サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
この1ヶ月職場の急な欠員をうめるため奮闘したので自分へのご褒美でちょっと遅い夏休みでついに聖地へ。
徐々に見えてくるしきじの文字に感動!!
わかりづらいけど、女性の方は階段の手前のカーテンがロッカーの入り口。
しきじ本で予習してたけどこれは書いてなかったと思う。気づかずスルーして2階へ行ってしまった。
浴室全体に薬草のいい香りが充満してる。
身体を清めまずはフィンランドサウナ。
ドアは自動で閉じないので開けっ放しに注意。思ったより湿度が少なかった!?
ごくごく普通のサウナといった印象。
本日のメインイベント水風呂へ。
確かになんか違うかも、肌当たりがマイルドというか。
飲むと甘みがあって確かに美味い!
実際に体験できてうれしい。
お次は薬草サウナ。
思ったより熱くないかも。
黒飴のようなよもぎのような癒される香り。
ものすごい機械音がして何事かと思ったら下段の足元から蒸気が出てきた。
浴室も何やら常にゴーっと機械音がしてる。
普段ならうるさい音は苦手なんだけどかえって話し声が聞こえず慣れると心地がいい。
薬草風呂も熱すぎずしみたりもせず気持ちがいい。
お昼は冷麺と迷って餃子定食に。
お味噌汁がおいしかった。
リクライニングチェアで2〜3時間爆睡してしまった。
家以外ではあまりリラックスできない達だけど秒殺だった。
女性だけというのも大きいかも。
お風呂上がりという無防備とも言える状態で近くに男性がいるのはあまりいい気持ちはしないもの。
利用者の気持ちにたって考えられていてとても素晴らしい。
また一汗かいて晩ごはんもいただきたかったけどいつもの悪い癖で財布の中身を気にしておらず、思いの外残り少ない事に気づきグッズが買えなくなるのは困るので我慢した。
食べたかった冷麺・・・今度は事前に現金確認します。
帰りに予期せぬ雨に入口で呆然としているとそれに気がついたスタッフの方が傘を貸してくださった。
ありがとうございます!助かりました!
これをお返しするためにもまた行きます。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら