絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あつサウナ

2025.10.13

3回目の訪問

今日は自宅でのんびり休暇のつもりが、LINE会員デーの通知が届き、急遽11時過ぎにチェックイン770円也
祝日、会員デーということもあり、常連さんが多いが家族連れや若者は皆無でゆったりしている。
12分→2分→15分 5セット
サ室も広く露天のととのいチェアも回転がよく、ととのい難民になる事もなく5セット完了
ランチは得得セットと特製ランチで大満足
ランチ後リラックスルームで休憩、リクライニングチェアのリクライニングレバーの具合が悪く角度調整が難しいのにレトロ感を感じながら仮眠&漫画タイム
漫画も昭和チックな品揃えもよき

得得セット、特製ランチ弁当

得得セットは、生中+おつまみ2品 特製ランチ弁当はご飯1杯おかわり自由

続きを読む
15

あつサウナ

2025.10.09

8回目の訪問

3週連続のホーム
外気浴が気持ちの良い天気でした~

ビール🍺セット

安定の

続きを読む
18

あつサウナ

2025.10.02

7回目の訪問

先週の26の日ゲットした招待券消化もあり、1週間振りの
ホームへ。
いつも通り開店10時にチェックイン
いつもより空いておりサ室もほぽ貸切状態
1ラウンド
1セット目10分→3分→15分
2セット目14分→3分→20分
3セット目お茶ロウリュウ→13分→2分→23分
4セット目13分→3分→17分
5セット目13分→3分→13分
6セット目13分→2分→8分
浴室滞在時間約210分で1ラウンド終了
サ飯は安定の生大セットと鳥野菜炒め定食
リラックスルームで仮眠、漫画タイム5時間リラックス
2ラウンド目19時30分浴室イン
7セット目本日2回目のお茶ロウリュウ12分→3分→16分
8セット目14分→3分→13分
9セット目14分→2分→32分
この時間帯になると、ドラクエ族が増えはじめサ室、ととのいスペースが騒がしい
10セット目本日最後のお茶ロウリュウ14分→3分→15分
で完了。

今日も開店から閉店まで滞在させていただきました
また来週もルーティンで招待券消化で利用します!

続きを読む
7

あつサウナ

2025.09.26

6回目の訪問

26日風呂の日という事でホームへ
開店直後にチェックイン。下茹で後サ室へ。開店直後ということもあり、先客は2名。
1セット12分→2分→20分
2セット目13分→3分→15分
3セット目本日金曜日でロウリュウデー11時30分に参戦
いつものおじいさんが、水打ちと個人扇ぎ12分→2分→34分
4セット目13分→2分→20分
先月までの猛暑日に比べて水風呂タイムが減ってきた事で秋を感じさせながら、整いタイムは畳の寝ころび処でリラックス。
ラスト5セット目は軽めで、12分→3分→6分で第1ラウンド終了。
26の日特典で、レストランで飲食1000円毎に入浴招待券1枚進呈という事で、レストラン混み合っていたが、安定の生大セットと唐揚げ定食ご飯大盛り、レモンサワーで3000円也
招待券3枚ゲット!食べ過ぎ注意反省…
リラックスルームもシートがほぽ埋まっていたが、仮眠、漫画タイム突入!
おやすみなさい

唐揚げ定食、生大セット冷や奴

続きを読む
19

あつサウナ

2025.09.15

2回目の訪問

本日LINE会員デーで入館770円ということもあり、祝日で混雑覚悟で10時にチェックイン!
駐車場も空いており、フロントで770円先払いで入館
浴場も空いており入浴後サ室へ、サ室もほぼ貸切状態で96℃くらいか安定の12分、水風呂いつもより温く感じるが19℃くらいか3分→外気浴スペースでチェアでうとうと22分
2セット目12分→33分→40分
3セット目14分→3分→17分
4セット目12分→3分→15分
5セット目13分→3分→8分で1ラウンド目完走
併設のレストラン美波で日替わり弁当1200円とおつまみ得得セット(生中とおつまみ2品)で補給完了

続きを読む
14

あつサウナ

2025.08.29

5回目の訪問

2週続けてホームへ
先週は男性天空の湯だったが、水曜日入れ替えで本日は潮風の湯。
いつものように開店直後にチェックイン。
1セット目12分→2分30秒→畳寝ころびで爆睡46分
2セット目本日金曜日なので、ロウリュウサービス12分→3分→16分
3セット目12分→3分→15分
以降同様に全5セット
夏休み終盤で比較的空いておりリラックスできました

豚キムチスンドゥブ

続きを読む
12

あつサウナ

2025.08.21

4回目の訪問

今日もホームに開店直後にチェックイン
盆明け平日って事もあり空いている
1セット目10分→2分→45分
2セット目本日お茶のロウリュウデー11時30分の回
10分→3分→30分
今日も猛暑日で外気温が37℃と高い為か、外気浴でもいつものようにととのわない…?
3セット目11分→3分→30分
4セット目10分→3分→16分
5セット目12分→3分→3分
で1ラウンド終了
サ飯&漫画休憩タイムに行ってきます!

続きを読む
14

あつサウナ

2025.08.11

3回目の訪問

高校野球TV観戦後 後半戦
休日夜間とあっていたるところにドラクエ族が…
彼は何故3人組なのか?3人組だからドラクエなのか?
なんて思いながら
1セット目19時30分の水打ちロウリュウ
いつものやる気なさげなバイト君?10分→3分→30分
2セット目14分→3分→20分
3セット目13分→3分→14分
4セット目本日最後の水打ちロウリュウ
12分→3分→10分

滞在時間12時間合計10セット
フルチャージできたのでお盆期間もお仕事頑張ります

続きを読む
11

あつサウナ

2025.08.11

2回目の訪問

みどり館がLINE会員デーで迷ったが、1ヶ月振りのいつものホーム。
盆休みで混んでいることを覚悟して、開店10時過ぎにチェックイン。
週替りの湯で本日は天空の湯。
下茹で後1セット目安定の12分→2分→25分
2セット目12分→3分→14分
3セット目11時30分のロウリュウタイムいつものおじさんの水打ちのみだが、体感温度程よくあがり12分→3分→27分
昼近くになり家族連れをはじめ混み合ってきたが、ととのいチェアは回転もよく難民にならずに全6セットで前半終了!
サ飯は鶏唐揚げ定食と生中セット。(画像撮り忘れた…)
リラックスルームも空いており仮眠、漫画タイム。
夕方から高校野球TV観戦してから、後半戦行ってきます!

唐揚げ定食、生中セット、レモンサワー

安定の

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
13

あつサウナ

2025.08.01

7回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

8時30分から10時まで浴場清掃のため、漫画タイム
10時からチェックアウトの12時まで
軽めに2セット
今回もイーグル大満喫できたが、チェックアウト時に会員登録はできているが、会員カードが品切のため次回来店時にお渡しとの事…
早めの再訪を誓い帰宅

続きを読む
17

あつサウナ

2025.08.01

6回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

宿泊ルームの冷房が効きすぎ位で早朝6時前に起床。
目覚めの控えめに3ラウンド目2セット
朝食はおなじみベーコンエッグ定食

ベーコンエッグ定食

続きを読む
12

あつサウナ

2025.07.31

5回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サ飯休憩後2ラウンド目!
1セット目
12分→12分→17分
2セット目
20時からのブロアロウリュウ参戦
ロウリュウ3セット13分で撃沈
水風呂10分、内気浴28分
3セット目
21時からの本日2回目のフローズンロウリュウ参戦
ロウリュウ3セット.おかわり熱波10回14分
水風呂シングルにもフローズン氷投入されてる…
シングル、ダブル、シルキー合わせて10分
休憩7分
4セット目
メディケーションサウナ10分、水風呂シングルダブル3分、休憩10分
本日最後の
5セット目
22時からのスーパーロウリュウ
サウナストーン上にフローズン氷が残っており、ハイパーロウリュウ状態3セット、おかわり熱波10回.20回10分
水風呂6分、休憩5分
最後はゆるり屋でスタからハーフとレモンチューハイで本日の締め!
宿泊ルームに耳栓支給され、サ活投稿できず程なく入眠。
おやすみなさい

続きを読む
6

あつサウナ

2025.07.31

4回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

2ヶ月ぶり2回目のイーグル!
11時過ぎにチェックイン
本日までの会員登録無料キャンペーンで迷わず入会。
13時からの寝ころびロウリュウ予約後入浴。
1ラウンド
1セット目
サ室13分、水風呂シングル30秒、ダブル1分30秒、シルキー3分、内気浴80分
2セット目
寝ころびロウリュウ
サ室で寝転んで、大判タオルにくるまって水打ち3セット20分。参加者20名で、唯一完走。
水風呂シングル30秒、ダブル1分→シルキー3分でととのい完了→内気浴40分
3セット目
サ室13分→水風呂5分→内気浴40分
4セット目
12分→4分→25分
5セット目
フローズンロウリュウに飛び入り参戦
サウナストーンにバケツ大のフローズン氷を2個のせて、ハイパーロウリュウ並みの熱波3セットとおかわり熱波10回で限界14分で退室。
水風呂5分→内気浴25分
合計5セット浴場滞在時間、サウォッチのサウナモード計測時間が300分を超えた為か、サウナデータが上手く同期できなかったがここ最近で最高のととのいでした。
サ飯はイーグルスタ丼ホルモントッピング、生中2杯で大満足!
休憩後2ラウンド目行ってきます!

イーグルスタ丼ホルモントッピング、オニオンスライス

最高

続きを読む
23

あつサウナ

2025.07.31

3回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

あつサウナ

2025.06.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:20分 × 6
合計:6セット

一言:いつものホーム

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
14

あつサウナ

2025.06.12

1回目の訪問

いつものホームが設備点検で3日間休みのため、隣町のコロナ半田店へ。
平日9時オープンで9時30分頃チェックイン。
コロナの湯は、以前のホームの豊コロは利用した事があったが半田店は初。券売機でアプリ会員価格入浴料800円、岩盤浴400円支払い入館。
浴場は広く炭酸泉、ジェット風呂、バイブラバス、電気風呂、露天風呂(天然温泉)と豊富で朝の混雑感は感じない。
露天風呂で下茹で後、サ室へ!
サウナはドライサウナとスチームサウナが隣合わせで配置されており、ドライサウナへイン!サ室はリニューアルされたようで、3段タイプでそれほど混んでなく取り敢えず2段目に着座。
温度は95℃くらいか12分。サ室出て正面に大きめの水風呂があり14.6℃表示で、1分。ととのいは内気浴スペース(寝ころびデッキチェア4脚、デッキチェア8脚)が充実しており16分。
2セット目からは毎時15分、45分開催のオートロウリュウに合わせて12分→1分→26分
3セット目12分→1分→10分
4セット目12分→1分→25分
5セット目本日最初の12時30分のスタッフによるアロマロウリュウ、アウフグースに参加。掛水はバケツ、柄杓ではなくブリキ製のロング如雨露で優しく注水+しっかり扇ぎ×2回、個別扇ぎは5回でスタッフさんの大変さが伝わってしっかり発汗12分→1分→17分
6セット目12分→1分→9分で
第1ラウンド6セット4時間で終了。炭酸泉、ジェットバスなどお試しし洗体後館内着に着替えて、レストランへ。
サ飯はマヌルカンジャン膳、ごくごく普通のスパ銭併設のレストランって感じ。
食事後は岩盤浴(スタンダードとハーブ浴の2種)と仮眠、漫画タイムで計5時間アイドルタイム。
岩盤浴休憩スペースにはデトックスウォーターの飲み放題サーバーが設置してあり、ありがたい
2ラウンド目は、
オートロウリュウ3セット、最終の21時30分のアウフグース1セット、合計4セットで完了。
(最終のアウフグースは名物?の年配の方と若手の2名がしっかり扇いでくださりありがとうございました)
流石に夜は、ドラクエが多くサ室も混雑しているがととのいスペースは充実しているためととのい難民になることもなく3時間、閉館の23時前には退館。
帰りに期間限定の焦がし醤油ラーメン(脂多め、味濃いめ)で最後の発汗で締め完了!
充実した1日でした。

焦がし醤油ラーメン

期間限定

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
14

あつサウナ

2025.05.29

2回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

本日2ラウンド目。
20時からのハイパー×緑茶ロウリュウの予約できたためサ飯、休憩後チェックイン。
1セット目。ハイパーロウリュウ4セット15分、おかわり熱波受ける事なく撃沈。
水風呂シングル、ダブル、シルキー3分、内気浴7分。
21時からのロウリュウを予約するため一旦脱衣所で館内着を羽織って脱衣所すぐ外の予約シートにロッカー番号記入。
(真っ裸でのれんを潜るのは流石に…)
2セット目。メディケーションサウナ10分、水風呂4分、内気浴12分。
3セット目。21時からの予約済みの禅ロウリュウ
照明もTVも落とし瞑想に近い状態で3セット、無茶な熱波も無いが発汗半端なく。12分。
いつもの水風呂3セット5分。休憩8分
4セット目。メディケーションサウナ11分。水風呂5分。シルキー出た時に段差でコケて思いっきり尻もちアイタタ!
5セット目22時からのほうじ茶ロウリュウ、おかわり無制限で20回、20回、30回トータル70回扇ぎ13分でギブアップ。
水風呂3セット6分、休憩4分で2ラウンド終了。
どの回のロウリュウサービスもイーグル従業員によるサービスだが、それぞれが素晴らしい扇ぎで大満足でした。
23時に浴場をでてレストランゆるり屋で、メガオロポで本日の締め。宿泊ルームは角部屋であったが程よく埋まっており、隣部屋の大イビキが気になったが程なく入眠。
翌朝隣室のイビキが続いていたため6時から3ラウンド目おはようサウナ。
途中水風呂のルーチンを変えてメディケーション→シルキーなど試しながら3セット合計120分。
朝食はゆるり屋でベーコンエッグ定食(朝食限定メニュードリンクセルフサービス飲み放題)
8時30分から10時まで浴室清掃で利用できないため、宿泊ルームに戻るも宿泊ルームも10時までのためリクライニングルームへ移動し漫画休憩。
10時になり浴場開いたため4ラウンド目スタート!
1セット目。スケジュールにないロウリュウサービスを受け得した気分で11分、水風呂3セット4分、休憩8分
2セット目。メディケーションサウナ寝ころびスペース14分、水風呂2分、休憩7分
3セット目メイン4分、水風呂4分、内気浴5分でラスト!
本日0のつく日で「ととのいの日」でシン.イーグルエクスペリエンスなどイベント盛りだくさんであったが12時チェックアウトで後ろ髪惹かれつつ、再来訪する事を誓って退館。
県内2番目のイキタイ数を誇るだけあって、サ室、整い、スタッフの質など大満足の施設でした!
ありがとうございました😊

続きを読む
6

あつサウナ

2025.05.29

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

愛知県民でもなかなか来ることができなかったが、念願のサウナイーグル!
11時着予定が、少し遅れて11時15分位チェックイン。
2日前に宿泊ルーム予約してたので、フロントで初めての利用である事を伝え、館内の利用方法等説明を受けて入館。
館内着とロッカーキーを受取り、ロッカールームでロッカーに荷物を預け館内着に着替えて浴場更衣室へ。
更衣室入口に本日のロウリュウ予約シート(直近の13時からのスタンダードロウリュウしか用紙がなかった)があり、ロッカー番号を記入し予約完了。
他の回も予約できたら良いのにと思いながら、更衣室の棚(鍵無し)に館内着を置いて浴室へ。別で貴重品ロッカーがあるが、貴重品は個人ロッカーへ入れたほうが安心。
浴室入ってすぐ右手ににメインサ室登場!まずは白湯で下茹でして、メインサ室へ!と思って、最近購入したサウォッチをふとみると、見たことも無いエラー画面(緑→赤の画面表示)と英語のメッセージが…。仕方なく一旦ロッカールームへ戻り、スマホと接続試みるがサウォッチの画面は変化無し。サウォッチの画面をいろいろいじって通常の画面に戻ったため、再度浴室、サ室へ。
3段式でストーブ2基で正面にTVあり、サ室内は先客1名のみで空いていたが取り敢えずど真ん中の2段目に着座。温度計は段ごとに設置してあるが、90℃といったところか。
1セット目メイン12分→水風呂初めてのシングル6.5℃15秒耐えきれずシルキー風呂29.4℃。シルキー風呂で早くも整い→浴場内気浴デッキチェア18分
2セット目メディケーションサウナ(オートローリュー直後に入室)上段着座しっかり発汗したあと、寝ころびスペースへ移動しまさに瞑想12分。水風呂シングル、ダブル、シルキー3セット4分→外気浴寝ころびデッキチェア19分
(外気浴は狭めで時折すぐそばの電車の音が気になるかな。)
3セット目
予約してた13時からのスタンダードロウリュウに参戦しロウリュウ3回、熱波扇ぎ5回→10回→20回12分でギブアップ!水風呂シングル、ダブル、シルキー4分。
以降メインサウナとメディケーションを交互に計7セット計5時間近く満喫。施設も整いを強化してるだけあって、整いスペース、チェアの種類、換気などの環境も抜群!
17時前に浴室をでて、17時に営業再開のレストランへ!
生中2杯、本日のおつまみ盛り、1番人気のイーグルコンディションラーメン、レモンサワー、厳選チャーシューで1ラウンド完了。
宿泊ルームで休憩後、20時からのロウリュウ予約できたため、2ラウンド目行ってきます!

イーグルコンディションラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 29.4℃,16.3℃,6.4℃
20

あつサウナ

2025.05.09

1回目の訪問

お昼前に来訪。ランチにちょっぴり贅沢に併設のまるは食堂で、海老フライ定食を堪能。
知多半島にはまるは食堂は数店舗あるが、訪れるのも食事も初めてで想像通り大ぶりの海老がぷりぷりで美味!
食堂利用特典としてごんぎつねの湯の100円割引券を戴き、いざ入館。
入館料平日900円のところ、15時までの入館で100円引きと食事100円割引券で700円にフロントに支払い。下足ロッカーキーを預け、更衣室ロッカーキーを受け取り脱衣所へ。
掛け湯をして露天風呂へ。露天風呂は天然温泉で泉質は、ナトリウム塩化物強塩泉(高張性弱アルカリ性高温泉)、茶褐色で浸かった瞬間、肌がスベスベになると評価の高い泉質の良さが感じられる。
まったりしたいところだが、内湯と露天の間にあるサ室へ!
サ室は細長い造りで、扉を開けて右手に1段3人がけシート、ストーブと続き、奥にコーナを利用した3段ひな壇で8.9人定員とこじんまりした広さで、最上段のキング席も空いてたが、新参者は取り敢えず2段目に着座。
温度計を確認すると91℃、壁に埋め込まれているTVはNHK
TV脇の小窓からは露天風呂も望める。
セルフロウリュウの桶と柄杓がストーブ前に用意されてるが、特に案内表示などなくタイミングを図っていると、下段の方がロウリュウしてくれ発汗アップ。いつものルーチンの12分→水風呂はサ室から露天風呂にでてすぐのところにあり、1分。水温計は無いが14℃といったところか?
水風呂2分後すぐ横に屋根付パーゴラ下にリクライニングベット4脚、他露天エリア各所にデッキチェアが6脚ありサ室定員から考えると、整い難民になる可能性も無い。外気浴は12分で整い。以降6セット堪能する途中サ室が定員オーバーになる場面もあったが、キング席やセルフロウリュウも体験し、最後に噂の源泉掛け流しで46℃と高温と言われている滝湯にチャレンジ!
しっかりと熱く30秒でアウト(雨も降っていたこともあり実際は44℃くらいか?)
4時間近く滞在したが平日でそれほど込んでなく泉質も良くサウナも温泉も堪能できる満足できる施設です。

まるは食堂海老フライ定食

大海老が1尾

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
15

あつサウナ

2025.04.14

1回目の訪問

通常入泉料1,980円のところ、WEBクーポンで1,100円で入館。ホテル併設の昔ながらの健康ランドって感じ。
フロントにて下足ロッカーを預け入浴料支払後ロッカーキーを受取り2階のロッカールームへ。
事前にサ活投稿で確認してた通り、ロッカー内に小さなカゴに入ったフェイスタオル2枚とバスタオル1枚。
周囲に誰も居なく不安だったが、口コミ通りにカゴにタオルを入れて全裸で内階段を降りて1階の浴室へ。
浴室入口には、カゴ置場の棚があり、館内着がまとめてハンガーに掛かっている。
これまでに無いセルフなシステムに納得したところで、いざ入泉!
かけ湯をして、露天風呂の天然温泉へ。源泉は南知多にあるらしいが、少し黄みが掛かった塩分濃度濃いめのミネラル泉。低温浴が推奨されており、湯温は低めで心地良く10分程度慣らして、遠赤サウナへ。
サ室は2段式コの字型の昔ながらの遠赤サウナで、温度計は95℃。
入室時には、先客はおらず貸切状態。上段は座面が1段目に比べて奥行が若干狭めであるが、充分に発汗12分。
サ室でて目の前に水風呂があり、水温計は無かったが14℃位か?掛水をして2分、外気浴は露天風呂にリクライニングベット1.PCチェアが6脚あり先客が居なかったため唯一のリクライニングベットで15分。露天風呂は半露天で季節.時間帯によっては直射日光もあたり、日光浴も可能。
5セット後、塩サウナで1セット。
露天風呂以外は天然温泉では無いが、バイブラバス、ジェットバス、電気風呂、日替泉、滝風呂など種類も豊富だが、老朽化からか一部は水量など故障中?
カミソリ、シェービングフォーム、身体洗いタオルなどアメニティは健康ランドらしい取り揃え。
入浴後、浴室入口の館内着を着用し2階のリラックスルームへ。リクライニングルームは男女兼用2カ所、女性専用1カ所ありメインルームには、個別のTVは無いものの正面に6台の大型TVが無音で各局放映されており、シート側面のスイッチで個別にチャンネル音声、音量切替し個別のスピーカーから音声が流れるシステム。
こちらもほぼ貸切状態で1時間仮眠小休止。
全体的に施設面で昭和感がにじみ出ており老朽化は感じられたが、清掃も行き届いており、次回はレストランでのサ飯を含めてロングステイを検討できる施設です。

続きを読む
17