朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
リピートバロメータ:★★☆☆☆
●基本評価
コスパ:×(平日大人クーポン適用で2840円)
キャッシュレス:○(コイン必要なし・カード・PayPay使える)
水飲み場:×(ぬるい・勢い弱い)
新しさ:○(清潔で新しい)
シャワー水圧:○(ちょうどいい)
○よかった:
1. サウナはあかりがいい感じで、とても静か。2つとも雰囲気がいい。
2. お湯がいい。炭酸泉は不感。
3. コーヒーがタダで飲めたり、ビールも安い。
4. 人が優しくて、楽しそうに働いている。
5. アメニティが充実している。シャンプーや乳液類はクラシエ。
○イマイチ:
1. バスが必要で、アクセスが良くない。
2. 露天風呂がない。
3. 作業や仕事で一日中いられる感じではない。
4. ご飯はとても美味しいが、総じて高め。
5. 都市型のサウナという感じで、スーパー銭湯の感じはない。
●その他所感
休みが取れたので、平日にしかいけないようなところへ行こうとゆいるへ。
台風もあいまってか、想定してたよりだいぶ空いていた。
アウフグースが好きな人は一度行くべきです。
ドラクエの演出でやってくれたのだが、勇者になった気分がして、熱くても粘ってみようと思えた。技術があって、ホスピタリティのあるにいちゃんが暑い中必死に頑張っているので、「おお!」と思ったら是非拍手を。
中でいろいろ作業をしようと思ったのと、ケツがあるサウナは嫌いなので、フリータイムと言ってしまった。しかし休憩スペースに作業できるような場所はなく、充電ポートと席があるのは食堂のみ。食堂では客の回転があり、なかなかしづらいということもあって結局5時間コースで良かったと思った。
横浜のサウナではショートしていればその分安くしてくれたのだが、ここはそのような気の利いた仕様ではなかった。
人にもよりますが、大抵の人は5時間でいいと思います。
800円も違うのでなかなか悔しいが、都市型でごだわったお風呂の高い維持費とにいちゃんへのチップと勝手に解釈して退店。来週からもしごとと節約頑張ろう。トホホ、、、
人が暖かいし、サウナも良かったが、スーパー銭湯感がなく、高くてデイリーユースではないためこの評価です。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら