絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

繭菜

2023.01.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2023.01.21

1回目の訪問

アワーズイン阪急の宿泊プランで利用しました。
昨晩遅くに北海道から戻りましたが、流石にクタクタ過ぎて夜は入ることができず、朝風呂にて利用しました。

朝ですが、意外と混んでる!流石東京!とかボケた頭で考えてました。
今月来月は関東にいるよりも地方にいることが多いので、人混みが懐かしいのだろうと思いました。

洗い場やお風呂は割りと混んでいましたが、サウナはそれほどでもなく、静かに入ることができました。
朝からさっぱりすっきりでしたが、イマイチ疲れが抜けていない...きっと寝不足なのでしょう

残念だったのは、三脚しかないデッキチェアで寝ている人がふたりもおり、デッキチェアで休むことは叶いませんでした。
前回来たときもずっと占領されてましたが、、寝るなら一回出た方が良いと思います(風邪引いちゃうし)

来週は静岡県西部へ出張ですが、合間でサウナにいけたらいいな...(今回しきじには寄らない予定れ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
21

繭菜

2023.01.20

2回目の訪問

歩いてサウナ

18日より出張で宿泊利用しました。
いつものドーミーインが空いておらず、初めての宿泊でした。

ドーミーインと違って女性客がそれほど多くないのか、大浴場はほぼ貸し切りでした。
サウナは滞在中貸し切りで、私以外入っていないのか...と思うほどで、かなり快適な時間を過ごせました。
サウナ室にマットが敷いていないため、サンダルを履くのがちょっと戸惑いましたw(サ室前にあり)
温度も湿度もちょうどよく、ずっと入っていられるほど。
水風呂は温度計よりも低く感じ、朝はバッチリ目を覚ませましたw

ドーミーインのように無料サービスやアメニティがたくさんありませんが、必要最低限で十分な私には大満足の内容でした。

また来月も出張することが確定しているので、またこちらに宿泊しようかなと思うところです。

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
43

繭菜

2023.01.18

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

繭菜

2023.01.09

29回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

今年初サウナに行ってまいりました。
朝風呂ならばそんなに混んでいないだろうと思いましたが、連休ということもあり、女湯もまあまあな混雑具合でした。
薬湯もサウナも水風呂もバッチリ堪能し、体も心もさっぱりしました。

来週から出張が続くので、出張先でサウナを楽しんでこようと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃
26

繭菜

2022.12.31

28回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

お昼にちょっとした買い物があり、その帰りに寄ってみました。
休日かつ日中なので、昨日よりも混雑してました。
時間が経つにつれて更に混んできたので、1時間くらいで退散しました。
水風呂は昨日よりもぬるめでしたが、いつも通り満足でした。
昨日はきっと朝風呂だったから冷たかったのだろうと思います。

無事に今年のサウナ納めもでき、良い年越しができそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.3℃
18

繭菜

2022.12.30

27回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

昨日やっと仕事納めしたので、今日は朝風呂にお邪魔しました。
8時前に到着したので、駐車場がめちゃくちゃ混んでてびっくりしました...
いつもここに来るときは早朝か夜遅い時間だったので、駐車場が混んでるイメージがなかったですw

女湯はさほど混んでおらず、ゆったり入れて満足。
薬湯もサウナも水風呂もバッチリすぎるくらいで、重だるかった体もスッキリしました。

水風呂の温度は低めでしたが、実際に入るとそこまで冷たさは感じず。
やっぱり水質が良いからなのかなと思いました。

おそらく今年最後のサウナですが、来年はもう少しいろんなところに足を運べたらいいなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.7℃
23

繭菜

2022.12.09

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.12.08

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.12.07

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.11.22

26回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

久しぶりに行きたいなあと思い、21時半ごろに訪問。
(サ活を見ると、一年ちょっと来ていなかったです...)
インフィニティチェアが設置されたり、何となく施設内がキレイになっていたりで、どれだけ来ていなかったのかと思いました。

薬湯とアツアツサウナ、まろやか水風呂ですっかり癒されました。
欲を言えば、もう少し水風呂が冷たいと嬉しいな...

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
17

繭菜

2022.11.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.11.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.09.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.09.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.09.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.09.26

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

先週から出張で北海道に来ており、いつものドーミーインにお邪魔しています。
今回は10日間とやや長期なので、週末はこちらにいる友人とお酒等々楽しみつつ、北海道を満喫しています。

今日は訪問などであちこち歩き回っていたので、早くお風呂に行きたくて仕方がなかったです。

平日とあってか、女湯はほぼ貸し切り状態でゆったり温泉とサウナを楽しめました!
期間限定で水風呂の温度が低め設定なので、しっかり冷え冷えになれて嬉しい。

夜鳴きそばと湯上がりアイスもいただき、久しぶりにゆっくりできて大満足です。

明日からまたハードなので、束の間の癒しになりました。
今日はぐっすり眠れそう...

歩いた距離 0.5km

夜鳴きそば

普通の中華そばなのがうれしい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
19

繭菜

2022.09.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.09.23

1回目の訪問

登別万世閣

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

繭菜

2022.09.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む