紋太の湯
温浴施設 - 北海道 紋別市
温浴施設 - 北海道 紋別市
2日連続日帰りサ旅
出張先へ出張サプライズ✨
紋別に何回も来ていて
行きそびれていた 紋太の湯
今日は やっと1時間半程の
サウナチャンス✨
26日なので風呂の日で500円でした✨
受付の元気なお姉さんの案内で
入浴券を買い サウナマットを借りて
21時の閉店まで いざ✨✨
16時半に釧路を出て
19時半過ぎに着いたので
ムロサウナは19時までなので
間に合わず💦💦
靴箱同様 脱衣場のロッカーも
100円入れるタイプ
脱衣かごがたくさん並んでました✨
大浴場のドアを開けると
左側にお風呂達
右側にサ室 その前に水風呂
ドアの正面に 丸型のかけ湯コーナー
その奥にお風呂セットを置く台
その奥に洗い場
急いで全身洗浄からの…
お風呂は…
中温風呂♨ 高温風呂♨
ボタンでONして ツボを狙う
マッサージバス♨
ジェット水流バス♨
丸型の泡風呂♨ の5種類✨
時間がないので 流れ作業のように
ちょっとずつ入って 下茹で…
借りたマットを持って サウナへ✨
受付のお姉さんが 上のサウナしか
今日はやってないと言ってたので
階段で2階に行くのかと思ったら
ドアを開けると 2段のサウナ🔥
ムロサウナって 床下収納的な
地下のサウナなのかな?
下にあるサウナだから
普通のサウナを 上って言ったのかな?
疑問はとけず…
小さめのサウナで なんとか
6~8人は入れるかなって感じで
室温は90℃🔥
壁に 定員6人 12分までの
貼り紙がありました…
先客3名 上段へ
ロウリュタイプじゃないけど
湿度高めなのか しっかり汗をかける
サウナでした(*´∀`*)ノ
サウナ前のかけ湯をして
水風呂へ 体感17℃くらいかな
紋別大山の伏流水らしくて
気持ちよかったです(*´∀`*)ノ
整い椅子も3脚くらい
寝れる椅子も2~3脚くらい
隣に座ったお姉さんに
サウナマットの返却場所を聞くも
札幌の方で帯広に引っ越して来て
今日初めてで
わからないとのことで
ひまわり温泉と大喜湯をおすすめ
常連さんっぽい方に聞くと
脱衣場から入って左側にムロサウナが
あってそのドアの下のかごに入れる
システムみたいです
短い時間だったけど
しっかり汗をかけて
気持ちよかったです✨
ごちそうさまでした(*´∀`*)ノ
24時に紋別を出発して
北見のマックで 友達と待ち合わせて
お茶して 色々動物を目撃して
4時半に 帰ってきました✨
もう明るい笑
女
ありがとうございます😊紋別のでっかい蟹のオブジェです✨帰って買い物行って 終業式のお弁当作って朝9時から13時まで爆睡してました😅下から3枚目は丹頂鶴です✨1番下はシカ軍団です✨スクショしてズームUpすると見えるかもです✨
昨日は たくさんの野生動物に遭遇しました😆✨ 狸みたいなのとか ウサギっぽいのも いました✨ 運転しながらだったので、撮れなかったり 画像Upしないで まんま撮っちゃいました😊 なんか2日連続THE北海道な 田舎の風景みました✨
コメ見逃してました😣💦 いえ②😊すぐに鹿チャンスが訪れたので笑 喜んでもらえて よかったです😆✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら