半額王子

2022.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

【羊蹄山に恋してる】
前から気になってたサンパレスさん
お初!
まずは一言
最高かよ…

今後は泊まりたい
しかしおひとりさまプランがないので
ボッチの半額には叶わぬ夢だなw
JAF提示で日帰り入浴1,700円

さてニセコでサ飯を済ませてからは羊蹄山に別れを告げて背を向けるように洞爺湖へ
ととのい運転中、何故か目から汗が滲む

ととのい疲れたので
今夜はよく寝れそう
いつも前置き長くてすいませんw

#サウナ
悶々するような熱さはないが
汗がじわじわ出る
熱すぎるのは最近苦手傾向なので
最高のセッティングだった
何℃だったんだろ

ストーブとテレビに背を向けてやれば
窓から洞爺湖の奥に浮かぶ秀峰、羊蹄山を観ながら無の境地へ誘われる
羊蹄山好きすぎてツライ

このサウナにテレビは要らない
そのとき一番欲しいサウナグッズは耳栓だった

#水風呂
過去のサ活を拝見すると
ぬるいと予習済みであったが
サウナとのバランスが神がかり的な17〜18℃くらいかな?
加藤先生の「サウナの教科書」には理想的な水風呂の水温は確かコレくらいの温度と読んだ記憶があるが、その通りかも

下記の外気浴が良すぎるので、仮に水風呂が冷たすぎると総合バランスが崩れる気がする

#休憩スペース
エレガントに編まれた椅子(※写真下)!!!
洞爺湖インフィニティ外気浴が秀逸
外気浴のテラスで
ラウンジエリアの絶景と同じやつが観られるとは
非の打ち所がない

洗い場(内)とお風呂エリア(外)が完全に仕切られているので真冬はヒートショックが心配

羊蹄山の山頂にまた何回も行くことができたw
そして上がる頃には山頂晴れやがる
また登る理由がこうしてできるのだw

久々に4セット目以降をキメたかったが日帰りタイム終了間近
んー、名残惜しい
リピート確定

サウナ:6~8分 × 3
水風呂:1~0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:洞爺湖という自然との一体感、ここにあり

半額王子さんの洞爺サンパレス リゾート&スパのサ活写真

きのこ王国 大滝本店

大盛りきのこ汁

もう3食これでイイってくらいうまいw 一味は37回くらい振った

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
7
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.10.08 18:16
3
きのこ汁の旨味半端ないですよね🤤一味37回に二度見しました!笑
2022.10.08 18:22
3

出汁の旨みってやつですネ!日本人の行き着く先です👍37回振りで少しだけ辛いかなって感じでしたw
2022.10.08 20:18
4
洞爺サンパレスへ最後に行ったのが25年ほど前なので、未だにお風呂の遊園地やら、露天風呂でお酒が飲める光景やらがあった時から更新されていない自分です😅 サウナが強化されているのであれば、久々に行くのもありですねぇ✨
2022.10.08 21:33
2

昔は第一滝本館みたいに露天酒をキメることもできたのですね!笑 洞爺湖のサウナと言ったら万世閣さんに皆さん注目しがちかもしれませんが私はサンパレスさんの方が好きになっちゃいました( ^ω^) 子供も大人も楽しめる点も素晴らしいですね👍
2022.10.09 06:43
1
サンパレス子どもの頃ハワイアンダンサーと撮った写真実家にある筈w支笏湖もそうですが深い湖って独特のパワー感じますきのこ王国でイチ、ミー、サウナーww
2022.10.09 07:20
1
水冷人間 水冷人間さんに25ギフトントゥ

子供の頃の水冷さんのノリの良さが伺えますw 洞爺湖も支笏湖も山の噴火によってできたので、その大自然の恩恵にあずかりつつ山に感謝してイキタイですね( ^ω^) イチ、ミー、サウナーのかけ声は秀逸すぎますwww🌶
2022.10.09 07:55
1
ニコートゥンありがとうございます!😆確かに噴火のエネルギー感じてるかもですね😃今度一味かける時あのリズムでかけてみますww
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!