サ度RRR

2025.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

稲荷町といえば大好きなサウナセンターですが…
なんと、目と鼻の先に、銭湯サウナがあるという…ことは、何年も前から知っていたものの…。
なかなか足が伸びなかった、サウナーご存知長沼三兄弟の一つ
【寿湯】に初訪問、初ととのい!


いやー、やはり素晴らしい。
なにより、銭湯サウナに外気浴つまり、露天風呂もあるなんてやはり贅沢。

サ室は標準的で、個人的には少し熱すぎ、湿気が足りなかったけど、気持ちよく水風呂ドボンには不満はナシ。

水風呂が2箇所あるなんて知らなかったよ。中でも洞窟水風呂は、なんか水質も良い気が来たのは気のせいですか?調べてもませんが。

さすが、人気施設、夕方から混み始めたので、90分強で切り上げたけど、タオル込み1000円でこのコスパは至福。昼間は楽園ですね。


更衣室ロッカーの2階への階段のところに、濡れた体で階段をあがらないで!と
注意書きあるんすが、
それ無理じゃない?笑
自分のバスタオルをどこに管理しておけば?と思った以外は、町の銭湯サウナとして申し分ないクオリティでした。

欲を言えばもう少し、清掃が行き届いてれば…だけど。

出た後、あまりにしっかりと目に飛び込んできたスカイツリーを見ながら、気持ちよかったーと声に出しました。

サ度RRRさんの東上野 寿湯のサ活写真
サ度RRRさんの東上野 寿湯のサ活写真
サ度RRRさんの東上野 寿湯のサ活写真

イヨシコーラ300円は贅沢品です!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!