Monone

2024.10.20

3回目の訪問

サウナ飯

約半年ぶりです🙇‍♂️
大きめのロッカーがあるのはよく覚えてたし、店舗から走っていきたいなと真っ先にコース設定に組み込んでました⌚
傍から見たら手抜いたように思われそうなランの詳細は呟きの続きにて💁🏻‍♂️

お清めしたら湯通しへ💨
明るい黄緑色の薬湯『シークヮーサーの湯』は始めこそは熱めな湯船と思いましたが、外の冷える日が本格的に開始したかのようなこの頃にとっては嬉しい設定⚙️

深めのスーパージェットバスと座風呂で腹や腰に噴流を浴びて⛲
電気風呂と露天風呂は今回はパス✋

忘れもしない横長座面二段のサウナ室は相も変わらずの高温高湿度🧖‍♂️
疲弊してたのもあって、序盤は六分程度でも汗出るし身体もアツアツに🥵

水風呂💧は大方バイブラで泡立ってるのでより冷たく漬かれ🥶
足の指先までキンキンに冷たく感じられるほど🐾

休憩は露天風呂近くの椅子にて🪑
前は一部屋根無し箇所の下での雨に打たれながらの着席が良かったなと思ってましたが、今は植物鉢が置かれており🌲
露昨晩から気温下がり気味だからか、背中を吹き抜ける風がとても心地よく感じられるのでした🍃

Mononeさんのバーデンプレイスのサ活写真

すっきり一日分のマルチビタミン

やはり求めてしまうは柑橘系ベースなお飲み物🍊

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!