吹上温泉保養センター 白銀荘
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
三段山山頂往復後
白銀荘の入口まで行くが
駐車場満車だし、なんだか混んでそう
サウナ入室待ちとかは無理なので
回数券勿体ないから今回は行くのやめたw
代わりに
吹上露天の湯に登山で冷えた身体を癒やす
日没後なのでヘッドライトつけての入浴
足湯してる学生さんの女性もいたがお構いなく
股間に白銀荘タオル一枚スタイル
連休だから混雑避けて
こういうのもアリだな
山の紅葉は終わって
白銀荘の露天風呂の紅葉見頃
大きい浴槽は42.5℃
仕切りの向こうの源泉のみのところは熱すぎて足入れられなかったので測定不可w
上の小さい浴槽の熱湯は45℃以上
気持ちよかったー
エアサ活になってしまったが
山を降りて
富良野の激辛サ飯で食べるサウナ!
ラー活は眠気がぶっ飛ぶ辛さ
ハシゴしたスープカレーは
大して辛くなかった
岩見沢で仮眠して帰った
昨シーズンの冬休みの時期に行ったときにヒバの湯まで入室待ちの行列できていたときは「ニコーリフレかよ…w」という幻覚を見ました😇 聖地扱いして有名になると混雑期に行くのを避けてしまう一人ですw 仁木町の長〜い滑り台?気になる!w
野天風呂には灯りがないので股間タオルなしでもほとんど見えない感じでした😎残念でしたね(?)w
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら