五香湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
白山湯に行ってから少し歩きながら休憩、そしてはしごサウナ。
初めてサウナをおかわり。このサウナへの執着と情熱は常軌を逸している。
まずスーパー銭湯のような広さにびっくり。銭湯とは思えないほどの解放感と清潔感。今回は遠慮したが岩盤浴まであるそう。
はしごしたため温浴は控えめに。サ室は2階。階段がだいぶ急、屋根裏部屋の階段くらい急斜面。
サ室は見たことないサウナ・イン・サウナ。サウナの中に扉があり、さらにサウナがある。奥の部屋はさらに温度が高い。程よく暗く大量のサウナストーンからよい熱が放射される。奥の部屋は常にロウリュ状態。席の隙間から高熱の蒸気で部屋を蒸し続ける。
奥の部屋でじーっと待つ。90℃くらいだろうか。汗が噴き出てくる。
たまらず手前の部屋に避難。そこでまたじーっと待つ。
そして水風呂。ちょうどよい冷たさ。こいつがいないとサウナは始まらない。
外気浴スペースはぼんやりとした明るさ。長椅子が2脚。ラジウム鉱石を推しているみたいで、その説明書きが。
そっと目を閉じる。露天風呂の静かなささやきが聞こえる。
ととのった~~~
ラジウムのおかげかずっと体がポカポカとしている。近かったら通っちゃうな~。
サウナ:7分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら