には噴水があり、予習で見直したサ道でナカちゃんさん様がやられてたようにカーテンのようなお湯に当たると痛くはなく、打たせ湯とはまた違う感覚が⛲
湯船の熱さも違いがあり、梅湯新聞見ながらついつい長湯したくなる程📰
薬湯は『蜂蜜ロイヤルゼリーの湯』🍯
ハニーカフェオレを思わせる軽やか且つ甘めで透き通った橙色の湯が、これまた顔の表情筋やら諸々蕩けさせるリラックス感満載🟧
サウナは座面一段、壁にローマ風みを感じる、アンモナイトやナルトを連想させる壁の模様が異風な雰囲気があり🍥
珍しいと思えたのは、誰もが上段欲しがるかのようにヒーター付近の席に移動したがるという光景🔥
私も始めは気にせず空いてた席を利用してましたが、ドア付近→窓側→ヒーター付近へと座面を移動、在室時間も長く残りました⏳
ジャズっぽい音楽しか室内には流れないので、より蒸しに集中出来て良い設定⚙️
掛水してから水風呂へ⤵️
岩の壁から常にかけ流されており、スタッフオンリーな扉に行く為の小さな石橋がかけられているのも珍しい光景🪨
石橋と水風呂の僅かな隙間に耳を傾けると、まるで空洞にいるかのように響き渡る水の音がこれまた聴き心地よく♪
空いてるカランにて休憩🪑
残念ながらこの施設二階にはあがれず、近くの鴨川で寝そべることはなかったけと、普段なら味わうことの無い方面の銭湯のサウナと湯を朝から味わえたのを大変嬉しく思うのでした🌅
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら