K

2019.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

平日だけど休みをとって、東の聖地しきじへ。
「水が良い」と聞いてはいたが、これほどまでとは…

お昼少し前に着いて、早速フィンランドサウナで10分。
いざ水風呂へ…と思ったら12:30に水風呂の入れ替えとのことで、12:00から水が抜かれ足湯ほどの量…
同じタイミングで出てきた方と、顔を見合わせて苦笑い。
満杯になるまで時間を潰し、改めてフィンランド、そして水風呂へ。
水が柔らかい!優しい。冷たさよりも、心地よさが勝つ。温度もあまり低くない?
座っていると、体の中から脳天に向かって冷たい水が全身を貫いていく感じ。初めての感覚。

薬草サウナも素晴らしい。温度は60度くらいのはずなのに、轟音と共に上がってくるミストで体感は90度以上。タオルを口に当てていないと息ができませんでした。10分入っていられないサウナは久しぶりでした…

とにかく、水風呂の心地よさが忘れられないです。他のサウナでいつも感じる体の中に風が吹く感じじゃなくて、まっすぐお水が脳天まで上がってくる感覚になりました。

ご飯も美味しかったです!
味噌汁はお代わりしようかと悩んじゃうくらいでした。

女性の休憩室は狭いので、もう少し人が多かったら居心地悪かったかもしれない…空いていてよかったです。

Kさんのサウナしきじのサ活写真

  • サウナ温度 55℃,90℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!