2022.05.20 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム サウナしきじ
  • 好きなサウナ 蒸気サウナ。 テレビはなくて広めで静かなところがすき。
  • プロフィール いずさんです。サウナー初心者です。もしくはサウナ〜です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いずさん

2022.06.24

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

いよいよやってきたのは大垣サウナ。
初めてのサウナ遠征です。

サウナーなら一度は耳にしたことがあるお店ですごくワクワクしてました。

外観は歴史を感じる佇まいでこの時点で心を掴まれまして。
肝心のサウナは110度と高い温度のサウナ。
ここまでストロングなドライサウナは初めてだったのでめちゃくちゃ効きました。
久しぶりのサウナだったので無理せず5分×3セット。水風呂1分。

サウナでととのってのんびりしようと2階の休憩所に移ると、バーのようなめちゃくちゃお洒落なお食事屋さんと休憩椅子がたくさん。

レトロみをこれでもかというくらい感じる施設で身も心もあったまりましたとさ。

めでたしめでたし。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
23

いずさん

2022.06.15

1回目の訪問

水曜サ活

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

10分×3セット。

きたのゆがなくなってからはじめてのしおり。
やっぱり人が分散してないのかかなりのお客さんの数で、サウナも大盛況でした。

人の出入りが激しいからサウナ室も少し熱が逃げてる感じした。
相変わらず外気浴スポットが遠くて苦手だったんですが、この状況しばらくこないかなぁと思ってしまった...。

サウナはしっかりしきじまで足を運んでいこうかな😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

いずさん

2022.05.30

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

嗚呼。嗚呼。
もしかしたらサアかもしれん。(???)

またきてしまいました。
こちらに投稿するのは初ですがもう何度かお世話になっているホームサウナ。

今日は初めて昼さがりにやってきました。
まだ外が明るいうちにやるサウナもいいものです。

薬草サウナでしっかり2セット、フィンランドサウナで2セット。
しきじはなんか変な魔力があるのか、めっっっっちゃキマるからすきです。

整ったあとはしきじの休憩スペースで家から持ってきた漫画をよんでダラダラ。

最高の1日。嗚呼。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
23

いずさん

2022.05.28

2回目の訪問

きたのゆにキタ。

最後の土曜夜ということもあって人が多い。
ラストですからね。そりゃそうですね。
人も多いし外気も座りづらかったので2セットで終了。

嗚呼、リニューアルするとはいえこの温泉の名前のこの場所にくることはもうあと1回くらいか...

さびしいです

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
16

いずさん

2022.05.24

1回目の訪問

ここでははじめての投稿ですが、もうここのサウナには何度もお世話になっております。

今日は8分水風呂1分を2セット。
日中運動をした日だったのでよく没入できました。

ここからは蛇足の文章です。
思えば僕が小学生の頃から地元にあった本当によくあるスーパー銭湯で、生活の一部になってました。

今後リニューアルを控えており、今月いっぱいで「喜多の湯」としての営業は閉店とのことでほんとに寂しい限りです。

スーパー銭湯で別にロウリュもない、本当にシンプルなドライサウナなんですが、ここのサウナは割とスペースが広く段差もあって気分と体調によって上の方か下の方かに場所を変えれるのがすごく好きでした。

外気浴スペースも椅子が何個かと寝そべれる座椅子が3脚。

それで700円という値段ということですから。
僕はここでサウナにハマり、サウナを勉強したと言っても過言ではありません...

来週いっぱいの営業ですので、あと1回はいってサウナ納めしたいと思います...

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
20

いずさん

2022.05.23

1回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

サウナー(サウナer)の朝は早い。
6:00から閉店時間の9:00まで日中の入場料金よりもさらに安くなるので朝起きてすぐの時間帯に入店。
2000円以上かかる入場料が850円まで抑えれるのは嬉しいです。

わざわざ浜松から車をすっ飛ばして朝サウナしてみましたが、まぁよかったです。

昭和スタイルのストロングサウナと伺っていましたのでどんなサウナなんだろうとワクワクしていましたが、古き良き外観のお店にお風呂場、脱衣所全てが清潔に整備されていてとても気持ちよかったです。

サウナも檜の壁のいい匂いが立ちいい感じ。
というわけで8分サウナ、1分水風呂を3セット。
サウナパンツなる簡易的なズボンがお風呂場内にあってこれがまぁ汎用性が高くすごく満足でした。

近場にあったら毎朝通いたくなるレベル...
またきます。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
46

いずさん

2022.05.19

1回目の訪問

袋井駅前にできた新しめのサウナ。
個室サウナということで周りの人を気にせず1人で没頭できます。
室内にはGoogleHomeとミラーリングに対応したテレビがあるので好きなように音楽や動画を流して整うことができるのも◎。
大好きな久石譲さんの音楽をながしてサ活したのははじめてでした。
シャワーやシャンプー類などの他にホテルバリのアメニティも完備。90分2500円という値段設定に恥じないおもてなし具合でした。
10分×3セット、水風呂は1分。
外気はないですがセルフでロウリュし放題なので楽しかった。またいきたいです。

続きを読む
12