洞爺湖万世閣 ホテルレイクサイドテラス
ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡洞爺湖町
ホテル・旅館 - 北海道 虻田郡洞爺湖町
新しい旅の(元気玉)スタイル延長枠が取れたのでまた来ちゃった\(^o^)/
小金湯を過ぎたあたりからの凍結路の日差しの反射がなかなかの目つぶしだった😎
中山峠から羊蹄山が観えて移動中にテンション上がる!この日に星の湯に入れたサウナ女子サンはきっと生涯忘れないくらい、ととのったのでは?イイなぁ🤤
札幌から2時間くらいで着いちゃうのね。
チェックイン前に真狩で寄り道♫
事前にダイソーで20リットルタンクを購入。俺も水汲みガチ勢の仲間入り☆
夕食まで時間があるのでチェックイン後に部屋で大相撲千秋楽を観戦。照ノ富士、
全勝優勝おめでとう!強すぎワロタw
・月の湯
入数は多くても5人くらいで比較的空いてたので天井に頭ゴツンは1回もなかった。珍しいw
今回は思い出したようにおひとりさま用のガラス近くの仏壇スペースに座る…
ポタポタオートロウリュの熱波が滞留してていい感じ!狭いけど胡座かけるスペースは十分。ただ退室時も足元注意だからほろ酔い状態だと多分事故るねw
水風呂を見下ろせるし、サ室の全体を見渡せる見守り席的な感じ?
ここで元気玉スタイルをするとちょうど手が天井に届く素晴らしい設計。
ガラス越しに水風呂に落ちる滝をキョトン顔で眺める親子連れにほっこり。優しい世界だ。
今回はタイミング良く2回滝行に当たることができた。水風呂に肩まで浸かりながら浴びると頭皮マッサージみたいで気持ちいい…
立ちながら浴びると肩にちょうど当たってこれも良きかな。滝は水風呂の水温より少し温めなのも◎
サて、お待ちかねの飲み放題付きの夕食😋
飲みはクラシック中4杯からの芋焼酎ロック1杯の自主規制できたのでイイ感じに出来上がる🍺
小さめのロックグラスがないから飲みすぎ注意⚠
問題は食の方。胃袋の容量の限界まで食べすぎて最後の方、身体が水すら受け付けない「(…食べすぎて動けん)お助けください」状態は人生初だw
食後の追いサウナは当然ナシで🚑w
翌日のアサウナ前に体重計乗ったら一晩で3キロ増えてた!食後に部屋で水たくさん飲んだから増量分はほとんど水分さ☆たぶんw
サ室の画像は&saunaから拝借
赤丸が仏壇スペース🙏
私も仏壇スペース好きですが、いつか足首をヤるのではと冷や冷やしています😌笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら