半額王子

2023.12.20

114回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

目の湯が復活したッッッ

全国全道のさぎり湯ファンの方
お待たせしました
お待たせしすぎたのかもしれません(?)

自身のサ活を遡ると4月1日の投稿分で
目の湯の湯量不足で暫定的に鉄泉を入れて対応していたことを記載していたようだ
こうして振り返るのも良いな

約8ヶ月もの間、鉄泉をかけ流し続けると
浴槽の岩が酸化鉄で赤茶色っぽくなっていたのを認識していたが、今日行ってみたら新たにミョウバンの白い湯の花が確認できた

湯底を触るとなんとなく肌触りがミョウバンっぽいし鉄泉だったときと違う(?)
最後にこれで目を洗ってフィニッシュ

脱衣所に出る瞬間がたまらんな
そして退館直後の着衣外気浴エクスタシー☆

サウナについて触れてない件
サ活とは…?

(サウナはいつもよりぬるめだった)
(水風呂の体感13.5〜14℃)

100円くりっぱー 新富店

匠の〆さば

主食()

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
6
66

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

サウナ?施設?関係なく、伝えたい気持ちがある!そんな感じw
2023.12.20 21:51
2

そういうことですね! 1番上の1行だけを読んでくれただけでもいいですw (あとはおまけですw)
2023.12.20 23:38
4
半額王子 半額王子さんに37ギフトントゥ

ダーリン😍復活!?嬉しくて漏らしちゃった!これは可能な限り早く行きます。ついでにサブダーリンの「ほくよう」の露天で2時間。折角だから「天勝」と「むろ市」行って帰りに「富士の湯」でヌルヌルになって帰る。胆振に住めばイイのに
2023.12.21 06:32
2
てるちんさんのコメントに返信

ダーリンとの再会サ活楽しみにしてますね💋w ほくようの温冷浴もさぎり湯に近い何かを感じました♨ これは胆振に住みましょう
2023.12.20 23:40
3
そうだ白鳥台の「みなしん」で「なめろう」も仕入れて「ゆのみの湯」で塩辛くなって苫小牧のやよい食堂の塩ラーメン食べて帰って来ます。余裕があれば「たなかのピザ」テイクアウトです。胆振に住めばイイのに
2023.12.21 06:34
2
てるちんさんのコメントに返信

雷文のカミナリカレーも食べて欲しいです! 胆振に住みましょうw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!