2022.05.29 登録

  • サウナ歴 13年 1ヶ月
  • ホーム サウナしきじ
  • 好きなサウナ サウナしきじ 鷹の湯 エキチカ温泉・くろしお 花園温泉 sauna kukkaのバレルサウナ
  • プロフィール 昔から水風呂苦手でサウナ後はシャワーのルーティンだった私が水風呂好きになったキッカケはサウナしきじの水風呂! サウナしきじの水は神!まろやかで優しく包まれる感じは他にない!知らんけど笑 あまみが出ると嬉しくなるのはウチだけ? サラサラ汗が出るとデトックスしたなー。と思うのはウチだけ? サウナLife楽しんでます♪
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あド

2025.02.14

28回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サ〜活サ活♪
サ〜活サ活♪

私が水風呂好きになったきっかけとなった場所!
そう!皆さんお分かりですよね☝️
サウナしきじです☆

最近くろしお温泉に浮気ばかりで…🥺
何ヶ月ぶり?お久しぶりブリーフ🩲
あまり行かない時間帯に来てみた☆
何故ならば、新しい水に浸かりたかったからです!
女子側は午後12時に水の入れ替えになります。
綺麗な水だとまろやかさがダイレクトに分かりますので是非お試しあれ( ^ω^ )

薬草サウナと神水のコラボレーションはたまらん♡

私のしきじルーティンは神水GETまでです。
本日12リットルGETしましたとさ☆
おしまい☆


今日の一言
十分な水分補給しないと頭痛するよ☝️

生姜焼き食べる予定だった…

14時で一旦終わってたから食べれなかった🥺

続きを読む
32

あド

2025.02.12

17回目の訪問

水曜サ活

ほぼ貸し切りサ室でリラックスできました!
人が居ないって最高!
サ室温度も良き。水温良き。ご飯美味しい。
休憩スペース広い。女性専用休憩スペースあり!

水曜日は男性サ室のみ爆風ロウリュウ&水温12度!キンキンに冷えてやがる!やってますよ!
16時、18時、20時になります。

続きを読む
12

あド

2025.02.09

16回目の訪問

大きな声で言えないけど、本当は柚木の郷に行きたい気分で駐車場まで行ったけどパンパンだったから諦めて…

大好きなくろしおまで来たよ!←ここは大きな声

高温でカラッカラのサ室は肌がキマるぜ👍
水風呂の温度も入りやすくて水質も良き( ^ω^ )
やっぱり好きだなー。くろしお♪
ん?あれ?
先月から1回もしきじ行ってない…


次回!
ホームがくろしおになりつつある…!?


今日の一言
サウナのメリットは免疫力が高くなって病気知らずになる。(上手に入る条件)
因みに私はここ4年間熱出た記憶がない。←ぼけたのか?笑

続きを読む
21

あド

2025.01.30

7回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

満足しかないよ。
ここは、駿河健康ランド!通称するけん!

平日でも人が多いのはそれだけ良き施設だという証拠ですね。
高温サウナ室でのアロマロウリュウがとてもリラックス出来て最高でした。

今日の一言
来月も行く予定(笑

続きを読む
9

あド

2025.01.29

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あド

2025.01.22

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あド

2025.01.13

1回目の訪問

練馬区から帰り道中
ここは、足柄浪漫館あしがら湯!

広くないです。シャワーも5箇所
サ室は6人くらいしか入れません。
温度84〜86度でぬるい( -᷄ ω -᷅ )
15分くらいがいい感じにキマッてくるかな…
露天風呂?って程ではないけど窓が開いてるから気持〜ち涼しいかな?😅
椅子2脚あるので外気浴できます。

道中気晴らしに入るには十分です( ^ω^ )♪


今日の一言
タトゥーokのサウナ施設が多くなっているのはありがたいよね。

続きを読む
19

あド

2025.01.12

1回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

お初です!
ここは、久松湯!

東京練馬区まで来ちゃいましたよー。
何となく気になってた久松湯のサウナへGO☆
だいぶ前にリニューアルしたそうですね。
外観は今っぽいカフェの様な美術館の様な感じでいい感じ( ^ω^ )
駐車場無し!

施設内も綺麗でした。
サウナは入館料とは別で有料550円
サウナ利用の方には目印に首にかける紐を渡されます。
シャンプー、リンス、ボディソープは置いてません。
フロントに1回分のお試しとかでよく見かけるやつが各種類40円で売ってます。
ドライヤーも3分20円
リニューアルしても昔の銭湯スタイルで行きます!って感じかな?


高温サウナ、温度も丁度良き☆
水風呂の水質、やや硬めで温度は丁度良き☆
外気浴、露天風呂があるのでそちらで適当に座るしかないですね😅


今日の一言
最初にも書きましたが、駐車場無いです。
駐車場代出すと結構なお値段になるので銭湯の値段ではなくなります笑
あと、こちらの施設はタトゥー、刺青OKみたいですね。
ボデーアートの美術館でした。

続きを読む
20

あド

2025.01.04

13回目の訪問

新年明けました!
おめでとう御座います!

新年1回目のサ活はここ!
エキチカ温泉くろしおでございます!

やっぱり混んでますね😅
シャワー待ち難民がおりました😭
サウナは全然空いてたのでリラックスできました☆

全体的に混んでましたがそこは正月連休なので想定内。
また日を改めて来ます♪

続きを読む
10

あド

2024.12.26

6回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

あド

2024.12.25

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

安定の…
そう、ここは駿河健康ランド!

広くてのんびり出来ます☺️

今日は宿泊するけん♪
たっぷりとサウナを堪能させて頂きます♪


今日の一言
スロットで割引券GET

塩茹で落花生

あてよ。あて。

続きを読む
21

あド

2024.12.24

27回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

☆クリスマスイブ☆🎄
サウナチャンスですよ!
ここは、サウナしきじ!

やはり空いてますねぇ〜♪
最☆高

サウナ友達からのサウナハットのプレゼントを頂きました!
ありがとう😊
しきじではサウナハット禁止だけど笑
他施設で使わせていただきます♪

続きを読む
12

あド

2024.12.18

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

笑福の湯

[ 静岡県 ]

焼津市民羨ましいぜ!
優待券の有効期限切れる前に行きます!
ここは、笑福の湯!
先週29日に貰える優待券。上手く使えば笑福ボーナスゾーン☆

平日はガラガラでサ室も1人になる率が高くて本当ならロウリュウも1杯までだが、3杯ロウリュウフィーバー☆
最高です👍

露天風呂があるので外気浴も出来ます。
平日マイペースに入れたのこの日が初めてかも…
改めて笑福の良さが感じられました☺️


今日の一言
マイペースサウナルーティン大事ね☝️

塩だれきゅうり

お酒がすすむくん♪

続きを読む
7

あド

2024.12.14

1回目の訪問

Fuji Camp Village

[ 静岡県 ]

檜サウナとテントサウナもあるよ!
そう、ここはFuji Camp village!

今回はキャンプ&テントサウナを利用させて頂きました。
テントサウナは薪サウナです!♪
サウナ好きは薪サウナ好きって言ってもいい!
薪ガンガンロウリュウいこーぜ☆
タトゥーか?ってくらいアマミアート決まります笑

水風呂は川!
真冬の川へのダイヴは心臓に負担なくご利用下さい。

次は檜サウナに入ってみたいなー☆


今日の一言
身体から出る湯気がラオウのようだ

続きを読む
14

あド

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

キャンプ帰りは高確率で寄ります。
そう、ここは富嶽温泉 花の湯!

3種類のサウナ設備がありますが、全てぬるいです。
先に湯船で身体を温めてからサウナを長めに入るのがいいかもです。

土日限定の露天スペースにあるログサウナがめっちゃ気持ち良き☆
女性はテントサウナです。薪サウナ好きの私はモチベ爆上がり☆
ロウリュウも出来て肌がガンギマリしますよ笑
勿論、隙を見て他のお客様が居ない時にガンガンいこーぜロウリュウを行い下さい笑
露天スペースなので外気浴も気持ち良き👍


今日の一言
薪サウナ最高

お刺身のお造り

初めて食べた。 普通に美味しかったよ☆

続きを読む
14

あド

2024.12.04

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あド

2024.11.29

2回目の訪問

サウナ飯

笑福の湯

[ 静岡県 ]

毎月29日はそう!笑福の日!
優待券もらえる日なのです♪

ここは、笑福の湯!

花金とかぶって本気の混み具合で草
サ室も出入り激しくて設定温度にならず🥺
全然ととのえなかった…🥺🥺🥺
優待券貰ったから何でもない平日に行こ♪



今日の一言
サ室は少人数がリラックス出来る。

塩だれきゅうり

めっちゃ酒のアテに合うー👍

続きを読む
8

あド

2024.11.27

26回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ確変中
ここは、サウナしきじ!

しっかり身体を清めてから風呂入ってー😭

シャワーで身体を流しただけの若者がそのまま風呂へ入ってしまった…( ・`д・´;)ゴクリ
その入り方は家でやってよぉー( -᷄ ω -᷅ )

おばちゃんがその小娘に教えてあげてたのを見て、おばちゃん神!と心の底から思った私であった。

今日は神水10リットルGET♪


今日の一言
寒くなると湯船に浸かってからサウナの方が良き

続きを読む
24

あド

2024.11.26

6回目の訪問

3代目鷹の湯ボトルをまたまたまた割ってしまい、4代目購入しましたよ!
懲りないね。ワタス。

ここは、鷹の湯!

本日1126いい風呂の日!
いつもよりお客さん多いなぁ。
なので大好きな高温高湿サウナが気持〜ち温度が低く感じました。
バレルサウナも少し低めだけどオートロウリュウで巻き返し出来るので良き😊


女性側の話ね☝️
深さ110センチ(身長4〜5歳くらい)の桶水風呂が新しく出来てる!
しかもここだけ頭まで浸かってもOKとのこと!
嬉しくてここぞとばかりに深々と潜ってやったぜ👍

因みに男性側は深さ80センチだそうな。


今日の一言
両手が使えるドライヤーめっちゃ楽!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
41

あド

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

彩り野菜カレー

普通に旨いよ😋

続きを読む