2022.05.22 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 広すぎないシンプルなサウナ
  • プロフィール 普段の行動範囲内、かつ駅から徒歩圏内のとこしか行かないです。 ホームサウナはよくわからないから無しです。よく行くサウナは数施設あります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

cmt(K)

2025.04.20

33回目の訪問

サウナ飯

久々のサウナ、久々の船グラ。
日曜の朝の割には人いたな。
皐月賞だからかな?

それはさておき、気温が上がってきたからかな、トゴールの温度が下がった気がする。
良きですねえ。

2セットは水風呂→扇風機
1セットは水風呂→トゴール
最高でした。

また餃子券出たから2枚出し。

餃子と冷奴

続きを読む
23

cmt(K)

2025.04.06

92回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

朝風呂に来ました。

なんか、疲れちゃってて1セットで退散。
ちょっとお休みしようかな。

続きを読む
25

cmt(K)

2025.04.05

32回目の訪問

カード更新した時のチケットやらガチャ券使いまくりに来ました。

昼間に来たのは久しぶりだなー。
相変わらず古き良きサウナはいいね。
トゴールも良い。

そして水風呂が気持ちいい季節になったね。水温少し上がった気がする。

おつまみより後に飲み物来たのはちょっとアレでしたけど笑

続きを読む
18

cmt(K)

2025.03.23

41回目の訪問

朝風呂に来ました。

やっぱり3セットやる体力はない。
1セットも5〜6分だし。
まあ、そんな時もあるよね。
それにしても外気浴が気持ちいい。

今日は散歩日和だし、ちょっと散歩しようかな。

続きを読む
29

cmt(K)

2025.03.22

39回目の訪問

もうどこでも2セットが限界かも。
あと1セット目は水風呂入り忘れた。
きっと疲れているのね。

あとサウナで微妙に動くのやめてほしい…。

続きを読む
23

cmt(K)

2025.03.15

40回目の訪問

サウナ飯

先週はタイミング合わず来れなかったふらる、朝風呂に来ました。

水風呂入る前に足元だけや頭だけしか流さない人やらサウナマットを使わない人やらいたけど気にしないことにして堪能したよね。

外気浴がポンチョなしでも気持ちよくて参っちゃった。

ふらるのルーティンは
熱→不感→サ→水→外
ね。
これが安定して最高。

新しいシール(デカい)も買いました。

良い週末になりそう。

缶詰たち

続きを読む
25

cmt(K)

2025.03.09

91回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

遅めの朝風呂に来ました。

昨日に引き続き2セット。
120分だと2セットが限界だなあ。体力的にも限界だけど笑

ここでは
薬湯→サ→水→インフィニティ
硫黄→サ→水→インフィニティ

3セットするときはもう一度硫黄かな。

リニューアル後のサウナは個人的にはプラスになってないけど、やはり水風呂と内気浴はいいね。
硫黄も良い。

続きを読む
27

cmt(K)

2025.03.08

31回目の訪問

サウナ飯

朝風呂に来ました。

熱→トゴール→サ→水→エレベーター前

気持ちいいですねえ。

けど体力なくなってきてるのか、2セットだけ。
満足したし、無理は良くないからね。

餃子券に縁があるなあ。
ここのところずっと餃子券の気がする。割合増えたか?

洋定食

続きを読む
39

cmt(K)

2025.03.01

3回目の訪問

蘇我 大和湯

[ 千葉県 ]

皇居を散歩して、都内の銭湯に行くか迷ったけど、やっぱり銭湯後に長時間電車に乗りたくないので千葉に戻りました。
会員カードやらを忘れたので、船グラやら湯〜ねるやらは選択肢から外れ、悩んだ結果久々の大和湯に。

ザ銭湯って感じで良いのよねえ。

あと一つ望むとすれば、有料のドライヤーを笑

続きを読む
16

cmt(K)

2025.02.23

90回目の訪問

サウナ飯

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

なんだかんだで少し足が遠のいてる薬湯。久々。

りんご風呂の良さはまああまりわからなかったけど薬湯と硫黄は相変わらず良い。
オートロウリュは勢い弱くなった?風は来るけど湿度は全然だったな。

あと、ととのいスペースのとこに携帯使うなよってデカデカと貼ってあるのにインフィニティチェアに座って携帯やらタブレットやら使う人がけっこういたのも気になる。

ちょっと残念だよなあ。

ご飯は相変わらず美味しかったです。

麻婆焼きそば

続きを読む
25

cmt(K)

2025.02.15

39回目の訪問

サウナ飯

外気浴にいい気温でした。

夕方は混んでたけど、3セット目にはすっかり空いてていいサウナ。

不感湯の復活は本当にうれしいなあ。

アルゴ

続きを読む
19

cmt(K)

2025.02.09

30回目の訪問

最近は週一サウナになってる。
そして選ばれたのは船グラ。
船グラのリクライニングはいつも混んでるなあ。
ということで4階で休憩。

久々に軽めの3セットやったしカレー食べたしゆっくり休むよ。

そるにしても相変わらずの餃子券笑
今度豪遊しようかな。

続きを読む
29

cmt(K)

2025.02.01

38回目の訪問

サウナ飯

お湯が出るようになったし体調も良くなったし、もちろん来ましたよ。

熱→不感→サ→水→外
そしてマイポンチョ

最高ですね。
このルーティンが一番好きなのよ。

控えめに言って満点です。

毎日来たい笑

ファミマの鶏大根煮

続きを読む
26

cmt(K)

2025.01.26

89回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

風呂の日にリンゴ買いに来た。

薬湯→硫黄→イヨシコーラと堪能。
インフィニティチェアはロッカー横固定。

9時位は混んでたけど10時くらいには空いてきた。

しかしメニュー減ってしまったなあ。
今日は休楽で食べたけど、食べる機会減るかもなあ。

続きを読む
24

cmt(K)

2025.01.19

38回目の訪問

いつも江戸前の旬読んでる。

シャワーが出る時間、あと15秒長くしてほしい。

続きを読む
21

cmt(K)

2025.01.18

29回目の訪問

サウナ飯

朝風呂。

年始に体調崩してから久々のサウナ。
やはりここよね。

けど体力落ちまくってるのか、2セットしかできなかった。
あとトゴールで寝かけた笑

ガチャが驚異の餃子率。貯まっていく餃子券笑

揚げだし豆腐

続きを読む
29

cmt(K)

2025.01.02

88回目の訪問

サウナ飯

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

サウナ初めは薬湯市原の朝風呂。
しかし体調崩し気味で2セットで終わり。
とりあえず薬湯入って広東麺食べて、これで体調良くならないかな。

帰って寝よう。

広東麺

続きを読む
28

cmt(K)

2024.12.31

28回目の訪問

サウナ飯

今年のサウナ納めは船グラの朝風呂。
何も言うことはない。最高だった。

来年こそは色々行ってみようかな。

ざるらーめん、おつまみ三種、餃子

続きを読む
26

cmt(K)

2024.12.30

87回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

今年30回目の薬湯市原(サウナまとめ2024調べ)
リニューアル後は少し足が遠のいてしまったな。

休みの日は9時までは混んでて、9時過ぎたら急に空くイメージ。

オートロウリュの間隔30分にならないかなー。
20分だと意図せず当たってしまうことが多くて…。
オートロウリュなしの方が好きな人もいると思うのよね。

ととのいスペースがまた変わって広くなってたね。
広々として良きでした。

続きを読む
23

cmt(K)

2024.12.28

37回目の訪問

サウナ飯

今年最後の夜ふらる。
さすがに寒いのでポンチョ持参ね。
サウナ→水風呂→3階は寒いけど良い。
ただ、やはりぬる湯が欲しいなあ。
シャワー亡き今は我慢するしかないけど。

短時間コースで賑わってたからそれを避けて入りました✌

しかし若者たちはローカルルール見ない子が多いのね。
外気浴は前を隠すんじゃなくてタオルを巻くのよ…。

ファミマ飯

続きを読む
16