2022.05.28 登録
[ 福井県 ]
福井県に来てから越のゆの系列にたくさん行ってる…!
個人的には鯖江店や余熱館の方が好みでした◎
縦に長い施設で、サウナは1番上の階(3階?)にありました
温度は92℃だけれど座る位置はもっと低かったので体感は80℃〜85℃くらい?
水風呂は常にたくさんの水が溢れており清潔感ありでとっても冷たい🧊
サウナの目の前に水風呂でそこまでの動線はいいのですが、飲料水が脱衣所にある為、いっかい一回階段を下がらなきゃ行けないのが億劫でした…
テレビが小さい上に奥まった場所にあるので、見える場所が限られる・老朽化からかカビが目立つ・お風呂部分の天井から頻繁に水が垂れてくるのが私的に苦手です🥲
ありがとうございました!
女
[ 福井県 ]
もはや岩盤浴なサウナ🪨
シン・サウナとして従来より温度を10℃下げ、湿度を10%あげたみたい!
最初入った時は、「あれ?物足りないかも?」と思いましたが、
5〜10分ほどで汗が止まらない!ほんとうに岩盤浴の時の汗のかきかたでした
全然しんどさはなく、15分〜20分は余裕で入れる
熱々サウナと違って水風呂はさすがに寒いので、ぬるま湯で汗を流しました(笑)
20分弱を4セット、物足りなさはなく金曜ロードショーを楽しみながらのサウナは最高でした
ありがとうございました!
女
[ 福井県 ]
オートロウリュがすばらしいサウナ!
LINE追加で150円キャッシュバック(現金で返ってきます)でした、嬉しい☺️☺️
20名は余裕で入れる3段のサ室で
毎時0分と30分にオートロウリュ
これがまたすんごい熱気が押し寄せてきて最高です
日や時間によっては、女性はアロマ水ロウリュ、男性はアウフグースのサービスをしてるみたい
ちなみに今日は7のつく日でサウ7ということで、水風呂が備長炭水風呂でした⚫️
温度計自体は88度でしたが、1段目より低い場所に置いてあったので3段目はもっともっと高いと思います
テレビの音量も十分で、楽しめました
水風呂は出てすぐ、給水機は浴室を出てすぐ脱衣所にあります
サウナ後はご当地グルメのボルガライスをいただきました
丁度いいオムライスに、カツはサクサクでおいしかったあ
ラストオーダー(放送では23:30と言ってましたが、お店の人に聞いたら23:40でした)ギリギリ
でしたが凄く丁寧な明るい接客をしていただき、温かい気持ちになりました、ありがとうございました
女
[ 福井県 ]
人数制限が10名まで
湿度が高く、汗がドバドバでるサウナでした
平日ですが、そこそこ混んでいる様でした
サウナは
10名制限のところ、6人は常に入っている状態で多い時はMAXでした
みなさん常連の方でサウナマットを置きっぱなしなので、混んでいる時に新参者が参戦するのは厳しいのかなと思いつつ今日は大丈夫だったのでひと安心です
水風呂は3.4人入れるくらいです
冷たくて気持ちいい⚪️
温度と湿度が相まって、汗が出る出る💦
思う存分整いました、ありがとうございました
(サウナ内も黙浴の張り紙がありましたが、常連の方がお話されている場面が多かったです、気になる方もいらっしゃると思うので書かせていただきます)
女
男
女
[ 石川県 ]
丁度よく、心地よく、近所にあったら通うだろうなあ…って場所♨️
1番のお気に入りポイントはサ室内の常設マットの吸水性!(笑)
触り心地も良く、汗がみるみるうちに吸い込まれて全然ビチャビチャしてない!快適です◎
サウナは3名までの人数制限ありですが、1時間半ほど利用して満員になったのは5分〜10分ほど
サ室の前に8個サウナマットあり
テレビ有り
給水機は脱衣所にあり
サウナ自体は湿度高めの90度でみるみるうちに発汗します、気持ちいいくらいに汗をかいてからの、チラーで15度に設定された水風呂が最高
農協の飲むヨーグルトおいしかったです☺️🫶🏻
ありがとうございました!
女
[ 石川県 ]
サ室に入った瞬間なんだか…湿度が高い気がする…!と好みなサウナの予感!
湿度もあり、温度自体も92度でイイ感じ
テレビを見ながら蒸されていると、8分くらいで汗がダバダバ…
水風呂も適温で気持ちが良く、整います
飲み水は脱衣所と浴室の間にある手洗い場の蛇口です!蛇口を反対にすると飲めました〜
冬が近づいてきて外気浴が寒いのですが、みなさん冬でも外気浴を5分とか10分とか過ごせるのでしょうか…?私は無理です…慣れなんですかね?
そんなこんなで4セットしっかりと整わせていただきました
サウナ自体は1時間ほど利用しましたが常に貸切で快適なサウナタイム◎
ありがとうございました
(サウナマットが敷かれていない為、汗?がそのままになっていてビチャビチャな部分があり汗臭さが少し気になりました)
女
[ 石川県 ]
サ活情報によるとリニューアルしたようで、凄く綺麗な施設でした!
お風呂の種類も豊富で、サウナも綺麗で広い!(ソーシャルディスタンスを保っても18名は入ります)のに、すごく空いていて穴場感あり◎
サウナ自体の利用は1時間ほど、その間ずっと貸し切りでした
温度はばっちり90度以上を保っていましたが、私的には湿度が全くなくカラカラだった為
汗の出が悪く…不完全燃焼な感じ
16度くらいの水風呂が冷たく感じました
混雑することなく、清潔感のある施設ですので、ドライサウナが好きな方にはおすすめです!
ありがとうございました!
女
女
[ 茨城県 ]
いやあ…最高でした…!想像を超えるととのい!
茨城のサウナで圧倒的に安い¥510
今日はレディースデイで¥500でした
サウナイキタイの順位もにじゅう…なん位?とかで凄く評価が高いわけではないので完全に舐めてました、ごめんなさい
本日は女風呂が洋風
サウナは20名は余裕で入るコの字、ロウリュじゃないのにカラカラしておらず少し湿度を感じる
90度に保たれた空間で3分で汗が流れるほど!
1セット目は6分で汗がダラダラになり退室
水風呂は2.3名入る大きさで体感17.8度くらい?
下から冷たい水が出て、上から温かいお湯が出ています、見たことのない新しいパターン
外気浴も風が吹いていて気持ちいい
常連さんが話しかけてくださり、今日は祝前日だから少し人がいるけど、
普段は貸切くらいガラガラなのよ〜とおっしゃっていました
ここは穴場ですね、最高でしたありがとうございました◎
女
[ 茨城県 ]
導線が良い!サウナです!
サウナもしっかり温度が高く汗ドバドバ
水風呂はキンッキンで引き締まります…😂
給水器もドライサウナを出てすぐにありとっても冷たく大満足
外気浴に椅子3個とベンチ?内気浴に2個だった気がします
ただひとつ残念なのは、ドライサウナ内のテレビが枠が付いていて死角が多く、見える場所が限られているのが残念でした
その為人数的に余裕があるのに一箇所に集中して密…💧
テレビ見ない方は全然気にしなくていいと思います
サウナ後のオロックス(オロナミンC+アイスボックス)は最高でした
キンキンに冷えたグラスで貰えますので、飲んでみてください
男
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。