絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Chiiho

2025.03.09

1回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

サウナ室の床アチすぎ🔥
水風呂なんが水質?が好みだった

続きを読む
7

Chiiho

2025.02.21

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

水風呂ぬるめなので長めに浸かり目を閉じたら、白い光とかすかに聞こえてくるおしゃれな洋楽で頭がぐるんぐるんしてきて10秒くらい別世界に飛んだ。目を開けたら常連のおばあちゃんたちがごしごし体洗っててめっちゃ日本の銭湯だった。
男性側のサウナぜひ体験したい…!

続きを読む
18

Chiiho

2025.02.01

1回目の訪問

すちこの良さは入らないと分からない🧖‍♀️匂いと蒸され感クセになる

サウナ入りたい!って時に行くってより、女友達とわやわやおしゃれスパ行きたいときにこんなに最高施設ないわよなって感じ

続きを読む
7

Chiiho

2025.01.25

2回目の訪問

久しぶりに行った
ドラゴンサウナの刺激最高だね〜

続きを読む
0

Chiiho

2024.05.20

1回目の訪問

悪いところが特にないという強み

続きを読む
6

Chiiho

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

トマトサンラーメン

量が多い

続きを読む
0

Chiiho

2023.09.14

1回目の訪問

#サウナ
テレビついてるシンプルサウナ!(女湯)受付でビードばんを貰い、持ち込むスタイル。92度くらい。

#水風呂
16度バイブラあり水風呂!この冷たさがひさしぶりでとろけた。
サウナの温度と水風呂の水温のバランスがすごくいいと思った。


#休憩スペース
休憩椅子が中に一つ。みんな露天風呂スペースで外気浴していた。(そんなに広くはない)
露天風呂の水温がぬるくてきもちよくてよかったです。

内風呂の電気風呂は、罰ゲームの電流ってこんな感じなんだ…!と思うほどのビリビリなので気をつけてください😂

続きを読む
23

Chiiho

2023.09.05

2回目の訪問

一年ぶりにきたらくつろげる感じの外気浴椅子が設置されてて嬉しすぎた。
行く度に、記憶よりいいなと思う。

続きを読む
16

Chiiho

2023.08.28

1回目の訪問

アウスグース最高でした

続きを読む
1

Chiiho

2023.08.21

1回目の訪問

#サウナ
広いしテレビある!!湿度高めで80度くらいでちょっと物足りなかった。

#水風呂
近隣の各市町村の温泉の水風呂に比べて、冷たくて最高でした◎温度計見つけられなくて分からなかったけれどテルメと同じくらいに感じた。

#休憩スペース
露天風呂ゾーンに2人座れる長ベンチが一つあるのみ。空きスペース十分にあるので背もたれ付きベンチ置いてほしい。

#温泉
内風呂の匂いそんなに好きじゃなかったんだけれども、露天風呂の硫黄みたいな匂いとぬるさは好き。景色ちゃんと見えないけど、田園風景が広がるのもよい。


総括
サウナ目当てならテルメ混むし400円のここで十分かと!
個人的にサウナの温度がそこまで高くない割には水風呂が冷たく感じたので、サウナを90度ぐらいにすると冷たい水風呂とのバランスが良くなるなあと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
20

Chiiho

2023.08.19

2回目の訪問

水風呂の水温が低い時は当たりです

続きを読む
2

Chiiho

2023.08.16

1回目の訪問

サウナ
温度低め、まあまあ広め

水風呂
かなりぬるいです!水が出しっぱなしじゃないし、水の放出タイミングもよく分からない

外気浴
サウナ水風呂ともに温度低くてサウナー向けじゃないわりには、心地よい音楽と深く座れる椅子がある結構いい外気浴スペースがある。サウナーをターゲットにしているのかそうでないのか謎。


総括
サウナも水風呂もぬるめなので整えはしないかも。初心者&高齢者向け。コンパクトな施設ですが開業したばかりで清潔感はあります。
サウナ目当てだったら外気浴スペースは負けるけれど、ゆーちぇりーのほうが満足感あるなあ

続きを読む
18

Chiiho

2023.08.09

1回目の訪問

留学してたときに行ったけど、雰囲気おしゃれでよかったよ〜
水風呂もっと冷たいとさらによかったかも

続きを読む
15

Chiiho

2022.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Chiiho

2022.09.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Chiiho

2022.09.17

1回目の訪問

クアハウス碁点

[ 山形県 ]

チェックイン

続きを読む

Chiiho

2022.09.16

1回目の訪問

芭蕉の湯

[ 山形県 ]

◯よかったところ
•山形にはなかなかないレベルの広々熱めサウナ
•山形にはなかなかないレベルに冷たい水風呂(水風呂が外ってのが珍しいと思った)
•サウナマットあり
•サウナ前に氷置いてある
•塩サウナもあり

△イマイチだったとところ
•整いゾーン(特に日陰になってるところ)がカビ?臭さすぎた
•全体的に老朽化とカビや汚れは目立つので清潔感はあまりない

整えれば清潔感とかは気にしない!って思えればおっけーだと思います。私も比較的そのタイプなのですが、カビらしき匂いだけがダメでした…
何はともあれサウナに気合い入ってる施設なので一回試してみるのはありだと!

続きを読む
22

Chiiho

2022.09.05

1回目の訪問

#サウナ
ほどほどに熱く、よい
一人一人仕切りみたいなのがあってその中で縮こまる形になりながらくつろげる
真ん中に石ある

#水風呂
水風呂ぬるすぎる〜😭サウナはまあまあいい感じなのに水風呂がぬるすぎで整えん😭

#休憩スペース
屋内にベンチ一つあり。露天風呂ゾーンいいかんじの岩場に座るとすごく気持ちよくくつろげた。でもスペース結構あるんだから、そとにもベンチおいてほしいです!

続きを読む
22

Chiiho

2022.09.03

1回目の訪問

#サウナ
温度高めと低めどっちもあるのうれしいけど、高めの方が混むので大きい方のサ室を高めにしてほしい!!
常連のおばさま方の井戸端会議やめてくれ〜たのむ!!


#水風呂
この辺の施設と比較するとまあまあ冷たく感じました!浅いけど横たわる感じで入れば首まで浸かれるからあんまり気にならない

#休憩スペース
整い椅子ない
みんな露天風呂周辺で地べたに座ってチルってて真似したらなかなかよかった


内湯のぬるい方の湯の香り最高でした!総評して350円とは思えないコスパ

続きを読む
22

Chiiho

2022.09.01

1回目の訪問

#サウナ
定員は4人程度。
大きさの割にサウナ利用者が多いのでいつもまあまあ混雑してます。
個人的には温度そんなに高くないのに、なぜかいつもあまり長く入ってられません。(ちょっと窮屈感あるからかな?あと、常連さんたちが世間話してるからかな)

#水風呂
水温高めです!ずっと入ってられます!

#休憩スペース
しっかり外気浴スペースに椅子があるのはうれしいです。結構あるので埋まっててつかえないこともないです。木々が近くにあるので、自然を感じます。


ゆーちぇりーとかと比べたら全体的にこじんまりしてるけれど(湯上がり後の休憩スペースは広め)、やはり350円と思えば神コスパです!あと、結構空いてるので、サウナ目的でなければのんびりできると思います。
もし、サウナ室が増設(もっと温度高くて広いやつ)して、水風呂の温度がもう少し低くなれば泣いて喜びます!!

続きを読む
4
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00