勇舞湯
温浴施設 - 北海道 千歳市
温浴施設 - 北海道 千歳市
札幌からの帰り道、眠気が来た危険
サブロクにあるこちらへお初
受付の御主人…寝てる
起こさないように「お願いしまーす(小声で)」
入浴券は置いておいた
脱衣して浴場へ
塩素臭がすごい
湯通し中に手指がヒリヒリしてしまう
これが俺には無理だった
不本意ながら1セットで上がってしまった
ごめんなさい
乾燥肌の人はご注意
サウナは広いひな壇3段
十分な熱感覚
テレビの音は大きいなぁ…
サウナを二の次にして
くるみの湯をハシゴ
狭い脱衣所で湯上がりのさぎり湯に近い扇風機リフレみ(?)
コレコレ⤴⤴
帰り道は1237ナンバーを見かけた
彼はきっとニコラー
人生とは小さな幸せの積み重ね
約5年ぶりにこの温泉に再会できたのも勇舞湯のおかげ
なんか、ほっこりする手紙もみれた
かしこ
リ◯レはまだマシな方ですねw マイユ好きな人には申し訳ないんですが…本当にごめんなさいってサ活になってしまいました!!🙏
他施設でリフレみが出るようになってしまったんですね…ワタシも仲間ですw アプローチ方法が温泉でもそれはできます♨
11-37 最近心なしか楽しみにしていることあります私…ロウリュ始めました!とか湯の花朝里、定山渓行くと…駐車場の車!ナンバーが面白い! 11-37 11-26 26-37 37-37 37-15 など。探してしまいます😇
流行りが車のナンバーにも出てきているんですかねー。25-25もニコラーですねw
水風呂の向こう側の薬湯は溜めっぱなし感があったので入れませんでしたw 塩素が強くて指の肌がヒリヒリと湯あがりのカサカサは苫小牧ほのかでも同じことがおきてしまうので避けなければなりません😇
それはトレビアンなナンバーですねぇw んー、希望ナンバーやるなら樽前山の1041にしようかな(カンケイネェwww)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら