アクアリゾート いるまの湯
温浴施設 - 埼玉県 入間市
温浴施設 - 埼玉県 入間市
今日は前の会社の友達(サウナーではない)と埼玉の温泉巡り。
8時に秦野に迎えに行き、一般道で宮ヶ瀬経由でいるまの湯。初訪問。
入浴料500円と格安。
11時にイン。玄関にもう門松が飾られている。中に入ると食事処が左にあり、右側に畳敷きでテレビがある休憩所がある。
洗体し、内湯のぬる湯に入る。何かの入浴剤が入っていて良い香り。ぬる湯と言っているが38℃くらいあるから普通の湯だ。
その後、内湯のバイブラいくつかやって、露天へ。炭酸泉は全然空かない。奥にある、スチームサウナに入る。60℃くらいかな、ぬるい。オレンジの香りが良い。6分ほど入り。シャワーをかけてベンチで少し休憩。
その後、塩サウナへ。久しぶりの塩サウナ。こちらも60℃くらい。テレビがある。
塩を全身に塗りたぐって8分。肌がツルツル。改めて効果を実感した。
シャワーのあとベンチで少し休憩。
で、内湯にあるサウナへ。85℃くらい。だけど湿度があるからかそれなりに汗をかける。
4段くらいある。2段目で8分。
水風呂は深さがあり18℃くらいと少し高め。1分で出て、外のベンチで外気浴。
サウナーではない友達と行ったので、軽めのサウナでしたが、スーパー銭湯としては普通かな。これで500円なら近くにあったら通うね。
12:30チェックアウト。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら