2022.05.21 登録
[ 静岡県 ]
#サウナ
120分ルームを使用しました。暖色の照明と優しい木の香り、ロウリュのアロマでとても心地良い空間でした!
温度は90〜110℃ほどで、ロウリュで調整。
3種類のアロマから好みの物を選択して、使用できます!
#水風呂
地下の天然水を汲み上げており、個室サウナには珍しい水風呂!
これは本当に贅沢で、気持ちよかったです!
肩までしっかり浸かれる深さと掛け流しスタイルで温度も冷たい!
ほてった身体をしっかり冷却できました。
#休憩スペース
ウッドデッキには、インフィニティチェアが2台用意されており、これまた最高なととのい時間でした!
文句の付け所が無いとはまさにこのこと‼️
入会、決定でした笑笑
共用
[ 静岡県 ]
#サウナ
カラカラのドライサウナ!
室内はコロナの関係で定員5名。足元にだけマットが敷いてある!
入口の横にマットがあり、一人ひとり備え付けの消毒剤を散布し、使用!
コンパクトなサウナ室で、ストーブの目の前だとめっちゃ熱い❗️
しっかりと熱気が伝わってくる。
#水風呂
サウナ室の真横にあり
3人ほどが入れる水風呂で、しっかり肩まで浸かれる‼️
水温もぬる過ぎず、ちょうど良かったため、入り過ぎに注意ww
#休憩スペース
サウナ室前にベンチが1台
露天スペースに2台のベンチがある
露天スペースからは、富士山が見える!昼間だと日差しも心地よく当たるので、むちゃくちゃ気持ちよかった‼️
男
男
[ 山梨県 ]
#サウナ
バレルサウナの貸切プランを選択。
サウナ室内は、薄暗い照明で落ち着く雰囲気
木の香りがまた心地よい❗️
温度は120℃としっかり熱い❗️
セルフロウリュが可能で、今回はバーチを選択!
白樺の香りがサウナ室を満たし、とても気持ちよかったです😁
#水風呂
富士山の天然水を使った水風呂は、水温10℃とキンキンに冷たい❗️
ツボ風呂スタイルで一人一人入れる👍
#休憩スペース
解放感が抜群の外気浴スペースにはずらりとインフィニティチェアが参列❗️
チェアを倒せば、眼前に広がる青空‼️
小鳥の囀りと木々が揺れる音がなんとも心地よいととのいをくれる‼️
#ガウン
着物屋さんが作るサウナガウン‼️
着物のような形状でカッコよく、寒い山梨でもサウナ後の体を優しく包んでくれます‼️
共用
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
安定のホームサウナ
上段でしっかり暖まり,水風呂でシャキッ!
トドメの外気浴‼️
疲れが溜まっていたからか、意識が飛びそうなくらいととのった‼️
歩いた距離 2km
男
[ 静岡県 ]
#サウナ
オートロウリュありのサウナ、温度80℃、湿度40%という設定。
温度低めのため、体感は少しぬるく感じる。30分ごとのロウリュの際はそれなりにあったかくなる。しかし、意外と水の量は少なめですぐに終わってしまう。じっくり汗をかきたい人にはオススメ❗️
隣には90℃、湿度10%設定のドライサウナ❗️
こちらは、しっかり熱いため汗をかける❗️
サウナマットはあるが、ベンチにタオルなどは敷かれていないため、マットは必須‼️
テントサウナは、土日の13時〜16時の営業。
温度は65〜75℃とやや低め‼️
熱いのが苦手な人はいいかも。
#水風呂
サウナ室の目の前にある水風呂‼️
水温は16〜17℃でしっかり冷たい‼️
#休憩スペース
内風呂にベンチ、露天スペースにサンラヴジャーが5席❗️椅子が3席用意されている!屋根付きなので、雨の日でも濡れないのはありがたい‼️
しかし、ハエが多いのがかなり傷😭
男
男
共用
[ 静岡県 ]
#サウナ
男湯はドライサウナ:90℃と75℃、どちらも収容人数は3人とコンパクト!
昔ながらのカラッカラのサウナで湿度低めが好きな人はいいかもしれない!
低温ミストサウナは床に備長炭が敷き詰められている‼️寝転ぶことができ、時間は掛かるが汗はかける‼️
#水風呂
富士山の天然水を利用した水風呂で水温は季節によって変化!
僕が利用した時は14〜15℃くらいと外の気温が低いこともあり、冷たかった💦
サウナ室の真横にあるため、動線はOK
#休憩スペース
露天スペースにインフィニティチェアが3台とベンチが2席!
利用客数に比べると少し少なめ!
男
[ 静岡県 ]
#サウナ
4部屋の個室サウナ。温度調節が可能で好みの温度に設定可能!セルフロウリュも可能で100℃まで上がる❗️
室内は2人まで入れるコンパクトさで天井も低いため、ロウリュの熱を浴びれる❗️
しっかりと汗をかけるのがいい👍
#水風呂
水風呂は無いが、冷水シャワーとクールサウナが導入されている‼️
クールサウナも新感覚で面白く、冷たい❗️
水風呂よりも熱の伝導率が低いため物足りなさは否めない💦
あくまで個人的には😅
#休憩スペース
インフィニティチェアがたくさん用意されている‼️窓から入ってくるビル風が心地よい‼️
正面にはプロジェクターがあり、焚き火や自然の風景など、店長の粋な計らいが👍
男
[ 静岡県 ]
#サウナ
ドライサウナ
90℃ほどのドライサウナはレンガと木材を使用したオシャレな雰囲気!程よい照明が昼間のサ活をシャキッとさせてくれる!
室内は広く、特に3段目は広くて快適!
#水風呂
地下水を汲み上げている水風呂はキンキンに冷たい!
浴室内に入るとまず目につくプール!
浮遊浴がこれまた気持ちいい❗️
#休憩スペース
豊富な椅子とColemanのインフィニティチェア、寝転べるスペースなどあらゆるサウナーの希望を叶えたような充実ぶり❗️
外気浴スペースから望むことができる富士山が御殿場のサウナの魅力を表している😁
男
[ 静岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:21時からのロウリュサービスに間に合った!26風呂の日ということで、アロマ水が多めというサービス!
室温を80℃代に落としたようで、いつもより室温はマイルドでしたが、ロウリュで湿度を高め、体感はそれなりに熱い❗️
男
[ 静岡県 ]
#サウナ
圧巻のタワー型サウナで広々している!オートロウリュが毎時00分と30分に実施!ロウリュ後はかなりアチアチ😁
天井が高いため温まりにくいかと思ったがそんなことはなく、しっかりあったまる!
#水風呂
サウナ室の横に水風呂で、動線はバッチリ!
広々しており、足を伸ばしてもゆったりできる。
#休憩スペース
いすが10席以上とベンチが2席
数としてはもうしぶないが、椅子のクオリティが上がると尚良い!
男
[ 静岡県 ]
#サウナ
初のトレーラーハウス型のサウナ室
サウナ室の窓は一面ガラス張りで富士山がよく見える!景観はいい!
少々、保温性が悪いのかあんまり熱い感じはなかった💦
薪ストーブだが、薪を追加しに来るのが少し遅く感じたし、セルフロウリュもできず、湿度を上げることが出来なかった。
途中からスタッフさんが温度を上げようと来ることが多かったが、温度が上がるのにはそれなりに時間が掛かるのでお客さんが利用する前にしっかり温度を上げておくべきだと思う。
#水風呂
しっかり冷たく、掛け流しのため水温も上昇しないのは良かった。気持ちよかったです。
#休憩スペース
インフィニティチェアが数多く準備されており、キレイな空を見上げながらの心地よい風を感じることができる!
共用
男
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:初のミストサウナ!蒸気のおかげで体感温度高め!湿度もあって、めっちゃ汗かいた‼️
ここのサウナはやっぱ最高‼️
歩いた距離 2km
男
[ 大阪府 ]
#サウナ
高温サウナ
広い室内は場所によって温度が様々で、寝サウナ、超高温スペース、瞑想スペースなどバリエーション豊かなサウナで好みの場所、気分によって選べる!
森サウナ
壁にはヴィヒタが吊るされており、香りが小屋全体に広がっている!
ミストが定期に出るため体感はしっかり熱い!
セルフメディケーションサウナ
小さな部屋の真ん中にストーブがあり、囲むように座る!どこにいっても熱が満遍なく広がり、温まる。セルフロウリュも可能で、薄暗い照明でしっかりサウナに没頭できる!
#水風呂
広い水風呂と水深が深い1人用の水風呂、頭から大量の冷水を一気に被ることができる設備など水風呂だけでもかなり楽しめる!
#休憩スペース
ととのい椅子、インフィニティチェア、デッキチェアなど数が豊富!
男
[ 東京都 ]
#サウナ
20人ほど入れるコンパクトなサウナ!
扉の横にあるマットを持って入室。
温度は80℃くらいと普通だが、湿度が高いのでアチアチ!
朝ということもあり、サウナマットを交換していないのか?ちょっと匂う😅
#水風呂
水温12〜13℃といったところ。
水深も深く,広さはあるため不便さは感じない。サウナの真横で動線もいい感じ!
#休憩スペース
ここの外気浴が体験したかった☺️
浴槽の周りを囲うように休憩スペースが設けられていた!
朝焼けの空は非常にキレイで空を眺めながらととのえた!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。