みついし昆布温泉 蔵三
温浴施設 - 北海道 日高郡新ひだか町
温浴施設 - 北海道 日高郡新ひだか町
23時頃に三石鳧舞(ケリマイ)に到着
夜の移動は台湾でのトラウマがあるのでそろそろ寝床を探す
蔵三の露天風呂の裏のキャンプエリアの人目につかないさらに奥、波打ち際スレスレにテントを張っていた
波の轟音と寒さに眠れず午前4時30分に撤収作業
朝風呂やってるこちらへ
舟の露天風呂とみかんネットに入ってる日高昆布がある内湯
7年前の記憶が蘇る
あの頃はサウナーになりかけで施設を調べるときにサウナの有無を確認してたっけ
その当時サウナイキタイは存在してなかったか知らなかったか
サウナは10時から
温泉の〆に入ってみると少し暖かいので座ってみる
ぬるいが汗を出す分には十分
室温は45℃だった
サウナというより汗が止まらないくらい蒸し暑い部屋
6分1セット
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら