【閉店】森のかおり
銭湯 - 青森県 八戸市
銭湯 - 青森県 八戸市
外観があまり銭湯っぽくないため戸惑いながら入店。
貴重品をフロントに預けるシステムらしい。
それなら中でお金は使わないのね、と思ったらドライヤー1分10円なので注意。
知らなかったため私は手ぶらで入り後で気づく。
中に入ってびっくり、全部木だ!
森のかおりってそういう事か!!
トタンの天井以外はヒノキでおまけに3人分の畳の寝ころびスペースまである。
浴槽も浅い部分があったりして寝湯ができる。
フィンランドサウナという事だが、ストーンではなかった。
時々スタッフがウォーリュしに入ってくる。
ここも残念ながら、おしゃべり+タオル絞りありとサ民度は低かった。
店員も注意をしないので諦めるしかない。
施設自体は最高なのでおばさんが少ない時間帯なら快適に過ごせそう。
歩いた距離 1km
女
コメントありがとうございます。名前からもしかして水どう好きな方かな?と思ってました。私も好きなので。東京から青森へUターンしましたがたまに東京へ行く事もあります。特に八戸は漁師町なので朝5時からとかやってて定休日ない所が多く銭湯天国です!
うわぁ!藩士でしたか(笑) 勿論、大好きですよ( ´∀`) Uターン!凄い!裏山です!青森は何度も行ってますが、サウナや銭湯には行ってません。よし、行こう😁因みに八食センターが好きです🥹
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら