世田谷温泉 四季の湯
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
約一ヶ月ぶりです🙇♂️
少し連休明けの激務で疲れたのと💻記念回数を某日に合わせたいなという想いから㊙️今晩寄りました🚶🏻
多種多様なあつ湯のある『くすりの湯』も恋しいのですが、露天での安らぎが心地良いので、今回も左側の『ろてんの湯』へ⬅️
お清めしたら湯通しへ💨
たまたま他に利用される方が居なかったので、広々とささっとあつ湯をはしごし🛁
電気風呂では両脇に程良いビリビリを与えては身を引きしめ⚡
すぐに寝風呂で寝そべっては噴流を腰や足裏に当てて疲れを分散⛲
サウナは序盤運良くサウナマット交換タイムだったので、新鮮な気持ちで下段に座って🧎🏻上のテレビを見上げながら蒸しに専念🧖♂️
やはりコメディ見てると時間経過もあっという間だなと思いつつ、終盤は上段で長く、ただし無理しない程度に発汗しました🥵
冷水シャワーはまだ故障中なので🚿❌周りを気にしつつ掛水をしてから水風呂へ💧
水温計の指す数値が嘘のようだけど🌡ヒンヤリとしててずっと浸かっていたくなるセッティング⚙️
休憩はお気に入りの露天風呂の岩の縁にて🪨
いつもお気に入りスポットありますが、今回はあえて向かい側の方でそちらを眺めるスタンスで🧎🏻
始めは気にしてなかったですが、壁側に装飾がされてて、風情あるなと眺めたくなったものでして🍂
飾り物とはいえ赤紫黄緑の葡萄が垂れており🍇壁際には暖簾がかかっており⬛
満月と紅葉の枝を🌕🍁麦畑から見上げる白兎🌾🐰
秋らしさの季節感が薄れていくこのご時世、どこか惹かれる要素がそこにはありました🍃
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら